今三小だより

今三小だより

4年 算数

 そろばんのボランティアティーチャーさんが来て下さり、そろばんの学習をしました。  
 基本的な珠の入れ方、読み方から読み上げ算まで丁寧に教えていただきました。子どもたちは1時間集中して取り組んでいました。

 

 

4年 スケート教室

 今日は午前中スケート教室で、今市青少年スポーツセンターへ行きました。久しぶりのスケートという子が多く、子どもたちはとても楽しみにしていたようです。
 子どもたち同士で教え合いながら、楽しく滑ることができました。去年に比べ、ずっと上達した姿が見られました。

 

 

 

学習発表会がありました!

11月1日(水)の様子をお伝えします。

1・2・3年生の発表を紹介します。

1年生は国語で学習した「くじらぐも」をもとに

小学校で勉強したことを元気よく発表しました。

2年生は国語で学習した「お手紙」をもとに

生活科で学習したことを発表しました。

3年生は、総合的な学習の時間で学習したことをもとに

日光市の水がどのように利用されているか発表しました。

学習発表会その2!

学習発表会4・5・6年生の様子をお伝えします。

4年生は総合的な学習の時間で、防災マップ作りをしました。

よりよい町作りについて考えたことを発表しました。


5年生は、臨海自然教室で学んだこと、体験したことを
発表しました。


6年生は、一人一人が自分の将来の夢について
発表しました。

学習発表会・感謝の会のお知らせ

明日は、学習発表会・感謝の会です。保護者の皆様、子どもたちの一生懸命がんばる姿をぜひ御覧ください。

感謝の会 9:00~9:40 ボランティア招待者が参加します

学習発表会 前半10:10~11:10(1・3・5年)

      後半11:20~12:20(2・4・6年)

お子様の昇降口からお入りください。

ネームプレートをつけて御来校ください。ない方は職員室で氏名、児童との関係を告げ入校証をつけてから御参観ください。

なお、通常の授業参観では、児童の授業への集中に支障をきたすため写真・ビデオの撮影を禁止しております。明日の学習発表会は学校行事(発表)としての活動であるため、写真やビデオの撮影も可とします。但し、児童の活動の妨げになる行為や他保護者の参観の妨げになるような撮影は御遠慮ください。また、個人情報・肖像権の保護や人権上の配慮から、外部への画像・映像の流出には十分御注意ください。保護者の皆様の御理解と御協力をお願いいたします。

1年生活科「サツマイモ掘り」

先週の金曜日にサツマイモ掘りをしました。

つるが出ている近くを、宝物探しのように掘りました。

1学期に植えた苗から、サツマイモが収穫できたことに、みんなで喜びました。

 


 

10月30日の登校について

 明日の登校は通常通りです。台風による風雨が強い場合には、登校が遅れても大丈夫ですので、児童が安全に登校できるよう保護者の皆様の御協力をお願いします。

4年 図工

 4年生は今、図工で「パックパク」という工作の学習をしています。紙パックと割り箸を利用して、動きのあるおもちゃを作っています。どんな動きにしようか、何を作るかみんな真剣です。

 

 

 

就学時健康診断がありました!

10月25日(水)の様子をお伝えします。

この日は就学時健康診断で、来年度今三小に進学する子どもたちが

保護者とともに元気に来校しました。

体育館では、「親学習チーム日光」の方をお招きして、

講話をいただきました。

保護者同士の子育て中の悩みを交換する場などがあり、

有意義な時間となったようです。


4年 英語

 英語でハロウィンの授業を行いました。ALTの先生が、ジャックオランタンの物語を英語で話してくれました。子どもたちは、興味津々で聞いていました。ジャックオランタンの起源を知り、とても驚いていました。

 

 

1年生活科

先週、朝顔のつるリース、松ぼっくりツリー、秋の宝物フォトフレームを作りました。

友達と話し合ったり、材料の付け方を工夫したりして、素敵な作品に仕上がりました。

学習発表会の日に、各教室で「あきのたからものランド」として作品を展示しますので、ぜひご覧ください。


 


 


 

避難訓練をしました。

10月13日(金)に不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。

今市警察署のスクールサポーターの方に御協力いただき、

校舎内に不審者が侵入したと仮定して、教室での避難のしかたを訓練しました。

子どもたちは担任の先生の指示のもと、教室にバリケードをつくるなど、不審者から

距離をとれるように、真剣に訓練することができました。

避難完了後、体育館でスクールサポーターの方のお話を聞きました。

実際に起こらないことが一番良いですが、もしものために

きちんと自分の身を守れるようにして欲しいです。


10月23日(月)臨時休校

10月23日(月)臨時休校

大型台風接近のため、明日(10月23日:月曜日)は臨時休校とします。

御家庭で安全にお過ごしください。

なお、予定されていたお掃除ボランティアも中止となります。よろしくお願いします。

3年 喫煙防止教室

 本日5校時に地方独立行政法人栃木県がんセンター呼吸器内科の神山由香里医師に,「たばこの本当の話」という題で御講話いただきました。
 直接たばこを吸った影響だけでなく,煙を吸うだけでも影響があることを写真を交えて説明してくださったり,たばこの種類や歴史についても話していただいたりしたので,子ども達も真剣に話を聞いていました。

 

5年生 臨海自然教室 3日目

107名全員元気に帰ってくることができました。
最終日は天気も良く、日の出を見ることができました。
大洗水族館では、各班で活動し、楽しく見学することが出来ました。

天気のため、充分な活動が出来ませんでしたが、子どもたちは様々なことを学習したと思います。
このことを明日からの学校生活で生かしてくれることを担任一同心より願っています。
3日間ありがとうございました。


    

2年 鉄道安全教室

 本日、東武鉄道さんが来校してくださり、鉄道安全教室を行いました。

切符の買い方や電車の乗り方、踏切の渡り方などを、動画やクイズを交えながら、

子どもたちに分かりやすく教えてくださいました。鉄道に関係する道具や、石炭

なども一つ一つ丁寧に見せていただき、子どもたちはとても喜んでいました。

東武鉄道のみなさん、お忙しい中本当にありがとうございました。

      

5年生 臨海自然教室 2日目

本日も朝はあいにくの雨でした…。
よって、プログラムを変更しスポーツ館でニュースポーツを行いました。
1時間ほど活動していたら、雨が弱くなってきたので、みんなで海岸散策をしました。
午後には雨も止み、晴れ間も出るお天気になり、楽しく塩作りをすることができました。
みんなで協力して作り、子どもたちも達成感があったようです。
けが人や病人はおらず、元気に活動しております。
現在は各部屋ではがきを書いて過ごしています。

明日でいよいよ最終日です。気合いを入れ直し、無事に帰ってきたいと思います。

   

5年生 臨海自然教室 1日目

今日から18日水曜日まで、2泊3日の臨海自然教室です。
あいにくの天候でしたが、子どもは元気いっぱい活動していました。
1日目は館内ウォークラリーとナイトハイクを行いました。特にナイトハイクは、天候が心配されましたが、雨と風がおさまってきた間に、コースを若干変更し行うことが出来ました。
今回のめあてである「海に親しみ、集団生活の中で相手のことを考え協力し合おう」を達成するため、頑張っていきます。

  
 

読み聞かせがありました!

10月4日(水)の様子をお伝えします。

この日の朝は読み聞かせがありました。

楽しいお話を聞いて子どもたちはにこにこで、

気持ちよく一日のスタートをきることができます。

ボランティアの皆様のおかげです。

今年度も後半年を切りました。

これからも楽しいお話をよろしくお願いします。


2年 図書館見学

 9月29日(金)に生活科の校外学習で今市図書館に行ってきました。

クラスを超えた班編成をし、班の名前やマーク、約束決めなどの活動を通して、

仲良くなることができました。

見学では、図書館の方の話をメモに取りながら、真剣に聞くことができました。

本も2冊借りましたが、本の多さになかなか決められないという、うれしい悩みも

あったようです。

来週の金曜日(10月13日)が返却日になっています。

保護者の皆様にはお手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

  

修学旅行無事終わりました!

素晴らしい晴天の下、ディズニーランドで楽しい時間を過ごすことができました。みんなで助け合いながら、たくさんの思い出を作ることができました。この経験をこれからの学校生活に、生かしていってほしいと思います。

  


修学旅行

修学旅行1日目のスタートです。
6年生全員が元気に登校し,出発式を行いました。
今日は国会議事堂と鎌倉,明日はディズニーランドに行く予定です。
これまで準備してきたことを生かし,有意義な修学旅行にしてほしいと思います


 

 

 

1年図工

図工の「てでさわってかくのきもちいい」の学習で、手を使って絵を描きました。

模造紙に、各学級ごとに液体粘土で曲線をかき、その周りにクレヨンで自分たちの姿を描きました。

昼と夜をイメージした3クラス分の模造紙をつなげ、大きな作品に仕上がりました。

東校舎1階の水道横に掲示してありますので、来校された際にはぜひご覧になってください。


 



修学旅行1日目

朝、出発したときは雨が降っていましたが、見学先では、ほとんど雨に降られず、予定通り1日目を終了しました。夕飯もしっかり食べて、ゆっくり休んで明日に備えます。  


  

4年 社会科見学

 今日4年生は社会科見学で、日光市クリーンセンターと瀬尾浄水場に行きました。クリーンセンターではゴミの処理の仕方、浄水場では水をきれいにする機械を見学させていただきました。子どもたちはゴミクレーンの大きさに驚いていました。

 

 

 


1年遠足

本日、1年生の遠足で宇都宮動物園に行ってきました。

グループごとに仲良く動物を見学した後、事前の話し合いで決めた乗り物に乗りました。

午後は学級ごとにうさぎのふれあい体験を行いました。

初めは緊張している子もいましたが、一人ずつうさぎを抱かせてもらい、
みんな自然とにこにこ笑顔になっていました。

これから図工の学習で、今日ふれあった動物の絵を描く予定です。

ぜひ楽しみにしていてください。


 


 


 

2年 遠足

 本日、遠足で子ども総合科学館に行ってきました。

館内見学では、グループで相談して展示物を見たり、体験したりすることができました。

プラネタリウムでは、きれいな星が映ると、子ども達から歓声が上がりました。

お天気にも恵まれ、充実した一日になりました。

 

 

 

3年 遠足

本日,遠足でなかがわ水遊園に行ってきました。
園内見学では,直接触れるコーナーで,係の人の説明を聞きながら,生き物と触れ合っていました。
その後のクラス毎の活動では,水遊園のマスコットを繭で作ったり,普段見ることのできないバックヤードを見学したりして,学びながら楽しく過ごすことができました。
天気もよく,太陽の下友達と仲良くお弁当を食べていました。

    

市役所本庁舎建設工事に係る休工時間の変更について

 市役所本庁舎の建設工事に関しまして変更がありましたのでお知らせいたします。

児童登校時7:30~8:30は工事車両の搬出入を禁止としておりますが、次の二日間

に限り、大型車の搬出入がおこなわれます。

 9月20日(水)28日(木)

 基礎工事の進捗状況上やむを得ないということで、今三小側と国道寄りの二箇所に交通整理員を二人ずつ配置するということです。

 児童の登下校の安全につきまして保護者の皆様にも御配慮くださいますよう御協力よろしくお願いいたします。

陸上大会の練習スタート!

10月12日(木)の行われる今市ブロック陸上大会に向けて

練習がスタートしました。

専門のコーチをお迎えして本格的に練習をしています。

練習前にはしっかりと挨拶です。礼儀も忘れません!

真剣な表情で集中してがんばっています!

本番まで約1カ月です。怪我のないようがんばってほしいです!

2年 生活科 校外学習

9月11日(月)に生活科の校外学習で東武日光駅と日光東郵便局に行ってきました。

電車に乗ったり、普段見ることのできない仕事の様子や施設などを見学したりすることができました。

子ども達は話を聞いたり、しおりにメモを取ったりして真剣に学ぶことができました。

  


四年生宿泊学習第一日

四年生宿泊学習第一日は午前中のハイキングと午後のふくろう絵付体験を終え今キャンドルファイヤーで盛り上がっています。秋晴れの爽やかな天気で元気に過ごしています。        

宿泊学習1日目

素晴らしい晴天の下、午前はハイキング、午後はフクロウの絵付けを行いました。そして、夕食後、キャンドルファイヤーを行いました。この後、入浴して就寝します。


   

4年 英語

 今日4年生は学年で英語の授業を行いました。
 
 今日の学習は100~1000までの数字です。950、2863など様々な数を英語で発音する練習をしました。その後、文房具を見て、値段を英語で当てる活動をしました。How much?と言いながらグループで協力して考えています。
 


 

二学期 読み聞かせ!

9月13日(水)の様子をお伝えします。

この日は読み聞かせボランティアの皆様による読み聞かせがありました。

いつも楽しいお話をありがとうございます。

2学期もどうぞよろしくお願いします。


4年 学活

 いよいよ那須の宿泊学習が迫ってきました。
 今日はキャンドルファイヤーの練習をしました。みんなで1つの大きな円を作って並びます。当日はキャンドルの火のもと、歌を歌ったり、レクをしたりする予定です。

 

 

4年 図工

 4年生は図工で「トントンつないで」という学習をしています。
 今日はのこぎりを使って木材を切りました。みんな手を切らないよう気を付けていました。集中して取り組むことができました。

 

お掃除ボランティアの日程について

2学期のお掃除ボランティアの日程が決まりました。子どもたちと一緒にお掃除をしていただきたいと思います。学校もピカピカ、心もピカピカ、「今、サンサンと輝く今三小」

経験のある方、初めての方、興味のある方・・・ぜひとも今三きれい隊に参加していただければと思います。

 9月25日(月)13:45~14:00

10月23日(月)13:25~13:40(時間が変わります)

11月21日(火)13:45~14:00

12月14日(木)大掃除14:30~ 


第3学年 社会科見学

 本日午前中に富士食品工業さんにてもやし工場の見学をし,午後にはさがみや大沢店さんにてスーパーマーケットの見学をさせていただきました。
 もやし工場では,もやしが出荷されるまでかかる日数や生産している種類などを教えていただきながら,一生懸命にメモをしていました。
 スーパーでは,店員さんだけでなく,買い物に来ているお客さんにも児童が事前に考えていた質問をして,親切に答えていただくことができました。
 社会科の勉強としても,公共の場における礼儀作法等を学ぶ場としても,今回の見学で多くのことを学ぶことができました。

第5学年 NISSANモノづくりキャラバン

 8月29・30日2日間にわたり、日産の職員の方にモノづくりキャラバンを開講していただきました。レゴブロックを用いて、チームで協力し「フレンド号」という車を作りました。最初は作るのに3分以上かかっていましたが、無駄を省き「改善」をすることによって、タイムを縮めることができました。1分をきるチームまで出て、子どもたちも達成感に満ちあふれていました。

また、ボルトの入った箱の中から、手の感覚だけでナットを探したりや「保護具」を身につけたりする体験活動を行いました。とても充実した内容になりました。

   

2学期スタート!

8月25日(金)です。

いよいよ2学期がスタートして、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

始業式の様子です。

初めに新入生の紹介がありました。

1年生に新しい友達2名が仲間入りしました。

 

 

児童代表のことばです。

今回は2年生と5年生の発表でした。

夏休みの思い出や、2学期の抱負をしっかりと話すことができました。

校長先生のお話です。

みんなの式中の姿勢や話を聞く態度に、校長先生が

とても感心していました。

すばらしいスタートが切れています。

今回は、この夏休みに剣道七段を取得なさった竹澤先生

のお話がありました。先生御自身の昇段試験に対する思い

が綴られた「稽古録」を紹介いただき、がんばること、

続けることの大切さをお話しいただきました。


1学期終業式

7月20日(木)の様子をお伝えします。

この日は1学期終業式がありました。

児童代表作文発表(3年生)の様子です。

1学期の思い出や夏休みの抱負を堂々と話すことができました。

こちらは6年生の発表の様子です。

1学期の自分の行動をしっかりと振り返り、2学期に

生かそうという気持ちが感じられました。

さすが最高学年という内容でした。

校長先生のお話です。みんな真剣に聞いています。

「夏休みにすすんで家のお手伝いをしましょう。」

「命を大切に元気に2学期に会いましょう」

校長先生と約束をしました。

8月25日に元気に会えるのを楽しみにしてます。

充実した夏休みを送ってください。


3年 現在の花壇の様子

 以前植え替えた植物も児童が毎日世話を続けていたので,大きく育ち花も咲かせました。雑草もたくさん生えてしまっていたのですが,各クラスで分担して雑草抜きを行ったので,花壇もきれいになり,夏休みを迎えることができました。

   

鉄人レース!開催!

7月19日〈水)の様子をお伝えします。

この日は体育委員会が企画した「鉄人レース」が開催されました。

1・2年生を対象としたサーキットトレーニングです。

参加者も多く、暑さに負けず体を鍛えることができました。

委員会お手製の「がんばり賞!」です。

もらった1・2年生は大喜びでした。