学校の日々
今日の授業風景&盲導犬体験
校庭の木々も赤や黄色に紅葉してきています。昨日は、校舎東の花壇に設置しているベンチに座って紅葉と青空見ながら歓談する地域の方の姿も見られました。花植栽ボランティアの皆さんと児童で植え替えた花壇もきれいです。来校した際は、御覧ください。
1年1組の国語「思い出して書こう」
思い出して書くための順番を考えます。
1年2組の算数「復習」
プリントとタブレットのeライブラリーを使って単元の復習をします。
2年生の国語「説明する文章」
ロイロノートのカードを見ながら説明する文章を考えて書きます。
3年生の国語「パラリンピックが目指すもの」
「パラリンピックが目指すもの」のテストをしました。終わったら読書やタブレットのeライブラリーの学習をします。
4年1組の社会「昔から残る日光の建物と施設」
昔から日光に残る建物や施設について、副読本やタブレットを使って調べます。
4年2組の社会「昔をまとめた本づくり」
グループのみんなで調べた栃木県の昔をまとめた本を製本して完成します。
5年生の生活習慣病検診
5年生全員が採血をしました。血液検査から体の状態を知り、成人病の未然防止につなげます。
6年1組の算数「反比例」
反比例のグラフを書きながら反比例のグラフの特徴見つけ確認します。
6年2組の国語「自分たちが描く町の未来」
自分たちで町の現状を調べ、これからどうしていくか考え提案します。
4年生の総合的な学習の時間「福祉教育」
本校の4年生は、総合的な学習の時間に福祉教育をテーマに取り組んでいます。福祉やボランティアに関わる内容を調べたり、様々な立ち場の人との交流体験活動を行ったりしています。昨日は、今市特別支援学校で交流学習を行いました。今日は、東日本盲導犬協会の方に来ていただき、盲導犬について講話と盲導犬に触れる体験活動を行いました。
今日の授業風景&花植栽ボランティアさんに感謝!
4年生の今市特別支援学校との交流は、本校の児童の優しさが感じられた活動でした。交流については4年生が詳しくホームページにアップしていますので御覧ください。他の学年の授業の様子をお伝えします。
1年1組の音楽「どんぐりさんのおうち」
ドとソの音を覚えて、鍵盤ハーモニカを使って「どんぐりさんのおうち」に合わせて演奏します。
1年2組の道徳「くりのみ」
2個しかないドングリを1個くれたウサギともらったキツネの気持ちを考え、優しさとは何か考えます。
2年生の生活科「生活科見学の新聞づくり」
各グループで見学したお店や事業所について新聞にまとめています。みんな上手にまとめられるようになってきました。素晴らしいです。
3年生の理科「光の性質」
光の性質についてのテストを行いました。終わったタブレットを使ってeライブラリーに取り組んでいます。
5年生の英語「自分の食べたい食べ物」
レストランで自分の食べたい食べ物を英語で頼むときの伝え方を学習します。
6年1組の理科「大地のつくりと変化」
地層のでき方や変化について、まとめの問題に取り組んで復習します。
6年2組の図画工作「木版画」
下描きを仕上げ、終わった児童は彫りに入ります。
花植栽活動
予定では、昨日と今日と2日間に渡って本校の環境委員会の児童と花植栽ボランティアの皆さんで、花壇に花を植えると予定でした。昨日が荒天だったために今日の昼休みに児童と花植栽ボランティアの皆さんが一緒に活動しました。チューリップや葉ボタン、パンジー等の苗を植えました。花壇やプランターに花がいっぱいになりました。来校した際は、御覧ください。児童も頑張りました。お忙しい中、来てくださった花植栽ボランティアの皆さん、大変ありがとうございました。
4年生 今市特別支援学校との交流会
11月10日(水)に4年生は、栃木県立今市特別支援学校との交流会がありました。
4年生が今市特別支援学校へ訪問しての交流会でした。
6つの班に分かれての活動でした。
1班 ストラックアウト 2班 ウォークラリー宝物探し 3班 ボール渡しゲーム
4班 宝物探し&ペットボトルボウリング 5班 グランドゴルフ 6班 ボッチャ
教室に分かれていろいろなゲームしたりしながら楽しい活動をしてきました。
同じグループの子と友達になることができたことを嬉しそうに報告に来る児童や相手のことを考えながら楽しく活動することができたことをふり返りで発表している児童もいました。
約1時間の活動でしたが、あっという間の時間となりました。その間に友だちになれて、楽しく会話をしたり、一緒に遊んだりする様子が見られました。子供達にとって、貴重な時間となりました。
1年生 りんご園と小杉放庵記念日光美術館に行ってきました!
9日(火)に1年生はりんご園と小杉放庵日光記念美術館に行きました。雨が降ってしまい、自分でりんご狩りはできませんでしたが、りんご園の方に話を聞いたり、りんごの試食をさせていただいたりしました。自分でりんごを狩ることができなかったので、「あいかの香り」という赤いりんごと「名月」という黄緑のりんごを用意していただきました。子どもたちは、「はやく家でりんごを食べたい!」「りんご狩りはできなかったけど、試食がおいしかった!」などとうれしそうに話していました。
その後、小杉放庵記念日光美術館に行きました。学芸員の方に絵の説明をしていただきました。子どもたちは絵に見入っていました。また、絵本作りもさせていただきました。絵本が出来上がると、友達とうれしそうに読んでいました。
雨が降ってしまい、残念でしたが、子どもたちにとってはとても楽しい思い出になったようです。御家庭でも話を聞いてみてください。
荒牧りんご園の皆様、小杉放庵記念日光美術館の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。
今日の授業風景
今日は朝から雨ですが、1年生が生活科見学でバスに乗ってリンゴ狩りと小杉放庵美術館に出かけました。少しでも雨が弱くなりリンゴを自分の手でもぎ取れることを願って見送りました。
今日の授業風景
2年生の音楽「この空とぼう」
「この空とぼう」の曲に合わせて、カスタネットやタンブリンを使って2拍子のリズム打ちをします。
3年生の算数「復習」
教科書やドリル、タブレットを使って今まで学習したことの復習をします。
4年2組の国語「あかねこ漢字」
あかねこ漢字をもとに自分の漢字を決めてプリントにまとめます。
4年1組の総合「福祉教育」
バリアフリーについてタブレットや図書室の本を使って調べ、グループごとにまとめます。
5年生の社会「日本の工業」
日本の工業の特徴について教科書やタブレットを使って調べます。
6年1組の算数「反比例」
反比例ではXの値が変わるとYの値がどう変わるか調べます。
6年2組の総合的な学習の時間「修学旅行」
会津若松市内のグループ行動のコースについてパンフレットやタブレットを使って調べます。