Topics
今市少年少女合唱団定期演奏会
2月25日(日)に第36回今市少年少女合唱団定期演奏会が今市文化会館で開催されました。今市少年少女合唱団は昭和54年に国際児童年を記念して設立された合唱団で、市内の小学1年生から中学3年生までで結成されています。本校では、2年生の阿久津日菜さんと山田彩稀さんが所属しています。定期演奏会では、第一部のオペレッタで「白雪姫」をやり、彩稀さんが白雪姫役、日菜さんが王子様役を演じました。第二部では、いろいろな曲を合唱しました。
インフルエンザのため学年閉鎖
インフルエンザによる欠席が増えてきたため、
第1学年を 2/21日(水)~23日(金)
第2学年を 2/22日(木)~23日(金)
学年閉鎖にしました。
それにともない、
1、2年3学期末テスト 21日(水)→28日(水)
3年生を送る会 22日(木)→3/8(木)
に変更しました。
1年生邦楽スクールコンサート
和久文子先生(琴)、前川智世先生(十七絃)、福田智久山先生(尺八)の先生方に来ていただき、1年生が邦楽スクールコンサートを実施しました。
小中合同PTA常置委員会
小中合同PTA常置委員会が中学校を会場に行われました。特に、学年委員会は、学校保健委員会の役割も担っているために、今年度から地域学校保健委員会としての活動も実施しました。
全体会 学年委員会
2年生立志式
2年生が立志式、立志記念行事を実施しました。立志式では、立志の作文を全員が発表しました。立志記念行事では、東日本ホテルに行きテーブルマナー教室を実施し、最後に県庁を見学しました。2年生も一つ大人に近づいたような気がします。
立志作文の発表 保護者と一緒に記念撮影
教会の前で記念撮影 テーブルマナー
前菜 スープ
魚料理 肉料理(メインディッシュ)
デザート 保護者からの手紙
県庁見学
3年生地域貢献ゴミ拾い
3年生が地域のために何か貢献しようということで、地域のゴミ拾いを日光みらい科の時間に実施しました。予想以上にゴミが多かったようです。
第31回栃木県新年選手権水泳競技大会
去る1月14日に 第31回栃木県新年選手権水泳競技大会が栃木県立温水プール館(小山市)で開催されました。2年生の池田武沙士君が400mフリーリレーに出場し、みごと1位となりました。
大会の会場 リレーメンバー
また、このときのタイムがジュニアオリンピック(全国大会)標準タイムを突破することができ、3月29日東京辰巳国際水泳場で開催されるジュニアオリンピックへの出場が決まりました。
全校集会
全校集会があり、校長先生の話、学習委員会からの図書の紹介、全校合唱の練習などをしました。
校長先生の話「重力波」 ベストリーダー賞の表彰
図書の紹介の寸劇 「旅立ちの日に」を歌うポイントの発表
卒業式で歌う「旅立ちの日に」の練習
心肺蘇生法の学習
日光市消防署の方に来ていただき、全校生徒一斉に心肺蘇生法の学習をしました。模型の人形を使用し、AEDの使い方についても学習しました。
全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会
去る2017年12月23日~25日に第12回日光杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会「JOCジュニアオリンピックカップ」 が開催され、本校1年生手塚麻奈美さんが栃木県選抜チームで出場しました。やはり北海道のチームが強く、上位に入ることはできませんでしたが、13チーム中10位という結果でした。
2月23日~25日には、名古屋市の日本ガイシ・ガイシアリーナで第22回全日本女子アイスホッケー選手権大会が開かれます。この大会では、手塚さんは「HC日光アイスバックスレディース」のメンバーとして出場します。
3年生がん教育
3年生が保健体育の授業として、養護教諭が「がん教育」を実施しました。がんになる仕組みや、がんの原因、がんにならないための生活などについて真剣に学習していました。
大雪の日の様子
全生徒で校舎前通路の除雪をしました。あっという間にきれいになりました。 また、昼休みは校庭で元気に雪合戦をしていました。
3年生ピザづくり
3年生がピザづくりをしました。初めてのピザづくりでしたが、トッピングの材料をそれぞれ個人で準備したりと創意・工夫のあるピザを作っていました。
生地づくり 成形
トッピング 一度に4枚焼きます
チーズたっぷりふっくらピザ マシュマロピザ みんなでおいしく食べました
性に関する指導(1年生)
助産師の大塚和代先生に来ていただき、5校時に1年生が、性に関する指導として「生命尊重」の授業を実施しました。受精から出産までの仕組みや生命の連続性について、生徒は真剣な態度で学習していました。
3学期始業式
冬休みも終わり、3学期がスタートしました。始業式では、3名の生徒が代表で3学期の抱負を発表しました。
1年生 2年生
3年生 校長先生の話
2学期終業式
校長先生の話 新生徒会役員認証式
生徒会レクリエイション:「協同絵画」 「ジャンケン列車」
3年生児童館訪問
3年生が家庭科の授業の一環で、塩野室児童館に訪問しました。幼児と一緒に、折り紙、ドッジボール、だるまさんがころんだ、砂遊び等をして触れ合いました。
石庭完成
昨年度から作り始まった校舎前の「石庭」が完成しました。全部で9つの区域に分かれており、それぞれに生徒が名前を付けました。本校にお越しの際は、ぜひ癒やしの空間としての「石庭」をご覧になってください。
「幸せの小鳥石庭」 「尊徳石庭」 「赤岩石庭」
「憩いの石庭」 「わかくさ石庭」 「柘植(つげ)石庭」
「色彩石庭」 「夫婦(めおと)石庭」 「清水石庭」
2年生ピザづくり
2年生がピザづくりをしました。1校時:生地づくり 2校時:発酵させている間にトッピングの具材づくり 3校時:成形・トッピング 4校時:焼いて食べました。
生地づくり トッピング具材切り
成形 トッピング
ピザ窯の中 焼き上がり
人権講演会
音楽療法士の落合美子先生に来ていただき、人権講演会を実施しました。音楽療法のDVDの視聴や楽器を使ったり体を動かしての音楽療法の体験などをしました。