学校の日々
家庭教育学級視察研修
去る6月12日,家庭教育学級の視察研修が行われました。
お菓子の城那須ハートランドでキャンドル作成体験とお菓子の制作過程の見学,
那須森のビール園でビールの製造過程の見学を行いました。
真剣な表情でキャンドルづくりに挑戦しています
すてきなキャンドルができあがりました
0
人権の花運動について
本校では、「人権の花運動」に取り組んでいます。
取り組みの様子を紹介します。
取り組みの様子を紹介します。
この運動は 「児童が相互に協力しながら花を育てることで、
やさしさや相手に対する思いやりの心を育み、人権への理解
を深める。」という目的で行われています。
5月23日(木)に花の贈呈式がありました。宇都宮・日光人
権啓発地域ネットワーク協議会から、ベゴニアの苗を180本
いただきました。
早速、園芸委員会でプランターに64本、残りを各学年の花壇
に協力して植えました。
今では、こんなにしっかり根をはって、きれいに花を咲かせて
います。子どもたちにも、 やさしい心が育ち、思いやりの花が
たくさん咲きますように

0
クリーン活動
クリーン活動を行いました。
6年生は毎年恒例のプール清掃,
6年生は毎年恒例のプール清掃,
1年生から5年生までは,縦割り班で校庭の草むしりを行いました。
みんなで協力し合って,最後まで一生懸命頑張ることができました(^ ^)
外はポカポカいいお天気
閉会式では,みんなの汗がキラキラ輝いていました
0
プールそうじをしました。
6月11日(火)6年生がプールそうじを行いました。
毎年のことながら、1年間の汚れはすごかったです。
カエル、アメンボ、水生昆虫と格闘しながら、
すこしずつ、すこしずつきれいにしていきました。
みんな、よくがんばりました。
間もなく、プール開きです。
0
6年修学旅行
5月29日(水)30日(木)の二日間、6年生63名が修学旅行に行ってきました。
天候が心配されましたが、ほとんど雨に降られることなく、
1日目には、鎌倉の班別行動、そして国会議事堂見学、
2日目には、東京ディズニーランド班別行動をしました。
子どもたちは、鎌倉の歴史文化に触れ、友達と協力して活動することの大切さを学びました。
0
5年生富士重工業出前授業
富士重工業航空宇宙カンパニーから3名の方にお越しいただき、
環境授業を行いました。
5年生の総合的な学習の時間では、
環境について学習しています。
今回の授業では地球温暖化について学びました。
難しい内容ではあったのですが、映像を見たり、
実験をしたりしながら、詳しく学び、理解を深めました。
実践できる、「節電」や「リサイクル」はいつやるの?
「今でしょ!!」
0
5年生田植え
5年生が田植えを行いました。
初夏の清々しい天気に恵まれ、
学年部、施設部の方々の協力を得て、
田植えを実施!
手に苗を持ち、裸足で水田に!!
田植えができることに感謝して、
一生懸命植えました。
秋の稲刈りを楽しみに、
お米を見守りたいと思います。
保護者の皆様、今後も御協力をお願い致します。
0
遠足3年・りんどう湖ファミリー牧場
天候にも恵まれ、充実した活動ができました。
バスから降り、集合写真を撮って、最初の活動は「バターづくり」です。ガラスのびんに入った生クリームを振っているうちに、バターができました。塩を少し入れてパンに付けて食べました。あちらこちらから、「おいしい!」の声が聞こえました。 次の活動は、「ちちしぼり」。人差し指から順にしぼっていくとお乳が勢いよく出てきました。3番目は「えさやり」体験です。大人の馬や子馬にニンジンをあげたりしながら、動物たちとのふれあいを楽しみました。お弁当の後、最後は「アスレチック」でたっぷり遊び、さわやかな汗をかきました。そして、全員元気に帰ってきました。

バスから降り、集合写真を撮って、最初の活動は「バターづくり」です。ガラスのびんに入った生クリームを振っているうちに、バターができました。塩を少し入れてパンに付けて食べました。あちらこちらから、「おいしい!」の声が聞こえました。 次の活動は、「ちちしぼり」。人差し指から順にしぼっていくとお乳が勢いよく出てきました。3番目は「えさやり」体験です。大人の馬や子馬にニンジンをあげたりしながら、動物たちとのふれあいを楽しみました。お弁当の後、最後は「アスレチック」でたっぷり遊び、さわやかな汗をかきました。そして、全員元気に帰ってきました。


0
避難訓練!
快晴の空の下、避難訓練を行いました。
「おかしも」を合言葉に決まりを守って行動できました!
お おさない
か かけない
し しゃべらない
も もどらない
一生懸命練習中!! すばやく行動できました^^
避難訓練を訓練だけに終わらせないように、しっかりと学習できましたね!
0
「まちはたからばこ」2年生校外学習
今回は「グリーンパーク」へ。
原っぱでは、きれいな花や、かわいい虫たちを
見つけました。
小川では、アメンボやカエルを発見。

ちょうどよく通った電車
に手を振ると、
心やさしい乗客の方々も、手を振ってくださいました。
公園の遊具で、順番を守って遊んだり、
土手で転がってみたりと、
とても楽しい探検になりました。
次の探検も楽しみですね
0