今小だより

6月の掲示板!

 いよいよ6月に入りました。6月と言えば、「梅雨」と「県民の日」。前庭にあるガラス掲示板が、6月バージョンになりました。ご来校の際は、ぜひご覧ください。
  

予告なしの避難訓練実施!

 本日は、あらかじめ日時を伝えないで、地震・火災対応のための避難訓練を行いました。業間の時間に、緊急地震速報と地震の音が流れると、子どもたちはおのおのの場所でうずくまって待機しました。その後、「校庭に避難しなさい!」の放送で、全員が集合しました。人数確認には、先生方も真剣でした。校長先生からは、「自分で身の安全を守ることができたかどうか」「いつ起こるか分からない災害でも、一人一人がよく考えて安全に行動できるようにしましょう」という話があり、今日の訓練は、よくできましたとのお褒めの言葉をいただきました。今後も、自分の命は自分で守れるように頑張りましょう。
  

なかよしタイム実施!

 本校の特徴でもある「二宮班」(1~6年生の縦割り班)活動の中で、広場の時間に「なかよしタイム」を設け、それぞれの班で遊びます。天気がよく暑いくらいでしたが、児童は元気に、鬼ごっこやドッヂボールなどを楽しみました。
  

プールの清掃をしました!

 5月27日(火)は、天候に恵まれ、予定通りプールの清掃ができました。6年生全員が分担して、隅々まできれいにしてくれました。さすが6年生です。ご苦労様でした。
  

スポーツテスト始まる!

 今日は天候に恵まれ、1・3・6年生がスポーツテストを行いました。1年生は、6年生とペアになり教えてもらいながら頑張りました。