学校の日々
うさぎのルビーちゃんは元気です
うさぎのルビーちゃんは、寒さにも負けず元気です。
毎日、えさをもりもり食べています。
来週1月8日(火)の始業式に、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
毎日、えさをもりもり食べています。
来週1月8日(火)の始業式に、元気な子ども達に会えることを楽しみにしています。
0
明けましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
0
バスケット部が体育館をきれいにしてくれました。
12月28日(金)、バスケット部の男子と女子が、体育館のワックスがけやトイレ、玄関の掃除をしてくれました。
お陰様で、体育館がきれいな状態で新年を迎えることができます。
バスケット部の児童の皆さん、そして保護者の皆様、ありがとうございました。
お陰様で、体育館がきれいな状態で新年を迎えることができます。
バスケット部の児童の皆さん、そして保護者の皆様、ありがとうございました。
0
年末年始の学校閉庁について
明日12月29日(土)から1月3日(木)までは、学校閉庁日となります。
事故や怪我、またはその他、お急ぎの連絡等がございましたら、この期間中は、担任まで御連絡を願います。よろしくお願い致します。
本年も大変お世話になりました。
皆様、良いお年をお迎えください。
事故や怪我、またはその他、お急ぎの連絡等がございましたら、この期間中は、担任まで御連絡を願います。よろしくお願い致します。
本年も大変お世話になりました。
皆様、良いお年をお迎えください。
0
トイレ工事が終了しました。
9月24日に始まったトイレの改修工事が、本日東側トイレの竣工検査をもって無事に終了致しました。
工事の期間中は、駐車場等大変御不便をおかけいたしましたが、御理解、御協力をいただき誠にありがとうございいました。
工事の期間中は、駐車場等大変御不便をおかけいたしましたが、御理解、御協力をいただき誠にありがとうございいました。
0
第2学期終業式
12月25日(火)、第2学期の終業式を行われました。
国歌、市歌斉唱の後、児童代表の言葉として、2年1組 平山 環(ひらやまたまき)さん、八木沢佑奈(やぎさわゆな)さん、4年1組 植木啓文(うえきたかふみ)さん、4年2組 清水美音(しみずみのん)さんが、2学期の振り返りと3学期の目標について堂々と発表しました。
その後、校長先生からは、子ども達から集まった靴を12月7日~11日にかけてフィリピンに届けてくださった、山村貴大(やまむらたかひろ)さんからいただいた報告がスライドショーで一部紹介され、世界には、満足に食事をすることができな子どもたちがいること、今こうして生活することができることはとっても幸せであるというお話があり、クリスマスプレゼントでもらった物やお正月のお年玉等を大切にして、1月8日には全員が元気に学校に来て欲しいというお話がありました。
明日から1月7日(月)までは冬休みです。「平成」最後の年末年始を迎えることになりますが、皆が健康で冬休みを過ごして欲しいと思います。
国歌、市歌斉唱の後、児童代表の言葉として、2年1組 平山 環(ひらやまたまき)さん、八木沢佑奈(やぎさわゆな)さん、4年1組 植木啓文(うえきたかふみ)さん、4年2組 清水美音(しみずみのん)さんが、2学期の振り返りと3学期の目標について堂々と発表しました。
その後、校長先生からは、子ども達から集まった靴を12月7日~11日にかけてフィリピンに届けてくださった、山村貴大(やまむらたかひろ)さんからいただいた報告がスライドショーで一部紹介され、世界には、満足に食事をすることができな子どもたちがいること、今こうして生活することができることはとっても幸せであるというお話があり、クリスマスプレゼントでもらった物やお正月のお年玉等を大切にして、1月8日には全員が元気に学校に来て欲しいというお話がありました。
明日から1月7日(月)までは冬休みです。「平成」最後の年末年始を迎えることになりますが、皆が健康で冬休みを過ごして欲しいと思います。
0
「今二だより」第9号(12月号)発行
0
6年生 校外学習(二社一寺)
12月20日(木)6年生は総合的な学習の一環として、世界遺産である「二社一寺」の見学に行きました。
目的は、「世界遺産を見学しながら、日光のすばらしさを発見しよう」です。
お二人のガイドさんの説明に真剣に耳を傾け、熱心にメモをとりながら、自分が住んでいる日光のすばらしさをたくさん発見できたと思います。
目的は、「世界遺産を見学しながら、日光のすばらしさを発見しよう」です。
お二人のガイドさんの説明に真剣に耳を傾け、熱心にメモをとりながら、自分が住んでいる日光のすばらしさをたくさん発見できたと思います。
0
6年生が茶道を体験しました
12月21日(金)、「芙蓉の会」会長の八木澤ヤイ子先生はじめ6名の計7名の先生方にお越しいただき、6年生の茶道教室が開かれました。
最初にお手前を見せていただき、その後、客と亭主に分かれて体験をしました。
短い時間ではありましたが、体験を通して、「白珪尚不磨」(はっけいなおみがくべし)
(意味は、今におごらず、自分をもっと磨いていくこと)の大切さを学習しました。
芙蓉の会の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
最初にお手前を見せていただき、その後、客と亭主に分かれて体験をしました。
短い時間ではありましたが、体験を通して、「白珪尚不磨」(はっけいなおみがくべし)
(意味は、今におごらず、自分をもっと磨いていくこと)の大切さを学習しました。
芙蓉の会の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
0
わくわく どきどき 交流会!
12月20日(木)1年生は広場の時間から3時間目にかけて、せせらぎ保育園の年長さんと交流しました。
「保育園のお友達に楽しんでもらえるようにする」をめあてに今日まで準備や練習を頑張ってきました。いよいよ今日はその本番です!
はじめの言葉 朝の片付けの仕方
学校にある物や生き物の紹介 遊具の使い方
行事の紹介 読み聞かせ
きらきらぼし合唱 演奏
プレゼント お見送り
体はまだまだ小さい1年生ですが、大きな声で発表したり、保育園のお友達に優しく声をかけたりする姿はとっても頼もしく大きな成長を感じました。
短い時間でしたが、1年生も保育園の年長さんも笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。4月にまた会えるのを楽しみにしています♪
0