学校の日々
今日の授業風景&学校運営協議会
1年生は、今日はプールの日です。本校では、プールがこわれてから市内のスイミングスクールで水泳の授業委を行ってます。バスが来る前に事前指導を行っています。
1年1組、2組の体育「事前指導」
2年生の算数「1学期のまとめ」
1学期に学習した内容を班ごとに確認し合い、発表します。
4年1組の国語「広告を読み比べよう」
2つの広告を比べて違いを見つけ、どう感じるか考えます。
4年2組の国語「広告を読み比べよう」
2つの広告を比べて違いを見つけ、どう感じるか考えます。
3年生の国語「朝ごはんをしっかり食べよう」
2つのアドバイスの文章の違いについて、各グループでまとめ、タブレットのロイロノートを使って共有します。
6年1組の国語「まとめのテスト」
単元のまとめのテストに取り組んでいます。
5年生の国語「まとめのテスト」
単元のまとめのテストに取り組んでいます。
6年生の社会「平安時代にの文化」
平安時代の文化について調べ、遣唐使のもたらした影響や現代とのつながりについて考えます。
15:30から学校評議員さんや自治会長さん、地域教育コーディネーターさん等にお集まりいただき学校運営協議会を行いました。今まで地域教育協議会として行っていた会議をコミュニティスクールに向けて「学校運営協議会」と名称を変更しました。話し合った内容は以下のとおりです。お忙しい中集まりいただいた委員の皆様大変ありがとうございました。
①サマースクールについて
・予想以上に集まって児童のクラフト製作のために八木沢瀬尾自治会長さんから八木沢製材所の杉板をいただけるようになりました。ありがとうございます。
②今市第二小学校指定避難所開設マニュアルについて
・本校に最終的に避難してくる自治会が多いことが分かりました。どこの地区がどこの部屋に避難するか検討することになりました。
③各地区の情報交換
今日の授業風景&5年生家庭科裁縫ボランティア!
今日は、5年の家庭科の小物作りの授業に4名のボランティアの皆さんが来てくださいました。今日で2回目の裁縫の学習支援です。自分の考えたデザインの小物を上手に完成させていました。男女関係なく、みんな素敵な小物を完成させていて驚きました。ボランティの皆さんのおかげです。お忙しい中、御協力いただき大変ありがとうございました。
5年の家庭科「小物作り」
自分で考えた小物作りを完成します。困ったときには、学習支援ボランティアがいて助かります。
3年生の国語「朝ごはんをしっかり食べよう」
説明文と付け加えのアドバイスの文のつながりをみんなで考えます。
4年1組の社会「わたしたちのくらしとゴミ」
ゴミを減らすためにはどうしたらよいかみんなで考えます。
4年2組の社会「わたしたちのくらしとゴミ」
ゴミを減らすためにはどうしたらよいかみんなで考えます。
1年2組の国語「絵日記を書こう」
絵日記の書き方にもずいぶん慣れてきました。感じたことも付け加えられるようになりました。
6年2組の理科「生物と水・空気のつながり」
「生物と水・空気のつながり」についてまとめ、練習問題に取り組んでいます。
6年1組の家庭科「涼しく生活する工夫」
10分間ほど部屋を閉め切り、蒸し暑い環境の中で生活するには難しいことを検証し、どうやって涼しく生活するか工夫を考えます。
2年生の音楽「虫の声」
歌に出てくる虫たちの様子を想像しながら歌詞の感じを生かして歌います。
今日の授業風景&食育授業&転入生紹介!
今日の授業風景
1年1組の音楽「1学期のまとめ」
1学期に学習した歌やリズム遊びをもう一度復習しました。セブンステップス(英語の歌)も上手に表現できました。校歌や君が代も歌いました。
2年生の算数「時刻と時間」
自分が起きる時間など時刻を午前と午後を使って友だちに説明します。
4年2組の算数「小数の仕組み」
小数の仕組みや計算のまとめに取り組んでいます。
3年生の学級活動「お楽しみ会の準備」
各係に分かれてお楽しみ会の準備を友だちと協力しながら取り組んでいます。
5年生の英語「ヒアリングのテスト」
英語の説明や会話を聞いてテストに取り組んでいます。
6年1組の理科「空気と水と生き物のつながり」
空気と水と生き物のつながりについて教科書や資料をもとにまとめています。
6年2組の家庭科「涼しく快適な住まい方」
夏を涼しく快適に過ごすための工夫について調べまとめます。
1年1組の学級活動「食育授業」
担任の先生と栄養教諭が連携して食育の授業を行いました。給食のメニューを作る調理員さんの仕事について映像を見ながら、給食の良い食べ方を考えました。
転入生紹介
2年生に男子の転入生が入りました。虫が好きな男の子です。本校の事をいろいろ教えてあげながらみんな仲良くしてください。
今日の授業風景&ワックスがけ!
先週から清掃強調週間で各教室や机の脚の下等の汚れ落としに力を入れてきました。今日は、各教室の机や椅子、荷物を廊下に出して、ワックスがけをしました。6年生が各教室に分かれてワックスを掛けてくれました。ありがとうございます。
今日の授業風景
2年生の道徳「ぼくのこと、きみのこと」
自分の良さや友だちの良さを見つけて認め合います。
4年2組の国語「書写」
左右の組み立てに注意して毛筆で「土地」の仕上げを書きます。
3年生の国語「二つの文」
二つの文の違いについて伝えたいことや文の構成から考えます。
4年1組の図画工作「ギコギコとんとん」
ノコギリを使って角材を切り、自分の考えたものを作ります。
5年生の算数「合同」
合同な図形の条件について調べたことをもとに考えます。
6年生の図画工作「動くおもちゃ」
クランクを使って動くおもちゃを自分で考えて作ります。
6年2組の理科「環境」
空気や水を通した生物のつながりについて調べ考えます、
1年1組の体育「鉄棒」
鉄棒にぶら下がり、自分のやりたい技に挑戦します。
2年生の学級活動
2年生に児童が1名、転入してきました。お友達もできて給食もいっぱい食べました。
早く学校に慣れるといいですね。給食を完食してご褒美のシールを貰っています。
読み聞かせ&縄跳び検定&ジャガイモ収穫!
今日もボランティアが学校に来てくださり、読み聞かせをしてくださいました。七夕や最近のニュースに関連した内容などそれぞれの方が考えて本を選んでくれています。児童も真剣に耳を傾けていました。
昼休みに体育館で3・4年生が縄跳び検定を行いました。体育委員会の皆さんが進行したり、とんだ回数を確認したりしてくれました。みんな自分のレベルに合わせて頑張ってチャレンジしていました。
昼休みに6年生がジャガイモを収穫しました。一人5、6個は収穫できました。今日持ち帰りましたので、ぜひ御家庭で味わってください。