学校の日々
インフルエンザ感染に伴う学年・学級閉鎖のお知らせ 2
インフルエンザの罹患が増加傾向にあるため、感染拡大防止のため下記のように学年・学級閉鎖を実施します。
学年閉鎖 第6学年(6年1組・6年2組)
学級閉鎖 第3年1組 4年1組
閉鎖期間 平成30年1年25日(木)~1月26日(金)
※詳細につきましたは、本日児童に配布した通知文を御参照ください。
インフルエンザ感染に伴う下校時刻の変更について
インフルエンザの罹患者が増加傾向にあるため、下記のように下校時刻を変更いたします。
平成30年1月25日(木)~1月26日(金)
3時一斉下校
また、出席停止の証明書を掲載いたします。御活用ください。
租税教室
1月17日に6年生は租税教室を行いました!
日光市役所税務課の3名の方が来校され、租税教室が開かれました。
6年生は3学期に社会科で「わたしたちの願いと政治のはたらき」を学習します。
今日は、税金がなくなると世の中はどうなってしまうのか、税金の使い道を考える活動を通して、税金の役割について学習しました。
全校大縄跳び
1月12日(金)体操の時間に全校生が8の字跳びを行いました。
1年生も上手に跳べるようになりました。
さすが上級生、1分間に90回ぐらい跳べました。
図工ボランテイア
5年生の図工の時間(版画)にボランティアの渡辺あかね先生が来てくれました。
やる気をおこすような適切なアドバイスをいただきすてきな作品に仕上がりました。
あかね先生ありがとうございました。
始業式を行いました
1月9日(火)始業式を行いました。
元気な子どもたちが学校に戻ってきました。
校長先生から次のようなお話がありました。
○「みんなが冬休み安全に過ごせたこと。バスケット部女子が関東大会に出場し頑張ってきたこと。」 嬉しいことで平成30年がスタートできた。
○3学期はまとめの学期であり、また、次の学年に向けた準備の学期でもある。短い学期ではあるけれど大切な学期である。
○冬休みに読んだ「脳に悪い7つの習慣」から、脳のパフォーマンスをアップするの2つのことを紹介
・マイナスのことを言ったり思ったりすると、理解力・思考力・記憶力を十分に高めることができない。マイナスのことを言ったり思ったりしないで笑顔で頑張ろう。
・悪い姿勢は疲れてしまい、正しく見たり覚えられたりしない。よい姿勢で集中力をアップさせよう。
今年も元気・笑顔・感謝でお願いいたします。
明けましておめでとうございます
謹んで初春のお慶びを申し上げます。
本年も教職員一同心をあわせ、本校の教育活動のさらなる充実のために力を尽くして参ります。
本年もどうぞ、宜しくお願いいたします。
▲平成30年元旦の学校
うさぎ飼育当番活動
今年最初のうさぎ飼育当番のために来て活動してくれた1年生。
うさぎ小屋の清掃や水の取りかえ、えさやりを一生懸命にやってくれました。
うさぎのためにえさも持ってきてくれて、ありがとうございました。
第3回 今市第二小学校地域教育協議会を開催しました。
22日(金)に第3回 今市第二小学校地域教育協議会を開催しました。
2学期の振り返りと3学期の計画を立てました。
協議会の皆様、3学期もよろしくお願いいたします。
吹奏楽部が東武日光駅で演奏しました!
第4回いろは坂女子駅伝大会の歓迎の演奏会を東武日光駅の構内で行いました。
演奏したのは、「手のひらを太陽に」「ディズニーメドレー」そして「フリースピリット・オーバーチェア」です。
午後4時20分スタート。寒い時間帯の演奏でしたが、子ども達は、迫力のある伸び伸びとした演奏を披露することができました。
2学期終業式
12月22日(金)3校時の時間に第2学期の終業式を行いました。
国歌、市歌の斉唱の後、校長先生から次の2点についてお話が
あり、その後2・4年生の児童代表の4人が、2学期の成果や課
題、そして冬休みの目標等について堂々と発表をしました。
【校長先生のお話】(12月の学校だよりに掲載しています)
〇2学期の始業式で話をした、「三匹のかえる」を大切にして、
この2学期、自分が持てる力を精一杯発揮しようと頑張った
かどうかについて質問がありました。
☆まちがえる(間違える)
☆ふりかえる(振り返る)
☆かんがえる(考える)
〇元気で、充実した冬休みを過ごすための3つのお願いがあり
ました。
☆毎日、勉強する!(本もたくさん読みましょう)
☆毎日、手伝いをする!
☆毎日、健康・安全に気をつける!
〇+1にトライしてみようというお話がありました。
冬休みは新しい年を迎えます。ぜひ、次のようなことを自分
で調べたり、お家の人に聞いたりしてみて下さい。
知っていると楽しいですよ!
・どうして大晦日に年越しそばを食べるの?
・どうして大晦日には除夜の鐘をつくの?
・どうしてお雑煮を食べるの?
・どうしてかど松を置くの?
・どうして初詣に行くの?
・おせち料理って何? どんな料理があるの?
・初夢っていつの夢?
・七草がゆって何? 等々
【立派な態度で堂々と発表する4名の児童代表】
◎2年1組 渡邉 唯士(わたなべ ゆいとさん)
◎2年2組 薄井 正斗(うすい まさとさん)
◎4年1組 木口 淳也(きぐち じゅんやさん)
◎4年2組 渡邉 稟士(わたなべ りとさん)
あいさつ運動を頑張った運営委員
毎朝、あいさつ運動を頑張った4~6年生の運営委員です。
朝から気持ちの良いあいさつありがとうございました。
3学期もよろしくお願いします!
インフルエンザ 情報
インフルエンザ情報
12月21日のインフルエンザ罹患者1名
・手洗いうがいをしっかりして予防につとめましょう。
インフルエンザ情報
インフルエンザ情報
・12月20日のインフルエンザ罹患者1名
・手洗いうがいをしっかりして予防につとめましょう。
インフルエンザ情報
インフルエンザ 情報
12月19日のインフルエンザ罹患者1名
日光市内の小学校で学級閉鎖になっています。
手洗いうがいをしっかりして予防につとめましょう。
保健室から
ほけんだより えがおプラス12月号を配布しました。
まもなく冬休みを迎えます。家族でよい時間を過ごせますように。
2年生 なかがわ水遊園に行ってきました
12月19日火曜日に、2年生が校外学習で、大田原市の「なかがわ水遊園」に行ってきました。班別行動で、栃木県の川の生きものやアマゾン川の生きものを楽しみながら見学することができました。
タッチングプールでは、色々な生きものに触れることを楽しみました。特に、「ドクターフィッシュ」こと「ガラ・ルファ」との触れ合いでは、手に集まってくる魚たちの感触に驚いていました。
アマゾン大水槽では、ピラルク-をはじめとした大きな魚に、子どもたちが驚いていました。また、サンタクロースが水中に現れ、子どもたちはサンタクロースとのやりとりを楽しみました。
インフルエンザ情報 等
インフルエンザ情報
12月18日のインフルエンザ罹患者は0です。
手洗い・うがいをしっかりして予防に努めましょう。
保健室から
まもなく冬休みになります。
本日、?ほけんだより「えがお」ふゆやすみ号
?ふゆやすみ歯みがきカレンダー
?冬休み親子歯みがきテスト実施についてのお願い を配布しました。
合い言葉は 「冬休み中も 早寝 早起き 朝ごはんに家庭学習」です。
御協力をお願いします。健康で楽しい冬休みになりますように。
★インフルエンザ等の情報
インフルエンザ等の情報
12月15日のインフルエンザ罹患者数2名
12月15日の咽頭結膜熱罹患者数1名
インフルエンザがふえています。
できるだけ人混みに出ないことをお勧めします。
体調が優れない場合は早めに休養し受診するようしましょう。
手洗い、うがいをしっかりしましょう。
インフルエンザ等情報
インフルエンザ等情報
12月14日のインフルエンザ罹患者数 2名
12月14日の咽頭結膜熱罹患者数 1名
○手洗いうがいをしっかりしましょう。
○早寝早起きをこころがけましよう。
○栄養をしっかりとりましょう。
インフルエンザ情報
インフルエンザ情報
12月12日のインフルエンザ罹患者数
2名
○手洗いうがいをしっかりしましょう。
○早寝早起きをこころがけましよう。
○栄養をしっかりとりましょう。