今年度の轟小だより
5年生、帰校しました!
21日から23日までの3日間、5年生は「とちぎ海浜自然の家」へ行ってきました。
子供たちの願いが届いて、全ての活動が天候に恵まれ、予定通りの活動を行うことができました。
小百小学校の8名の子供たちと合同での臨海自然教室だったので、新たな友人関係も築くことができました。最後の別れが寂しくなるほど絆が深まりました。
とても思い出に残る3日間になったことと思います。
※以下、写真コーナーです。
【入所、食事の様子】
【新日鐵住金 鹿島製鉄所見学】
製鉄所のあいさつ「御安全に!」のポーズです。
【ナイトハイク出発前】
【塩づくり】
【砂の造形】
【カレー作り】
【アスレチック】
【海の展示館】
子供たちの願いが届いて、全ての活動が天候に恵まれ、予定通りの活動を行うことができました。
小百小学校の8名の子供たちと合同での臨海自然教室だったので、新たな友人関係も築くことができました。最後の別れが寂しくなるほど絆が深まりました。
とても思い出に残る3日間になったことと思います。
※以下、写真コーナーです。
【入所、食事の様子】
【新日鐵住金 鹿島製鉄所見学】
製鉄所のあいさつ「御安全に!」のポーズです。
【ナイトハイク出発前】
【塩づくり】
【砂の造形】
【カレー作り】
【アスレチック】
【海の展示館】
ふれあいグランドゴルフ大会
5/16(水)晴天の下、敬老会の方々をお招きしてグランドゴルフ大会が行われました。
今年は24名の敬老会の方に御参加いただき、お話をしながらグランドゴルフを楽しむことができました。
8グループに分かれ、それぞれ4ホールを回りました。
グランドゴルフの後は、ランチルームにて会食です。会話を楽しみながら、おいしい給食を食べられたことと思います。
給食後には待ちに待った表彰式です。敬老会の方々のレベルは非常に高く、優勝者の方は4ホールで8打という成績でした。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
今年は24名の敬老会の方に御参加いただき、お話をしながらグランドゴルフを楽しむことができました。
8グループに分かれ、それぞれ4ホールを回りました。
グランドゴルフの後は、ランチルームにて会食です。会話を楽しみながら、おいしい給食を食べられたことと思います。
給食後には待ちに待った表彰式です。敬老会の方々のレベルは非常に高く、優勝者の方は4ホールで8打という成績でした。
お忙しい中、お集まりいただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
田植え
悪天候により延期になっていた「稲作体験学習」が、晴天の下、実施することができました。
1年生は初めての田植えに大喜びでした。
最後の仕上げは、上学年全員が協力して苗を植えました。
こうして子供たちが貴重な体験をできるのも、地域の方々、保護者の方々の御協力があってのことです。ありがとうございます。
秋祭りで美味しくいただけることを願います。
1年生は初めての田植えに大喜びでした。
最後の仕上げは、上学年全員が協力して苗を植えました。
こうして子供たちが貴重な体験をできるのも、地域の方々、保護者の方々の御協力があってのことです。ありがとうございます。
秋祭りで美味しくいただけることを願います。
1年生を迎える会
児童会による「1年生を迎える会」が行われました。
6年生が1年生に事前にインタビューをして、それをもとに一人一人の好きなものについて紹介しました。
そして、1年生から6年生まで全員でじゃんけん列車をしました。先生も一緒に混ざって大盛り上がりでした。
2,3年生から1年生へプレゼントの贈呈です。何が入っていたかな?
6年生は準備から進行まで自分達で行い、とても活躍してくれました。
6年生はもちろんのこと、4,5年生もがんばっていました。
最後にみんなで「1年生になったら」を歌い、心温まる会になりました。
6年生が1年生に事前にインタビューをして、それをもとに一人一人の好きなものについて紹介しました。
そして、1年生から6年生まで全員でじゃんけん列車をしました。先生も一緒に混ざって大盛り上がりでした。
2,3年生から1年生へプレゼントの贈呈です。何が入っていたかな?
6年生は準備から進行まで自分達で行い、とても活躍してくれました。
6年生はもちろんのこと、4,5年生もがんばっていました。
最後にみんなで「1年生になったら」を歌い、心温まる会になりました。
社会科見学(6年生)
社会科見学で、しもつけ風土記の丘に行きました。
午前中は、埋蔵文化センターで勾玉づくり体験をしました。
石をヤスリで削りながら形を整えます。
丸みをつけるのが少し難しかったようです。
紙やすりで磨いてヤスリの跡を消します。
それから、水をつけながら磨いてつやつやにします。
できあがり!
午後は、しもつけ風土記の丘資料館、
下野国分寺跡、
琵琶塚古墳を見学しました。
見学や体験を通して、たくさんのことを学び、
歴史の学習の楽しさを知ることができました。
埋蔵文化財センターの皆様、勾玉づくりの講師の皆様、
しもつけ風土記の丘資料館の皆様、お忙しいところ
子供たちに御指導いただき、ありがとうございました。
午前中は、埋蔵文化センターで勾玉づくり体験をしました。
石をヤスリで削りながら形を整えます。
丸みをつけるのが少し難しかったようです。
紙やすりで磨いてヤスリの跡を消します。
それから、水をつけながら磨いてつやつやにします。
できあがり!
午後は、しもつけ風土記の丘資料館、
下野国分寺跡、
琵琶塚古墳を見学しました。
見学や体験を通して、たくさんのことを学び、
歴史の学習の楽しさを知ることができました。
埋蔵文化財センターの皆様、勾玉づくりの講師の皆様、
しもつけ風土記の丘資料館の皆様、お忙しいところ
子供たちに御指導いただき、ありがとうございました。