南原小だより
見事なシクラメン
今年も見事なシクラメンを
ありがとうございます
今年も永岡園芸様から,すてきなシクラメンをいただきました。
校長室や昇降口に飾らせていただいています。
今日は,大寒ですが,赤や白,ピンクの花が,学校を明るく彩るとともに
私たちの心までほっこりさせてくれます。
こうしてみると,昇降口がどこかのホテルのロビーのようにも見えてきます。
永岡様 本当に ありがとうござます。
全校運動
3学期も元気いっぱい!!
1/14(水)に全校運動を行いました。
気持ちのいい冬晴れの下,クラス毎に大縄跳びに挑戦しました。
どのクラスも夢中で取り組んでいました。
寒さにも負けず,3学期も南原小の子ども達は元気いっぱいです。
第3学期始業式
さあ 3学期のスタートだ!
平成27年1月8日(木) 第3学期がスタートしました。
児童代表の4年生は,3学期にがんばりたいことを堂々と発表しtま
した。
教頭先生からは,『健康』『凡事徹底』『1年のまとめ』についてお話を
いただきました。
最後に,養護教諭から,3学期を元気に過ごすために気をつける
3つのこと『うんどう』『すいみん』『えいよう』についてお話がありました。
3学期は登校する日が52日(6年生は50日)ととても短いです。かぜや
インフルエンザにかからないよう気をつけながら,一日一日を大切に過ご
したいですね。
始業式のお知らせ
明けましておめでとうございます
新しい年を迎え 皆様のご健康とご多幸を
心よりお祈り申し上げます
3学期始業式のお知らせ
1月8日(木) 通常どおり登校
全学年5時間授業
15:05一斉下校
※持ち物等は,学校からの通知「冬休みの生活・学習について」や
学年だよりで確認をお願いします。
2学期終業式
第2学期終業式
12/22(月)に,第2学期終業式があり,児童代表の言葉,校長先生のお話,各種表彰を行いました。
今回は2年生から3人が,「2学期に頑張ったことと,3学期に頑張りたいこと」について児童代表の言葉を発表しました。今学期の振り返りがしっかりとでき,来学期に向けての目標を立てることもできていて,立派な発表でした。
校長先生からは,「全児童が出席して臨んだ運動会,南原祭や持久走大会など,その他にもたくさんのことがあった2学期でしたが,とても良く頑張りました。冬休み中には,今年を振り返って気持ちを整え,お家の人達とたくさんお話をして気持ちを新たに新しい年を迎えてほしいです。お金の使い方に気をつけ,交通事故に遭わないように生活し,3学期の始業式に全員が揃えるといいです。」と,お話をいただきました。校長先生の方に体と顔を向けて話を聞けている児童がたくさんいて,落ち着いた雰囲気の式でした。
今学期は挨拶が良くできる児童を育てる為に,校舎の廊下に看板を設置したり,校長先生や教頭先生が姿勢見回り隊となって各教室を参観し,姿勢の改善を目指したりと,学校全体で様々な取り組みを行ってきました。来学期も南原の子ども達のさらなる成長を目指して,全職員が一丸となりチーム南原としてより良い教育に努めていきます。
保護者の皆様,地域の皆様,今年もお世話になりました。良い年をお迎えください。
かぜ・インフルエンザの予防
かぜ・インフルエンザの予防
寒さに身も縮む季節となりましたが,冬の朝の美しさは格別です。昨日は
あんなに朝日が輝いていたのに,今朝は校庭がうっすら白くなり,一段と
厳しい朝を迎えました。
このところ,南原小学校では,かぜやインフルエンザで学校を休んでいる
児童が急増しています。
御家庭におかれましては,お子さんの体調管理に留意され,少しでも具合
が悪いと感じた場合は,無理をさせず休養をとらせるようにしてください。
予防対策としては
・マスクを着用する
・石けんによる手洗い(30秒以上)やうがいをする。
・規則正しい生活(睡眠・食事等)をする。
・できるだけ人混みをさける。
・室内環境の整備(適切な室温・定期的な換気)を心がける。
体調をくずしているお子さんが,早く元気になるようお祈りします。
【12月17日の朝】 【12月18日の朝】
12/8 朝礼
頑張りました!!
12/8(月)に朝礼がありました。
各種表彰では,模範児童の表彰,陸上競技大会,下野書道展など様々な分野で多くの児童が頑張った成果が表彰されました。
校長先生からは,南原祭の各学年の発表についてや持久走記録会についてのお話をいただきました。また,「残りの2学期では,凡事徹底のなかのあいさつと返事を特に頑張っていきましょう。」と,ありました。長かった2学期も残りわずかとなりました。学期のまとめに向かって気を緩めることなく頑張っていきます。
おそうじがんばり週間
学校中をピカピカに!
今週はお掃除がんばり週間です。いつものそうじより5分間時間を
延長し,日ごろやれないところをきれいにしています。
合い言葉は「だまって 力を合わせて 美しく」です。
一人一人が進んで働き,学校中をピカピカにしたいですね。
スケート教室
スケート教室(1・4年)
12月9日(火)に今年度最初のスケート教室が行われ,1年生と4年生が
今市青少年スポーツセンターに出かけてきました。
4年生はあっという間に氷に慣れ,友達と楽しく滑ったり,何周滑ることが
できるか挑戦したりしていました。
1年生は,センターの先生に立ち方や歩き方を教えていただきました。
はじめはおっかなびっくりの様子でしたが,どんどん上達して一人で歩いたり滑ったりすることができるようになりました。
明日は3年生と6年生が出かけてきます。
【4年生の様子】
【1年生の様子】
持久走記録会
持久走記録会!
12/4(木)に持久走記録会がありました。
初めての記録会でドキドキの1年生,3,5年生は距離が長くなり
新たな記録への挑戦,2,4,6年生は去年の自分との勝負と,児
童一人一人が自分の目標に向かって一生懸命走り抜きました。転
んでも,苦しくても走り続ける姿を見てたくさんの人達が感動しまし
た。
保護者・地域の皆様,沿道からの優しくも熱のこもった応援で児
童の背中を押していただきありがとうございました。
持久走記録会お知らせ
持久走記録会のお知らせ
期日 12月4日(木) ※雨天時12月5日(金)
※実施・順延どちらの場合も当日の朝7:30頃メールの一斉配信をします。
場所 南原小学校校庭から学校周辺道路
※詳しい走路は,以前配布したお手紙をご覧ください。
時間 スタート予定時刻 ゴール予定時刻
1年生 9:00 9:10
2年生 9:10 9:20
3年生 9:20 9:35
4年生 9:35 9:50
5年生 9:50 10:10
6年生 10:10 10:30
※1,2,5,6,年生はホッケーコート周辺,3,4年生は野球のバックネット周辺が
ゴールになります。
※応援される際は,交通事故等のないようお気を付けください。自家用車で来られる方は
走路,交通の妨げにならないように,通知にある通りの場所への駐車をよろしくお願い
します。
※児童の安全確保のため東門付近への駐車はご遠慮ください。
学力向上研修会
先生も勉強!!
11/27(木)に学力向上アドバイザーの川村先生をお招きし研究授業を行い,放課後には,学力向上についての研修会をしました。
研究授業では,たくさんの先生達に見られて緊張した表情だった子ども達でしたが,グループで話し合い活動をしたり,自分の意見をみんなの前で発表したりと,学びを深めようと学習に取り組んでいました。
放課後の研修会では,より良い授業を行っていくために授業反省を行い,その後,川村先生による講話をいただきました。子ども達が考え,話し合い,学び合い,表現できる力を育てていくための協同学習についての内容でした。授業の反省や講話で学んだことを実践し,チーム一丸となって「自ら学ぶ子ども」を育んでいけるよう頑張っていきます。
持久走記録会全体練習
持久走頑張るぞ!!
久しぶりの晴天に恵まれ,11/27(木)の南原タイムに持久走記
録会の全体練習を開始しました。目標の記録に向かって,子ども
達は元気いっぱい走っていました。本番で良い記録が出るのが
楽しみです。
姿勢指導
よい姿勢を心がけよう
今週は,学校経営方針の中の『凡事徹底』,特に姿勢について学校全体で取り組んでいます。
今日は,お昼の放送で養護教諭から,姿勢が悪いと内臓を痛めたり,視力が落ちたりするとともに,心まで晴々しなくなってしまうというお話がありました。
よい姿勢は,心身の発達にとても重要なものです。
『しせい見まわり隊』である校長先生が,授業の様子を参観しながら児童に声をかけてくださっています。児童の皆さんは,『グ-・ピタ・ピン』の合い言葉を心に留め,毎日がんばっています。
持久走練習
持久走練習開始!!
11/17(月)から,持久走記録会に向けての朝の自主練習が始
まりました。寒さに負けず,少ない練習時間を有効に使って,たく
さんの子ども達が自分の目標に向かって一生懸命練習していま
す。
職員研修
感染性胃腸炎の予防とその対応
暦の上では立冬を迎え,感染性胃腸炎が増加し始める頃です。
学校ではその予防と対応について,養護教諭のシミュレーションを
見ながら全職員で研修しました。
集団生活をする学校では,迅速かつ確実に処理することが大切
です。子どもたちの健康状態を把握しながら,早期発見・蔓延防止
に努めたいと思います。
感謝の集い
感謝の集い
11/12(水)に,日頃からお世話になっている交通指導員さん,
下校ボランティアさん,スクールガードリーダーさんに感謝の気持
ちを伝えるための感謝の集いを開きました。安全に登下校できる
のは,多くの方々の支えがあることを再認識し,手作りのプレゼ
ントとともに感謝の気持ちを伝えました。地域の方々に支えられ
ていることへの感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいです。
南原祭
南原祭
11/12(水)に,南原祭がありました。今年は,大沢中学校の3年
生が素晴らしい合唱で華を添えてくれました。
また,ブラスバンド部の演奏では,会場全体が「音楽を楽しむ時
間」に包み込まれていました。
それぞれの学年が日々の学習の成果を発表しました。どの学
年も,目標に向かって練習してきたことを十分に発揮していまし
た。児童達が自分に与えられた役割に一生懸命取り組む姿は,
観ている人達に笑顔と元気と感動を与えていました。
『南原祭・感謝の集い』のお知らせ
『南原祭・ 感謝の集い』のお知らせ
今年度の児童会スローガン
ー 広げる友の輪 つながる心 ー
期日 平成26年11月12日(水)
時間 8;35~12:20
内容 第1部 感謝の集い(8:35~8:55)
日ごろお世話になっている交通指導員さん,下校校ボランティア
さんへ児童全員が感謝の気持ちを表し会を開きます。
第2部 南原祭(学習発表会)(8:55~12:20)
1年生から6年生まで,学習の成果を発表します。生活科,
国語,体育,音楽,総合的な学習の時間などで学んだことを
工夫を凝らしながら発表しますので,御期待ください。
また,今年度は,大沢中学校の3年生が合唱で参加してくだ
さいます。澄んだ歌声と美しいハーモニーをお楽しみください。
こちらもよろしくお願いします。
PTA
○売店(校庭テント内)・・・10:00~11:00
菓子パン,赤飯,団子,焼きそば,ポップコーン
○バザー(1F多目的室)・・・9:30から11:00
5年生
○もち米販売・・・バザー付近にて
※駐車場は校庭になります。
美しく色づいた桜の木
休み時間の様子
心肺蘇生法
いざというときのために知っていて損はない!
PTA研修会
「心肺蘇生講習会」開かれる
今市消防署の川村さん、村松さんをお招きして心肺蘇生講習会が
開かれました。参加された方は8名とごく少数でしたが、和気あいあい
と進みました。
【手順】?周囲の状況確認 ?呼びかけ ?助けを呼ぶ
?指示を出す(119番とAED) ?呼吸の確認
?心臓マッサージ(30回) ?人工呼吸(2回)
?AEDが到着したら器械を操作(音声案内)
「心臓マッサージは1分間に100回のペースで!」の説明に対し「早けれ
ばいいってもんじゃないんだ」と感心したり 「心臓マッサージで肋骨が折
れたりしないんですか?」と質問し「折れることはありますが、やらないより
はやったほうがいいです」とアドバイスをもらったり、とても熱心な参加者の
みなさんでした。 今回の研修は生かす場がない方がよいのですが、いざ
というときはいつ来るかわかりません。 研修しておくと安心ですね。