南原小だより
南原タイムに持久走練習!
11月12日(月)から南原タイムに各学年ごとに持久走の練習を行っています。それぞれの学年で歩いてコースの確認も行いました。寒さも少しずつ厳しくなってきていますが、児童は寒さに負けず頑張って練習しています。当日の見守り、応援よろしくお願いします。
日時 11月29日(木)
スタート時間
1年男子・女子 9:00
2年男子・女子 9:10
3年男子・女子 9:25
4年男子・女子 9:40
5年男子・女子 10:00
6年男子・女子 10:20
日時 11月29日(木)
スタート時間
1年男子・女子 9:00
2年男子・女子 9:10
3年男子・女子 9:25
4年男子・女子 9:40
5年男子・女子 10:00
6年男子・女子 10:20
5年生英語の授業で全員が外国紹介スピーチに挑戦!
5年生は、英語で外国紹介に取り組んでいます。自分で興味のある国について観光や食べ物を調べ、英語で紹介文を書き発表し合いました。素晴らしいのは、各自が自分の興味のある国について文化を調べ、英文に書けたことです。そして何より自分以外に伝えられたことです。伝える力をさらに身に付けていけば、住んでいる日光市や南原地域の良さも海外に発信できる力を子どもたちは持っているのだと確信しました。
今日は地産地消献立&イノシシに注意!
学校給食では、毎月1回地産地消献立が考えられて給食で提供されています。今日のメニューは、栃木産の豚肉を使った「とんかつ」、ニラを使った「ニラともやしの和え物」、栃木産野菜たっぷりの「にこにこ汁」でした。生産者の方、運んでくれる方、献立を考えてくれる方、調理してくださる方、給食当番のお友達等いろいろな方に感謝して毎日美味しい給食を食べています。
イノシシ目撃情報に注意!
先週、イノシシの目撃情報が学校に寄せられました。イノシシは警戒心が強く、本来おくびょうな動物と言われており、人を襲うことは稀です。犬に追われたり、発情期(晩秋から冬)などで興奮状態にあり、至近距離で突然人間に出会ったりした場合などは襲ってくることがありますので、大人も子どもも注意が必要です。もし、見かけた場合は、警察等に連絡してください。
イノシシ目撃情報に注意!
先週、イノシシの目撃情報が学校に寄せられました。イノシシは警戒心が強く、本来おくびょうな動物と言われており、人を襲うことは稀です。犬に追われたり、発情期(晩秋から冬)などで興奮状態にあり、至近距離で突然人間に出会ったりした場合などは襲ってくることがありますので、大人も子どもも注意が必要です。もし、見かけた場合は、警察等に連絡してください。
ふれあい活動にご協力ありがとうございました!
11月15日(木)に土沢春寿会の皆さん4名にご協力いただき2年生のふれあい活動を行いました。牛乳パックメンコと新聞紙剣玉を一緒に作って楽しく遊びました。お忙しい中、ご協力くださった皆様大変ありがとうございました。しかしながら土沢春寿会の皆さんの年齢も年々高齢化してメンバーも減少しているようです。次年度は、広く南原学区の皆さんで昔の遊びを教えてくれる方を募集したいと思っています。ぜひ、ご協力お願いいたします。
持久走大会に向けてみんな頑張っています!
持久走大会に向けて各学年児童が頑張っています。朝の自主練習だけでなく、休み時間に走っている児童も見かけます。当日の順位も大切ですが、目標に向かって頑張る向き合い方も大切かと思います。順位とは関係なく、練習して積み上げる姿勢は、子どもたちの人生にプラスになるかと思います。先生方で励ましていきたいと思います。
持久走に向けて自主練習スタート!
11月12日(月)から持久走大会に向けて朝の自主練習がスターしました。担任の先生方が健康観察カードをチェックし、各自が校庭に出て練習を自分のペースで行います。担任以外の先生方が安全指導を行っています。今朝、7時前に学校に到着したら、親子で校庭まで走ってきた方もいました。持久走大会に向けてお子さんの健康管理にご協力ください。
南原祭
南 原 祭
11月7日(水)に南原祭が行われました。第1部が感謝の集い,第2部が舞台発表です。
感謝の集いでは,日頃からお世話になっている交通指導員さん・駐在さん・スクールガードリーダー様・ボランティアの方々をお招きし,感謝の気持ちとささやかなプレゼントをお送りしました。今後とも本校児童の安全のためご協力をお願いいたします。
舞台発表では,恒例の大沢中3年生の合唱発表から始まり,各学年の趣向を凝らした発表とブラスバンドのミニコンサートが披露されました。この日のために練習してきた成果を十分に発揮し,素晴らしい発表ができましたね。
感謝の集い
大沢中3年生による合唱
3年 勉強!大好き!!
2年 えがおのひみつたんけんたい
1年 できるようになったよ
ブラスバンド ミニコンサート
4年 ともに生きる
5年 わたしたちとエネルギー
6年 未来がよりよくあるために
当日の運営にご協力くださったPTA本部役員ならびに防犯対策部の皆様,お世話になりました。保護者の皆様におかれましては,お忙しい中のご参観・バザーへのご協力,本当にありがとうございました。
南原祭に向けて各学年で猛練習!
11月5日(月)
いよいよ南原祭が近づいてきました。南原祭は、日頃の学習の成果を他学年や保護者、地域の方に伝える学習機会です。伝えることを意識して各学年の練習も気合いが入ってきました。当日は、第1部感謝の集いと第2部の舞台発表の2部構成になっています。また、売店やバザーも開かれます。バザーの商品にご協力くださった皆様、大変ありがとうございました。
南原祭日程
11月7日(水)8:35~ 第1部 感謝の集い
日頃お世話になっている交通指導員さんや登下校ボランティアの皆様に感謝の気持ちを伝えます。
11月7日(水)8:55~ 第2部 舞台発表
大沢中3年生の合唱、各学年の発表が行われます。
いよいよ南原祭が近づいてきました。南原祭は、日頃の学習の成果を他学年や保護者、地域の方に伝える学習機会です。伝えることを意識して各学年の練習も気合いが入ってきました。当日は、第1部感謝の集いと第2部の舞台発表の2部構成になっています。また、売店やバザーも開かれます。バザーの商品にご協力くださった皆様、大変ありがとうございました。
南原祭日程
11月7日(水)8:35~ 第1部 感謝の集い
日頃お世話になっている交通指導員さんや登下校ボランティアの皆様に感謝の気持ちを伝えます。
11月7日(水)8:55~ 第2部 舞台発表
大沢中3年生の合唱、各学年の発表が行われます。
日光市教育祭今市ブロック学校音楽祭
11月2日(金)
日光市教育祭今市ブロック学校音楽祭が日光市今市文化会館大ホールで行われました。本校のブラスバンド部の児童も2番目に演奏しました。最初に「天空への挑戦」を演奏しました。難しい曲ですが、1学期から継続して練習に励み、上手に演奏することができました。続いてDA PUMPの「USA」を振り付きで披露しました。会場全体の手拍子をいただき楽しく演奏することができました。11月7日(水)に行われる南原祭でも演奏しますのでぜひお聞きください。
日光市教育祭今市ブロック学校音楽祭が日光市今市文化会館大ホールで行われました。本校のブラスバンド部の児童も2番目に演奏しました。最初に「天空への挑戦」を演奏しました。難しい曲ですが、1学期から継続して練習に励み、上手に演奏することができました。続いてDA PUMPの「USA」を振り付きで披露しました。会場全体の手拍子をいただき楽しく演奏することができました。11月7日(水)に行われる南原祭でも演奏しますのでぜひお聞きください。
縄跳び練習&教育実習生の授業
10月29日(月)今日から校庭に縄跳び練習台が校庭に設置されました。早速、二重跳びや二重交差跳び等にチャレンジする子どもたちの姿が見られました。練習台を使ってあっという間にコツをつかみ上達する児童もいます。
10月15日(月)から本校出身の先輩が教育実習に来ています。第2週までは主に本校の先生方の授業を参観して勉強してきました。第3週からは、いよいよ授業デザインを自分で考えて授業に挑戦します。今日は、理科の授業で実験を行いました。ぜひ、教員を目指して頑張ってほしいと思います。
10月15日(月)から本校出身の先輩が教育実習に来ています。第2週までは主に本校の先生方の授業を参観して勉強してきました。第3週からは、いよいよ授業デザインを自分で考えて授業に挑戦します。今日は、理科の授業で実験を行いました。ぜひ、教員を目指して頑張ってほしいと思います。
つくし野第10回ふれあいまつりで、ブラスバンド部が演奏!
10月28日(日)につくし野第10回ふれあいまつりが行われ、ブラスバンド部が演奏してきました。オープニングの演奏をつとめ、唱歌から演歌、最新ポップスまで幅広い演奏でたくさんの拍手をいただきました。少子高齢化が進む中、人と人の繋がりを強化するためにみんなで手作りのお祭りを盛り上げる地域の方々は、本当に素晴らしいです。
素晴らしいブラスバンドの演奏
素晴らしいブラスバンドの演奏
避難訓練実施!
10月26日(金)に警備会社や消防署の方の協力をいただきながら避難訓練を実施しました。今回は、緊急地震速報音や火災発生の非常ベル、火災警報放送等を実際に流して避難をしました。児童は慌てることなく、先生方の指示に従ってしっかり避難できました。素晴らしかったと思います。避難後、煙体験や水消火器体験も行いました。今後は、様々なケースを想定して予告なしに避難訓練等を実施し、「自分の命は自分で守る力」を育てていきた思います。
ご近所の方々には、放送の音が流れご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。なお各自治会長さんにも学校へおいでいただき見学してもらいました。南原小学校は、各地域の緊急避難所になっているからです。各自治会の方々と連携しながら避難所マニュアルを作成していきたいと思います。
避難の様子
煙体験
水消火器体験
ご近所の方々には、放送の音が流れご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。なお各自治会長さんにも学校へおいでいただき見学してもらいました。南原小学校は、各地域の緊急避難所になっているからです。各自治会の方々と連携しながら避難所マニュアルを作成していきたいと思います。
避難の様子
煙体験
水消火器体験
下校指導、暗くなる前に帰りましょう!
10月25日(木)下校指導の時間でも少しずつ暗くなりかけているのを感じます。今日の日の入り時刻は、16時54分だそうです。あっという間に暗くなるようになりました。学校から帰って遊びに出た場合も暗くなる前に家に帰りましょう!
下校指導する途中で珍しいリンドウの花を見つけました。学校周辺が雑木林の山だった名残でしょう。
下校指導する途中で珍しいリンドウの花を見つけました。学校周辺が雑木林の山だった名残でしょう。
就学時健康診断で親学習プログラム実施!
10月23日(水)に次年度入学する予定のお子さんの就学時健診が行われました。お子さんが健康診断等を行っている間、体育館で親学習チーム日光の方々による「保護者の井戸端会議」が行われました。アイスブレイクや自己紹介で笑顔になった後、保護者同士で子どもの大好きな食べ物や入学で心配なことなど様々な情報交換を行いました。もし、心配なことがあったら学校ご相談ください。
次年度の入学生の案内やお手伝いを6年生が良くやってくれました。様々な場面で最高学年の自覚を持って活躍する6年生素晴らしいです。
次年度の入学生の案内やお手伝いを6年生が良くやってくれました。様々な場面で最高学年の自覚を持って活躍する6年生素晴らしいです。
5年生が、英語でインタビューに挑戦!
6年生は、学んだ英語を使って、修学旅行先で外国の方にインタビューをしました。中には、5名以上の外国の方とコミュニケーションをとることのできた児童もいました。
5年生は、校内で先生方にcanを使ったインタビューに挑戦しています。学んだ英語を少しでも実際に使ってみることで会話に抵抗感をなくせると良いかと思います。
5年生は、校内で先生方にcanを使ったインタビューに挑戦しています。学んだ英語を少しでも実際に使ってみることで会話に抵抗感をなくせると良いかと思います。
今週は、めだかさん読み聞かせ!
10月22日(月)~10月26日(金)の週は、読み聞かせボランティア「めだかさん」の方々が、毎朝読み聞かせに来てくださっています。皆さん、劇団に所属していたり読み聞かせの研修に参加したりと大変表情豊かに物語を読んでくださっています。そのため、子どもたちも食い入るように聞いています。
児童集会(図書委員会)
10月10日(水)に児童集会がありました。今回は,図書委員会による発表でした。読み聞かせや本の紹介,○×クイズなど,皆が楽しめる内容で体育館を盛り上げてくれました。
昼休みには,本の紹介の中にあった新聞紙でできる工作教室を図書室で開いてくれ,多くの児童が集まり一緒に工作を楽しみました。
図書委員会の皆さん,ありがとうございました。
頑張りました第50回日光市今市ブロック小学生陸上競技大会
10月11日(木)
今市青少年スポーツセンター陸上競技場で、第50回日光市今市ブロック小学生陸上競技大会が行われました。雨が降ったりやんだりの状況の中で、32名の代表選手の児童が、練習の成果を出そうと真剣に一生懸命協議する姿に感動しました。物事に一生懸命取り組むことのできる本校の児童は素晴らしいと思います。選手だけでなく、補助員の児童も頑張りました。また、児童テントの準備や競技役員としてご協力くださったPTA会長さん、矢野さんには大変お世話になりました。
なお閉会式で、自分から進んで競技場のトラックの水をスポンジで吸い取るお手伝いをした本校児童の姿に大会会長からお褒めの言葉をいただきました。競技だけでなくみんなのために動ける児童の姿、涙が流れるくらい感動をいただきました。
今市青少年スポーツセンター陸上競技場で、第50回日光市今市ブロック小学生陸上競技大会が行われました。雨が降ったりやんだりの状況の中で、32名の代表選手の児童が、練習の成果を出そうと真剣に一生懸命協議する姿に感動しました。物事に一生懸命取り組むことのできる本校の児童は素晴らしいと思います。選手だけでなく、補助員の児童も頑張りました。また、児童テントの準備や競技役員としてご協力くださったPTA会長さん、矢野さんには大変お世話になりました。
なお閉会式で、自分から進んで競技場のトラックの水をスポンジで吸い取るお手伝いをした本校児童の姿に大会会長からお褒めの言葉をいただきました。競技だけでなくみんなのために動ける児童の姿、涙が流れるくらい感動をいただきました。
通りすがりの方からうれしい電話!
10月10日(水)
夕方15:30分頃、学校に嬉しい電話をいただきました。内容は以下の通りです。
「土沢セブンイレブンの南原小学校寄りの交差点で、下校している児童が道路を横断しようとしていたので車を止めたら、ランドセルの中味が落ちるくらいに深々と御礼のあいさつをしてくれたので感動した。自分の孫が違う学校に通っているが、あんなことができているかと思ったら電話しなきゃと思って感動して電話をしました。」
という内容でした。
本校の取り組んでいる凡事徹底の中には、「あいさつ」が入っています。御礼のあいさつで感謝の気持ちが相手に伝わったのはとても嬉しいことです。本校の子どもたちの相手に伝わるようなあいさつが広まることで、地域の方々を幸せにしていること、お互いともに助け合ってよりよい地域づくりをしていくことにつながることを先生方から各クラスで紹介してもらうようにしました。
夕方15:30分頃、学校に嬉しい電話をいただきました。内容は以下の通りです。
「土沢セブンイレブンの南原小学校寄りの交差点で、下校している児童が道路を横断しようとしていたので車を止めたら、ランドセルの中味が落ちるくらいに深々と御礼のあいさつをしてくれたので感動した。自分の孫が違う学校に通っているが、あんなことができているかと思ったら電話しなきゃと思って感動して電話をしました。」
という内容でした。
本校の取り組んでいる凡事徹底の中には、「あいさつ」が入っています。御礼のあいさつで感謝の気持ちが相手に伝わったのはとても嬉しいことです。本校の子どもたちの相手に伝わるようなあいさつが広まることで、地域の方々を幸せにしていること、お互いともに助け合ってよりよい地域づくりをしていくことにつながることを先生方から各クラスで紹介してもらうようにしました。
日光市今市ブロック小学生陸上競技大会激励会
10月10(水)
9月下旬から大会に向けて取り組んできた陸上競技の練習も今日で終わりです。昼休みに選手の皆さんに佐藤先生から大会当日についての事前指導、校長先生からは激励の言葉がありました。選手の皆さん、今までの練習の成果を発揮して明日の大会で活躍してください。学校の先生方も応援しています。
9月下旬から大会に向けて取り組んできた陸上競技の練習も今日で終わりです。昼休みに選手の皆さんに佐藤先生から大会当日についての事前指導、校長先生からは激励の言葉がありました。選手の皆さん、今までの練習の成果を発揮して明日の大会で活躍してください。学校の先生方も応援しています。