今小だより

要請訪問

  

10月25日 要請訪問 研究授業 1・3年算数

 市教委の先生方をお招きして、要請訪問を実施しました。今回の研究授業は、1年算数「ひきざん」、3年算数「小数」です。1年生は、「13-9の計算の仕方を説明しよう」というめあてで学習しました。3年生は、「2.8をほかの方法で表そう」という学習課題について考えました。自分で考え、友達と学び合い、解決することができました。放課後、授業研究会を行い、教員もグループで協議いました。市教委の先生方から、成果と今後の課題を御指導いただき、学校課題の解決にまた一歩進んだという実感を得ました。

 

5年臨海自然教室

  

  

10月16~18日 5年臨海自然教室

 茨城県鉾田市の「とちぎ海浜自然の家」で、臨海自然教室を実施しました。初日はあいにくの雨で、砂浜活動はできませんでしたが、貝殻キーホルダー作りや館内オリエンテーリングなどを行いました。2日目は、火おこし体験やカレー作りなどをしました。子ども達は熱心に火おこしにチャレンジしましたが、火をおこすことはできませんでした。カレー作りは、かまどの薪の火でご飯を炊き、カレーを作りました。「ご飯がおいしい!」とおかわりをして、食べていました。真っ黒になった鍋を洗うのは大変でしたが、OKが出るまで根気よく洗っていました。(頑張る子ども達の表情は素敵でした)雨が上がり、短い時間でしたが、砂浜活動をしました。潮風に吹かれ、海を感じることができました。次は子ども達待望のアスレチックです。歓声を上げながら元気よく動き回っていました。そして、ジェルキャンドル作りをしました。グラスにカラーの砂や貝殻などのパーツを入れ、ジェルを注ぎました。子どもらしい感性の世界に一つのジェルキャンドルができました。3日目は、大洗マリンパークに行き、グループ活動をしました。イルカショーでは、最前列に雨合羽を着て並び、イルカやアシカの水しぶきを浴びました。3日間元気よく活動し、仲間とも協力し、大きく成長した5年生でした。笑顔が「今一番」輝いていました。学校に戻り、学んだことを生かしていこうという子どもたちをたのもしく思いました。

全校ウォークラリー

  

10月20日 全校ウォークラリー

 日光だいや川公園で実施する予定でしたが、残念ながら雨のため校内で実施することになりました。3年生から6年生までの代表委員が準備を進めてきました。代表委員が進行して体育館で開会式を行いました。そして、ウォークラリーの始まりです。ジェスチャーゲームや宝さがし、王様じゃんけんなどのアトラクションにチャレンジしました。王様じゃんけんは、校長室で行いました。王様(学校長)と全員でじゃんけんをします。アトラクション終了後、体育館でなかよし班ごとに輪になって昼食です。時間の余裕があったため、代表委員が「じゃんけん列車」をやろうと提案し、全員でゲームを楽しみました。最後に閉会式です。代表委員が1位から3位までの班を発表しました。そして、表彰式を行い、メンバーに代表委員手作りのメダルが贈られました。公園に行くことができず、残念でしたが、6年生をリーダーとして班ごとにまとまり楽しく活動していました。代表委員の準備やゲームを取り入れた工夫のおかげです。今小ならではの恒例の活動でした。子どもたち一人一人の笑顔が素敵でした。全校生が「今一番」輝く活動でした。

多彩な掲示物

  

多彩な掲示物

 校内には、様々な掲示物があります。「サマースクールの思い出」は学校長作成です。当日作成した横断幕と活動の様子の写真を掲示しています。子供達のいきいきとした表情が輝いています。栄養黒板は、栄養教諭監修のもとランチ委員会が毎日記入しています。「赤・黄・緑」の栄養ごとに主な材料が示されています。委員のメッセージやイラストも記入され、活動を楽しんでいる様子が伝わります。1年生のコーナーには1年担任作成の運動会の思い出が掲示されています。ずらりと並んだ手形が素敵です。大変だったでしょうが、楽しみながら作った様子が浮かびます。掲示物には、子どもたちへの制作者の思いや願い、メッセージが込められています。日々子ども達のため、子ども達が「今一番」輝くことを願って取り組んでいます。制作者の笑顔も輝いていると思います。

クラブの活動の様子

  

10月5日 クラブの活動

 今日の6校時は、クラブでした。サイエンスクラブは、大きなシャボン玉づくりをしていました。大きくつくろうとしてはじけることもあり、大きな歓声が上がっていました。ハンドメイドクラブは、チョコレートパフェづくりをしました。おいしそうに試食していました。ミュージックダンスクラブは、グループごとに活動していました。アコーディオンとリコーダーで合わせていました。クラブは、自治的な活動です。自分達で計画し、活動していくことが大切です。ワールドクラブやスポーツクラブ、パソコンクラブも活動しています。