日誌

学校の日々

5年生臨海自然教室

9時半ごろ、アクアワールドに到着し、グループ活動、イルカアシカショーを楽しみました。

お昼はショー会場でお弁当を食べました。

 

午後はグループ活動で水族館を見学したり、お土産を買ったりしました。協力して活動し、楽しい時間が過ごせました。

3日間で、子供たちは大きく成長しました。保護者の皆様、ご家庭で、お子さんからたくさん思い出話をきいてください。

0

5年生臨海自然教室⑧

臨海自然教室最終日です。

子供たちは朝食を食べ、元気です。ルームチェックに向けて、部屋の整理整頓や清掃も協力してできました。

 

この後、施設の方からのルームチェックを受け、退所式を行います。その後、アクアワールドに向かいます。

0

5年生臨海自然教室⑦

夕食もたくさん食べ、その後、本日、最後の活動、館内ウォークラリーを行いました。

グループで協力して活動することができました。校長先生からもたくさんほめていただきました。

その後、生活班、活動班の班長が集まり、班長会議を行いました。今日の反省を明日に生かし、活動してほしいです。

 

今日一日の活動が無事に終わりました。明日は最終日、アクアワールドに行きます。元気に活動できるよう、支援していきます。

 

 

 

0

5年生臨海自然教室⑥

ウォークラリー出発前に雨が強くなったので、雨天時プログラムに変更しました。

マリンドリーム作りでは、素敵な作品ができあがりました。家に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。

 お昼はカレーでした。ももりもり食べました!

 

お昼過ぎには雨もやみ、塩作り、つぼ焼き芋、アスレチックを楽しみました。

みんなで協力して作った塩も家に持ち帰りますので、楽しみにしていてください。

バケツ稲で育てたお米でおにぎりを作る際も作った塩を使いたいと思います。

 これから夕食を食べて館内オリエンテーションをします。

0

5年生臨海自然教室④

おはようございます。子供たちはみんな元気です。

曇り空ですが、海岸散歩にきました。朝の海岸は気持ちよかったです。貝殻も拾いました。

朝ごはんももりもり食べました!

今日も予定通り活動を進める予定です。

みんなで協力して楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。

0