6年生命を守る授業 心肺蘇生法
7月4日、今市消防署の小貫克典様を講師に迎え、6年生が「命を守る授業」として
心臓マッサージとAEDの実習を行いました。
教職員は全員、実習を欠かさず行っていますが、児童が人体モデルやAEDを使って実習をすることも意義あることです。命を守ることは、この命を絶対に守るぞ、という強い意志や心が必要だということも学びました。
文字
背景
行間
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |