南原小だより
卒業式
ご卒業おめでとうございます。
3月16日(金)に,平成29年度卒業式が行われました。74名の卒業生が南原小学校を巣立っていきました。温かな雰囲気の素敵な式となりました。式の最後には,全員で歌った元気の良い南原小の校歌が体育館に響き渡りました。
保護者の皆様,お子様のご卒業,誠におめでとうございます。また,公私ともにご多用中にも関わらず,ご臨席賜りましたご来賓の皆様,本当にありがとうございました。
74名の卒業生の皆さん,卒業おめでとう!チーム南原の一員だったことを忘れず,南原プライドをしっかりもち,中学校でも頑張ってください!!
よろこびの春
つい最近まで真冬の寒さだったかと思えば,近頃は春の暖かな気候になってまいりました。
3月9日(金)に卒業式予行練習が行われました。全校児童で入場から退場までを初めて通して練習しました。本番はいよいよ明後日です。6年生への感謝の思いを本番で届けられると良いですね。
予行後には表彰伝達が行われ様々な賞の表彰がありました。受賞した皆さん,おめでとうございます。
ご連絡
3月15日(木)
・卒業式前日準備
1~3・6年 13:45下校
4・5年 15:05下校
3月16日(金)
・平成29年度卒業式
1~5年 11:15下校
※6年生は保護者と下校
6年生を送る会
3月6日(火)に6年生を送る会が行われました。
はじめに1~4年生から6年生への感謝の気持ちをこめた発表が行われました。どの学年もいろいろな方法で6年生への感謝を伝えました。
1年生
2年生
3年生
4年生
続いて5年生から,6年間の思い出をスライドとともにお送りしました。
5年生
6年生からもお礼にダンスと応援をしていただきました。児童会活動として全校児童が楽しめる素敵な一時でした。
6年生
最後に職員からダンスとバンドの発表をプレゼントしました。
職員
みんなからの6年生への想いが届いていたら嬉しく思います。
お願い
本校では昨日あたりからインフルエンザ様症状による欠席・早退するお子さんが増えてきています。
全国的な流行期ですので、週末は不要な外出・人混みへの外出は避け、少しでもお子さんの様子に変化が見られたら、体温測定・休養・受診などの対応をお願いいたします。
毎朝の健康観察もお願いいたします。発熱・全身のだるさ・食欲不振・頭痛などの体調不良が見られたら無理に登校させず、御家庭で様子を見ていただくか、早めの受診をお願いいたします。
受診の結果インフルエンザ等出席停止の指示があった場合は、速やかに学校までお知らせください。
来週から登校の際には、必ず全員マスクを着用させてください。
急なお迎えをお願いすることもあります。必ず連絡が取れるようにしておいてください。
感染予防・感染拡大防止のため、さらなる御協力をお願いいたします。
授業参観
2月14日(水)に授業参観がありました。今年度最後の授業参観で,多くの方々がきてくださいました。保護者の皆様,学校評議員の皆様におかれましては,ご多用中に関わらずご来校いただきまして,ありがとうございました。
どの学年も,この1年間の成長を感じ取っていただけていたら嬉しく思います。
また,各学年懇談会では,来年度の役員選出が行われました。ご協力ありがとうございました。今年度の役員の皆様,1年間お世話になりました。来年度役員の皆様,どうぞ宜しくお願いいたします。
氷上大会壮行会
2月5日(月)の南原タイムに氷上大会の壮行会が行われました。
校長先生から励ましのお言葉をいただきました。選手の皆さんは,南原小学校の代表です。凡事徹底を心がけ,南原プライドをもって参加してきてください。
礼儀正しい振る舞いは,きっと良い結果に結びつくことを信じています。怪我なく全力を尽くせるように応援しています!!
1月15日 大沢地区地域学校保健委員会
大沢地区地域学校保健委員会が、大沢中学校区の小中学校4校合同で 実施されました。
参加者は、保護者と学校職員、市の保健師です。
今年度のテーマは、
「子どもたちの健康について考えよう~情報機器を使う時のスローガンを考えよう」です。
学校ごとに 保護者代表の方と職員で、それぞれ 家庭や学校で 子どもたちが、情報機器(スマホやゲームなどを含む)を 使う時の悩みや困りごとをもとに、各校で 保護者や子どもたちに向けて 呼びかけるための スローガンを作りました。
南原小の スローガン は ・・・
スマホ は 適度に 大切にしよう 家族の時間
これは スマホの使いすぎ防止や、家族のコミュニケーションを 重視した スローガン です。
お子さんを通じて 地域学校保健委員会だよりが、お手元に 届いていると思いますが、この スローガンをもとに、ご家庭でも 情報機器使用上のルール作りを してみませんか?
会の様子は、職員室入口の掲示板に 掲示してありますので、ご覧下さい。
スローガンは、おうちの方が集まる機会等に 全校に 広めていきたいと思っています。
1月25日(木) 「いじめについて考える講演会」
4年生~6年生が 参加して、「いじめについて考える講演会」を 実施しました!
栃木県カウンセリング協会 理事長 丸山 隆 先生 による進行で、鹿沼市 家庭教育オピニオンリーダー せせらぎ会の皆さんによる 実際にあった いじめを 再現した 迫力ある演技に、児童たちは 圧倒され、次第に 引き込まれていきました。
途中、子どもたちが 舞台に上がって いじめられる体験をしたり、疑問点を 質問したり、担任が 登場したりと 観客参加型の講演会でした。
【児童の感想】
○演技が うまくて 分かりやすかった。
○人の心の表と裏があって、それを2人で演じていたのが分かりやすかった。
○いじめは人の心を傷つけてしまう。
○いじいめられている人は自分の気持ちを正直に言えない。
○いじめはいじめていなくても、見ている周りの人もいじめになる。
○イジメは本人が嫌だと思ったらイジメだということがわかった。
○今まで見ないふりをしていたけど、これからはしっかり助けたい。
○いじめは暴力を振るうことだけだと思っていたが、いやなことをいうのもいじめになる。
○いじめている方にも何かの事情がある。いじめている人の話も聞いてあげなくちゃと思った。
○今まではこわくて1人ではとめられなかったが、これからは1人では無理でも、みんなでなら止めることができると分かった。 など
今回の講演会の感想を通して、児童一人一人がいじめについて自分のこととして深く考えることができた様子が伝わってきました。なかなか見られない貴重な講演会です。ぜひお子さんに講演会の様子や感想等を聞いてみていただければと思います。
雪
22日(月)の午後から降り始めた雪の影響で23日(火)は休校となりました。
職員はもちろんですが、ご厚意で来校してくださった旭山登様が、重機を使って雪かきをしてくださいました。本当にありがとうございました。校庭・メダカ池・二宮金次郎像もすっかり雪化粧です。
職員と旭山様による雪かき
二宮金次郎像とメダカ池
校庭の様子
24日(水)は通常通りの登校となりますので交通安全に十分注意して登校してください。
児童集会
1月17日(水)の南原タイムに児童集会がありました。
今回は,保健委員会による発表でした。生活習慣病について,クイズや実演を交えての発表でとても勉強になりました。
特に,近年注目されている視力低下と歯周病をはじめとする歯について詳しく説明がありました。
目や歯にやさしい生活を心がけて,心身共に健康な生活を送りたいですね!
近隣の学校等でインフルエンザが流行しています。学校の方では,手洗い・うがい・換気を励行しています。御家庭の方でも,マスクでの予防等にご協力いただければと思います。宜しくお願いいたします。
3学期始業式
1月9日(火)に平成29年度第三学期の始業式が行われました。
はじめに,4年生の代表児童による発表がありました。三学期の目標や頑張りたいことを堂々と発表し,とても立派でした。
校長先生からは,南原小の柱である凡事徹底についてのお話や,4年生の発表とも関連し目標の話がありました,
夢がある人には,目標がある。
目標がある人には努力がある。
努力がある人には,反省がある。
反省がある人には,進歩がある。
養護教諭からは,これから心配になる感染症予防についてのお話がありました。インフルエンザやノロウイルスをはじめとする感染症にかからないよう,うがい・手洗い・換気をしっかりとしましょう。
転入生を2人迎えて,気持ちを新たにチーム南原が始動しました!!3学期もどうぞ宜しくお願いいたします!!!
ご挨拶
謹賀新年
新年,あけましておめでとうございます。昨年も大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
17日間の冬休みも残りわずかとなりました。3学期も凡事徹底を心がけるとともに,チーム南原一丸となって頑張ってまいります!
1月9日(火) 平成29年度第3学期始業式
登校 8:10
下校 14:10 一斉下校
持ち物 各学年だよりをご確認ください。
寒い中ですが,交通安全に気を付けて,みなさん元気に登校してください!
2学期終業式
12月22日(金)に終業式が行われました。
はじめに2年生の代表児童が2学期頑張ったこと等を発表しました。堂々とした発表で素晴らしかったです。
校長先生のお話では,長かった2学期のふりかえりがありました。運動会・臨海自然教室・修学旅行・南原祭・持久走記録会とたくさんの行事があった2学期ですが,みんな一つ一つ一生懸命に取り組み成長してきましたね。とくに運動会は赤組761点対白組761点の同点優勝という劇的な展開で,思い出に残りました。
表彰伝達では,ポスター・標語・書道・図工・スポーツと様々な表彰がありました。表彰されたみなさん,おめでとうございます。
児童指導主任からは,冬休みに気を付けてほしいことについての話がありました。交通事故に気を付ける,火やお金の取り扱いに気を付ける,公共の場でのルールを守る,けんかをせずに仲良く遊ぶ等,ルールやマナーを守って健康で安全に過ごしましょう!
保護者の皆様におかれましては,2学期も本校の教育活動にご理解・ご協力賜りまして本当にありがとうございました。おかげさまで81日間という長い2学期が無事に終了できましたことを職員一同嬉しく思っております。健康・安全で充実した冬休みをすごすことができるよう,ご家庭でもお声がけくださいますようお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
朝会
12月12日(火)の南原タイムに朝会がありました。
はじめに表彰伝達が行われました。模範児童や持久走記録会などの表彰がありました。表彰されたみなさん,おめでとうございます。
次に,校長先生のお話がありました。凡事徹底についてのお話でした。言われたからやるのではなく,みんなが気持ちよく学校生活を送るために当たり前のことを当たり前に行えるようになってくださいね。
間もなく2学期が終わりを迎えます。学習も生活もまとめの時期です。しっかりと自分の生活を見つめ直して,2学期の振り返りをしましょう!!
人権週間
12月4日(月)~12月8日(金)は人権週間となっています。12月5日(火)の南原タイムに人権集会がありました。
国際福祉委員会が「自分のことも相手のことも大切にすることを言葉で表現する」をモットーに考えた内容で劇あり,標語の発表あり,表彰式ありの集会でした。
委員会による劇のVTR視聴
各学年代表児童の標語発表
人権標語・ポスターの表彰式
全校児童対象にふわふわ言葉とちくちく言葉のアンケートを実施し,言われて嬉しい言葉と言われたら傷つく言葉をみんなで考えました。今週の生活目標は「友達のことを考えて生活しよう」ですが,人権週間だからではなく,日頃から周りの人のことも考えて思いやりのある言動を心がけていきたいですね!
昼休みには1年・6年,2年・5年,3年・4年がペアとなり一緒に遊ぶ仲良しタイムが実施されました。ペアの上学年が下学年のことを考えて遊びを考えてリードしてくれました。皆,楽しく遊べたようです。普段の休み時間にもぜひ一緒に遊んでみてね!
持久走記録会
11月30日(木)に持久走記録会が行われました。1年生にとっては初めての,6年生にとっては最後の持久走記録会でしたね。
11月の中旬から朝の自主練期間が始まり,下旬からは南原タイムの練習も行ってきました。
それぞれが練習の成果を発揮し,頑張ったことと思います。保護者の皆様におかれましては,マラソンカード・参加確認書への記入や押印で連日お世話になりました。
また,記録会当日は,沿道・チェックポイントでのお手伝いや校内外ご声援,本当にありがとうございました。
持久走記録会について
11月30日(木)に持久走記録会を実施いたします。
朝会
11月20日(月)の南原タイムに朝会がありました。
はじめに表彰伝達がありました。陸上大会や図工の作品,ブラスバンドなど様々な表彰がありました。表彰された皆さんおめでとうございます。
次に校長先生のお話がありました。先日行われた南原祭について学年ごとに講評いただきました。次は来月には持久走記録会がありますので次の目標に向かって進んでいきましょう!!
最後に教頭先生から転入生と新任職員の紹介がありました。南原小児童の元気の良い挨拶で出迎えました。ようこそ!チーム南原へ!!
平成29年度 南原祭
南 原 祭
11月8日(水)に南原祭が行われました。第1部が感謝の集い,第2部が舞台発表です。
感謝の集いでは,日頃からお世話になっている交通指導員さん・駐在さん・スクールガードリーダー様・ボランティアの方々をお招きし,感謝の気持ちとささやかなプレゼントをお送りしました。今後とも本校児童の安全のためご協力をお願いいたします。
舞台発表では,恒例の大沢中3年生の合唱発表から始まり,各学年の趣向を凝らした発表とブラスバンドのミニコンサートが披露されました。この日のために練習してきた成果を十分に発揮し,素晴らしい発表ができましたね。
感謝の集い
大沢中3年生による合唱
3年 植物の一生
2年 スイミー,クラッピング・ファンタジー
1年 くじらぐも2017
ブラスバンド ミニコンサート
4年 2分の1成人式~できるようになったこと・感謝!~
5年 臨海 防災 探検隊~威風堂々と~
6年 夢に向かって
当日の運営にご協力くださったPTA本部役員ならびに防犯対策部の皆様,お世話になりました。保護者の皆様におかれましては,お忙しい中のご参観・バザーへのご協力,本当にありがとうございました。
就学児健康診断・全校運動
10月25日(水)に就学児健康診断がありました。
健康診断の時間を利用して,保護者の皆様を対象とした親学習を行いました。
講師として,上都賀教育事務所ふれあい学習課の神山幸江先生をお招きし,「保護者どうしのあったかコミュニケーション」をテーマとした講話とワークショップを行いました。
新入児のみなさんの入学を心待ちにしています♪
10月26日(木)の南原タイムに全校運動がありました。
今回は,縄跳びでした。6年生が前跳び・交差跳び・あや跳び・二重跳び・二重あや跳びなどの技の見本を見せてくれた後,練習に取り組みました。
たくさん練習し,どんどん上手になってくださいね!!