研究授業、授業研究会
今年度の本校の研究テーマ(学校の努力する課題)は、
「児童の学力向上をめざした指導法の工夫」
~小集団による「学び合い」を取り入れた授業の展開通して~
です。
この研究テーマに迫るために、日光市教育委員会から2名の
この研究テーマに迫るために、日光市教育委員会から2名の
指導主事を招いて、研究授業と授業研究会を行いました。
2年1組で算数「三角形と四角形」の研究授業、3年1組では
国語「ちいちゃんのかげおくり」の研究授業を行い、放課後には
国語部と算数部に分かれて、先生方が、今日の授業について、そして
明日からの授業について、熱く語り合いました。
子どもたちも、授業を提供してくれた先生方の想いをしっかりと受け止めて、
大変すばらしい態度で授業に参加し、自分の考えを発表できました。
まだまだ課題の多い研究ですが、指導主事から御指導いただいたことを
明日からの授業に生かしていきたいと思います。
〔2年生 算数の授業風景〕
【三角形、四角形はどれか、グループで話し合い、考えを深めました。】
〔3年生 国語の授業風景〕
【初発の感想の交流から、物語の主題について話し合いました。】
〔授業研究会〕
全体会のあと、国語部と算数部に分かれて話し合い、その後再び全員で
集まって、それぞれの部会で御指導いただいたことを確認し合いました。
☆全体会(開会)
☆国語部会の様子
☆算数部会の様子
☆全体会(各部主任から、御指導いただいたこと、成果と課題の確認)