大室小だより

大室小だより

4年生 親子レクリエーション

 6月20日、4年生の親子レクリエーションが行われました。
今年は、ミニ運動会ということで、4年生の希望者を中心に
準備や進行、競技の説明などを行いました。短い時間での
打ち合わせ、練習にも関わらず、スムーズに活動でき、
成長を感じることができました。
 
  
 
  
 
 競技が始まると、親子で協力してちょっと恥ずかしそうに
でも嬉しそうに、大玉を転がしたり、棒を引いたり、
でかパンリレーをしたりと、素敵な笑顔がたくさん
見られました。
 
  
 
  
 
 
 
 子どもたちは、どんどん体力がついています。
パワーもあり、走るスピードも速いので、お父さん
お母さんの方がおいてけぼり……などという場面もあり、
みんなの笑いを誘っていました。案外、大人の方が
本気モードだったかもしれません。
 楽しい時間はあっという間に過ぎましたが、
皆さんで大切な思い出を共有することができました。
皆さん、ありがとうございました。  
 
   

文化講演会

  6月26日に文化講演会を開催しました。
 
 講師は、『ママの足は車イス』の著者であります又野亜希子先生。
 当日は70名を超える皆様に御参加いただきました。
 
 又野先生のお話を通して、人間のもつ命のすばらしさ、愛のあたたかさを
感じることができました。
 
 「人は命があるだけで誰でも価値がある」
 「命は、愛によって輝くことができる」
 
 心に深くしみた講演会でした。
 
 
 
              
             【開講式・・・笑顔の又野先生】
 
 

          
          【講演会の様子・・・みなさん熱心に聞いています】 
 
 
 
           
            【講演会・・・優しい表情をみせる又野先生】 
 
 
 
            
          【閉講式・・・本校文化副部長から花束贈呈です】

3年生☆初めての社会科見学

 

 3年生になり、社会の学習が始まりました。スーパーマーケット、公共施設の学習のため、
初めての社会科見学に出かけました。
 
 〈今市図書館〉
 
      
 
 
 今市図書館では、図書館にある本の数や、利用する人数、古い本の行方などを教えて
いただき、驚きがいっぱいでした。
 
 〈イオン今市店〉
 
 
 
 イオン今市店では、普段見ることのできないバックヤードを案内していただいたり、
お買い物をしたりと貴重な経験をさせていただきました。
 
 子どもたちは、見学に行く前に質問を考え、その答えを予想して行きましたが、予想外の
ことばかりでした。
 
 「百聞は一見にしかず・・・」そんな一日になりました。
 

高お神社を訪ねて

 5月21日、4年生は、大室にある「高靇(たかお)神社」に
見学に行きました。高靇神社は古くから、山の神様、
草の神様、薬の神様を祀る地域の守り神です。
 木立の静けさの中、参道を進む子どもたちの
足音が響きます。
  
 
 宮司さんが、お詣りの仕方を始め、
神社の成り立ちや地域の人々との関わりなどを
わかりやすくお話ししてくださいました。
 地域の方々がいかに神様を敬い、大切にしてきたかを
知るにつれ、子どもたちの顔つきが、
真剣になってきました。
 
   
 
 境内を散策した後、きれいな水の流れる小川の
そばの木道を通り、学校への帰途につきました。
 
  
 
 宮司さんを始め、すばらしい体験をさせてくださった
高靇神社の皆様に感謝いたします。
 ありがとうございました。

プール開き

  待ちに待ったプール開きです。
  校長先生のお話、代表児童によるたあいさつなど、式が立派に
 行われた後、いよいよ6年生がプールに入りました。
  まだそれほど暑くはありませんでしたが、久しぶりの水泳のため
 プールのあちらこちらに、大きな歓声があがりました。
 
  来週から本格的な水泳の学習が始まります。準備物の用意・
 健康管理・水泳カードの記入など保護者の皆様の御協力をよろしく
 お願いします。
 
      
 
     
 
     

ワールド集会

 
 
 6月10日(月)から14日(金)の国際理解週間では、給食の献立やお昼のクイズ放送
などでいろいろな国に親しむことができました。6月13日(木)には、ワールド集会が開催
されました。運営委員会の6年生が司会進行を行いました。初めに、ALTの先生が故郷
フィリピンの紹介をしてくださいました。JTEの先生にも通訳をいただきました。
 スクリーンに映し出された景色や食べ物の写真、民族音楽などをみんな興味津々で見
つめたり聞いたりしていました。
       
            
 
 次に、フィリピンの子どもの伝統的な遊びを教えてもらいました。「ルクソン・バカ・リレー」
(牛を飛び越せリレー)という、馬跳びに似ている遊びを教えてもらいました。さっそく、1組と
2組に分かれて、1年生から6年生まで一緒にスタートして、遊びを体験しました。1年生も
上手に飛び越えて、上学年に追いつこうと頑張っていました。みんなにこにこしていました。
楽しんで体験できたようです。
 
             
 
 フィリピンの様子や遊びを英語で聞いて、体験することで、外国語や外国を少し身近に
感じることができたのではないかと思います。
 

3年生★親子レクリェーション

     
 
 
 
 
 3年生の親子レクリェーションは、地域マップ作りでした。実際に地域を歩き、危険箇所や
草花、自然、標識などを見つけながら地図を作りました。
 大室にも、自然がたくさん残っていることや今まできづかなかった危険箇所があることに
気付くことができました。
  
 自分たちが住んでいる地域を、親子で見直すことができ、とても良い機会となりました!

ふれあい活動(さつまいも植え)

 
  6月10日(月)にふれあい活動を行いました。
 
  地域の高齢者の方々をお招きして、一緒にさつまいもの苗植えと
 除草活動を行いました。
  高齢者の方々が、さつまいもの苗の植え方をわかりやすく教えて
 くださったり、高学年が下級生の世話を優しくみたりなど、和気あい
 あいとした雰囲気の中で活動が行われました。
  活動の最後には、グループごとに、高齢者の方々とのじゃんけん
 ゲームや肩もみ、 感謝の手紙の発表などほのぼのとする光景が
 校庭中に広がりました。
 
  地域のみなさまの、子どもたちや学校への思いが伝わる素晴らし
 い時を過ごすことができました。
 
 地域の高齢者の皆様、ありがとうございました

       
 
       
 
       
  
      
 
       
 
       

新体力テスト

  
 6月4日(火)は、1.3.6年生、5日(水)は、2.4.5年生の
新体力テストでした。
 
 1年生は、初めての挑戦。
上級生の言うことをよく聞いて、力一杯がんばりました。
 2年生以上は、1年前の自分の記録に挑戦。
昨年を少しでも上回ることが目標です。
 
 暑さの中でしたが、それぞれが力を出し切りました。
 
 6年生が1年生の、5年生が2年生の手を引きながら
測定のサポートをする姿もほほえましかったです。
 
     
 
        
 
        
 
              
  
        

プール清掃

 6月3日、晴天の中、プール清掃が行われました。
 1年間の汚れを、6年生が一生懸命きれいにしました。
 青空に負けないくらいのきれいなスカイブルーのプールに
なりました。
 みんなが楽しみにしている水泳の授業は、目の前です。       
 
      
 
          
 
    
 
 
 
 

☆ 修学旅行に行ってきました ☆

 5月30日~31日、6年生が修学旅行に行ってきました。
 
1日目
 ○出発式
   ・あいにくの雨のため、体育館で行いました。司会、代表児童のあいさつともに大変立派
    にできました。
 ○スカイツリートレイン
   ・4両編成の貸し切りでゆったり楽しく移動できました。トイレの心配もなし。
 ○東京スカイツリー
   ・残念ながら、強風のため、楽しみにしていたスカイツリーには上れませんでしたが、スカ
    イツリービューというビルの最上階(31階)に上って、少しだけ天空気分を味わいました。
    その後、班ごとにソラマチで昼食、そしておみやげタイムなりました。
 ○鎌倉
   ・雨はやみ、曇り空の中での班別行動でした。事前に立てた計画を守り、グループ協力
    しながら、全ての班が時間どおりに集合場所に着くことができました。
 ○夕食
   ・バイキングです。好きな物を好きなだけ食べられるとあって、ほとんどの子どもたちがお
    なか一杯食べました。
 ○ホテル
   ・時間と決まりを守って、早めの就寝。2日目の活動に備えました。
 
2日目
 ○朝食・
   ・ホテルの一室でバイキングでした。
 ○東京ディズニーランド
   ・班別行動で、仲良く協力しながらいろいろなアトラクションを回りました。
    キャラクターにも会えて、子どもも先生方もテンションがあがりました。おみやげもたくさん
    買いました。
 ○解散式
   ・今年は、お迎えの保護者の方々にも子どもたちの近くまで来ていただき、解散式の様子
    を身近に感じていただきました。出発式と同じくらい立派にできました。
 
 
※ 2日間の子どもたちの行動は、大変立派でした。以下は子どもたちの2日間の様子です。
  どの写真がどの場所、どの場面なのか想像しながらご覧ください。
 
 
  

  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
   
 
  
 
    
 
  
 
  
 
  
 

田植え(5年)

  晴れ渡る青空の下、地域のボランティアの方々の御指導をいただきながら、
 5年生が田植えを行いました。初めは、慣れない手つきで、こわごわと苗を
 持っていた子どもたち、ボランティアの方々に細やかなご指導もあり、終わる
 ころには、上手に植えられるよいうになりました。
 
     
 
 
           
  
  お米の大切さを知るとともに、地域の方々の素晴らしさも体験できました。
  稲刈り・餅つきと、これからもお世話になります。
 
  ボランティアの皆様、ありがとうございました
  

緑の少年団結団式

    緑の少年団結団式(みどりっ子活動結団式)が行われました。
 
   今年度は全部で12班です。
  開会式では、各班の班長がそれぞれ抱負を発表しました。
  その後、班ごとに自己紹介をし、交流活動を行いました。
  どの班も上級生が下級生を気遣いながら活動する姿が見られ、とても
 温かい活動になりました。
  これから、この班で、さつまいもの苗植え、除草活動、さつまいもの収穫、
 高齢者とのふれ合い活動等を行っていきます。
 
  
      
 
 
             

遠足に行ってきました!

  

  
 
  
 
 5月21日火曜日、1年生にとって初めての遠足に行ってきました。
ぞうやきりん、ひつじなどたくさんの動物にえさをあげることができて、大喜びでした。始めは怖がっ
ていた子も、友達と一緒に動物と触れ合ううちに、だんだん慣れてきたようです。
おいしいお弁当を食べた後は、グループごとに遊園地で遊びました。グループで話し合いながら豆
汽車、洞窟探検、観覧車などいろいろな乗り物に乗りました。
汗をかきながら、大満足の1日となりました。

遠足☆3年生☆

 
 5月21日(火) 3年生は、なかがわ水遊園に行ってきました!
 まずは、「ザリガニ徹底解明!!」実際にザリガニを触りながら、ザリガニの足の数や形、
オスとメスの見分け方など勉強しました。初めてザリガニに触れる子どもが多く、良い経験に
なりました。
 
                     
 
 その後、グループに分かれて活動しました。館内見学では、サメやカメ、ドクターフッィシュ
などと触れ合うこともでき、楽しく活動しました。また、天気にも恵まれ野外アスレチックでも、
元気いっぱい★笑顔いっぱい遊ぶことができました。
 
                
 
 小学校生活最後の遠足を、3年生50人全員で行けたことを嬉しく思います。この遠足で、
子どもたちは、さらに絆を深めたことと思います。今日、楽しく学んだことを、今後の生活に
生かせるよう支援していきます。 

遠足☆2年生☆

   2年生は、遠足で栃木県こども総合科学館に行ってきました。
   音の国や感覚の国、光の国などの展示場をグループごとに見学、体験を
  してきました。斜めの部屋と暗闇体験は、
  「どきどきしたけど、おもしろかったよ!」
  と大人気でした。
   プラネタリウムでは、「宇宙に輝く真珠をぬすめ」という番組を鑑賞。春と夏
  の星座の話を聞きました。
   仲良くお弁当を食べた後は、アスレチックで汗を流しました。
 
     友だちとふれあい、楽しい1日を過ごすことができました。
 
           
 
 
 
                

救急救命法講習会

  今市消防署の方をお招きして、救急救命法の講習会を実施しました。
 本校の職員が参加し、心肺蘇生法とAEDの使用法を中心に真剣に取り
 組みました  
   水泳学習がもうじき始まります。水泳学習を前にして、
 もしものときにあせらず対応できるように、職員全員が体験を通して
 熱心に学ぶことができました。
 
        
 
        

読み聞かせ・読書の時間

 大室小学校では今年度も、毎週火曜日と木曜日の朝を
「読書の時間」と位置づけ、子どもたちは本を読んで
過ごしています。
 中でも、火曜日は7名のボランティアの方が来校し、子ども
たちに読み聞かせをしてくださっています。自分で読む本の
世界もいいものですが、目と耳で楽しむ読書も素敵です。
子どもたちは、読み聞かせの日が大好きです。
 「大室小学校に来るのが、とても楽しみです。」とおっしゃる
ボランティアの方々に感謝をいたします。そして、今年度も
よろしくお願いいたします。
 
    
 
       
 
      
 
      

学校探検をしました! 1年生


     
      
              
 
  生活科の学習で、学校探検をしました。グループごとに、校長室や職員室、音楽室
や家庭科室などの特別教室をまわりました。
 ほとんど入ったことがない教室に行くことができるとあって、1年生の子どもたちは大
張り切り。
 校長室では、校長先生に質問をしました。その後、スタンプを押してもらいました。特
別なスタンブもあって、押してもらった子どもたちは大喜びでした。
 また、職員室では職員室の中をぐるりと一回りしました。
 普段、あまり話すことがない先生方に質問をしたり、スタンプを押してもらったりして、
楽しく嬉しい中にも、とても勉強になった学校探検でした。
 
 
 
 

あいさつ運動

    あいさつ運動 5/13~5/17
 
    5・6年生の運営委員会の子どもたちを中心に、
  朝のあいさつ運動が展開されました。
    さわやかなあいさつをすると、おたがいに気持ちがいいですね。
    これからも、明るく元気なあいさつを心がけていきましょう。