大桑小アラカルト

大桑小日記(~R6)

3月7日(火)

業間、4、5年生の卒業式練習。卒業式まであと8日です。

式に参加するのは、卒業生と4、5年生です。

会場は5年生が中心となって準備しました。

4年体育、サッカー。男子どうし、女子どうしでゲームをします。

楽しそうです。

2年生活、生まれてからの思い出を本のようにまとめています。完成した人もいました。

1年生活、学校生活の思い出を写真などにしてアルバムを作ります。

宇都宮どうぶつえんの遠足などの写真をながめています。

豊岡中学校リクエスト献立。

デザートはハーゲンダッツアイスクリーム!

4年生以上の委員会。今日は全体で集まる最終日です。

1年間の振り返りをします。

来年度、さらによい活動にしたいですね。

振り返りのあとは、関係するところの掃除や整頓をします。

図書委員会は、図書の整理。保健委員会は水道の掃除。

環境委員会は、靴箱の掃除。体育委員会は、体育倉庫の整理。

お疲れさまでした。

3月6日(月)

書道教室の2回目です。今日で完成させます。

自分の名前の下に、落款(らっかん)印を押します。消しゴムで自作しました。

掛け軸に貼り付けて完成です。すてきです。

残りの時間に、少年の犯罪についてお話がありました。講師の先生は、犯罪をした者の改善や更生を助けるなどをする保護司を務められており、多くの犯罪少年に関わった経験があります。

近頃、高校生が刃物を持って中学校に侵入した事件のように、いったん事件が起きると、加害者本人だけの問題ではなく、家族全員が不幸なことになります。家にはカーテンを引き誰も家から出られなくなる、両親は仕事を辞める、きょうだいは学校に行けなくなる、そして、引っ越しをしなければならない。だから、事件はぜったいに起こしてはいけない。

6年生は真剣に話を聴いていました。

3年国語、物語を場面ごとに読みます。よくわからないところを出し合って想像できるようにします。

2年音楽、イントロクイズです。教科書に出てきた曲を当てたあと、みんなで歌います。

1年算数、復習のプリントをします。自分の力がどのくらい付いたのか、確かめます。

5年理科、磁石と電気のはたらきを学習するキットを準備しています。導線をコイルにして巻き付けます。

4年学級活動、成長と体の変化について、養護教諭から話を聴きます。

3月3日(金)

朝の活動の時間、たてわり班で話を聴き合う「友だちタイム」をしました。

5年生がリーダーとして、時間の説明や終わったあとの振り返りを進めます。

6年生、下級生は、リーダーの話をよく聞いていました。班によって、うまく行かないところがありました。失敗はやり直します。このことをリーダーの5年生はよく振り返って来週に生かします。

6年体育、男女別でサッカーのゲームに向けて、チームごとの練習をしています。

1年国語、「スイミー」のなかで好きなところをまとめます。

2年算数、分数のテストが返ってきました。間違いを直したり、同じような問題のプリントを解いたりします。

5年図工、版画の最終日です。黒インクで刷った紙を裏側から色をつけます。完成は「保護者限定」にあります。

今日はひなまつり献立です。キンメダイの焼き物がおめでたい色できれいでした。深い味わいでとてもおいしくいただきました。

明日土曜日に、廊下や階段を業者にワックスがけしてもらいます。

隙間の時間に6年生が掃き掃除やテープはがしをしてくれました。

たいへん助かります。感謝!

また来週!

3月2日(木)

4年算数、立体の見取り図をどうやってかくのかを考えています。

5年社会、森林の働きを考えます。林業に関わる人が減っているのはなぜなのでしょうか。

6年理科、人と環境の関わりを考えます。

2年算数、分数のしくみを確かめます。いろいろな表し方の問題を解きながら理解していきます。

今日は、卒業お祝い献立です。

どちらもいちご味のきれいなデザートです。

3年理科、ものの形が変わると重さは変わるのだろうか、という問いを解決するために実験しています。

3月1日(水)

1,2年体育、「ボールけりあそび」その名のとおりボールを追いかける様子はとても楽しそうです。

上手かどうかは関係なく、笑いながら楽しそうにゲームに参加しています。これが学校体育がめざす「豊かなスポーツライフ」を送るための大変重要なところです。

3年国語、物語にどんなしかけや工夫があるか、これからよく読んでみます。そのための計画を立てます。

4年算数、立体(直方体や立方体)の展開図を見て考えています。平面は全部でいくつ?

5年音楽、「威風堂々」を合奏します。パートごとに合わせて練習します。

6年社会、日本が現在抱える国際問題について整理しています。尖閣諸島、竹島などの領土問題です。

今日は、大桑小6年生のリクエスト献立です。揚げパンがやはり人気です。アセロラゼリーも人気が高いです。

今週から来週にかけてお楽しみこんだてが多く出ます。