2023年5月の記事一覧
4年生 算数の授業
5月24日(水)5校時は、4年生の算数の授業を参観しました。
これからわり算の筆算の学習が始まります。
今日は、80÷4や600÷3などの計算をどのようにしたらよいのかを考えるのが課題です。
今までは、12÷4、24÷4など4の段を使って考えられましたが、数が大きくなるとひと工夫必要です。
各自が見通しをもって考えた後、皆で検討します。
10のたば、100のたばをもとにするとよさそうだという話し合いになりました。
プール清掃
5月24日(水)2~3校時を使って、4・5・6年生でプール清掃を行いました。
今年度のプールが気持ちよく使えるように皆で力を合わせて行いました。
2時間、時間いっぱい行ってきれいになりました。
この夏の水泳の授業が楽しみです。
創立150周年記念事業の横断幕ができました
落合西小は、今年度創立150周年を迎えます。
現在、記念事業実行委員会の皆さんが準備を進めてくださっています。
先日、記念マスコット「ひいらぎちゃん」を載せた横断幕が出来上がり、校舎北側のフェンスに取り付けられました。
明日も、実行委員会が行われます。委員の皆さんよろしくお願いいたします。
交通安全教室
今日(5月22日)は、交通安全教室が行われました。日光市生活安全課交通対策係の皆さんに安全な横断の仕方や道の歩き方を教えていただき、全体で確認した後、登校班ごとに歩行練習(横断練習)を行いました。「確認 右、左、右、前 横断!」の掛け声に合わせて確認します。道の歩き方も狭いところや車が止まっているところなど、ポイントに合わせて、歩き方の練習を行いました。
班ごとの練習が終わった後に、指導の方から、自転車に関するお話と不審者に声を掛けられたときにの逃げ方についてお話がありました。
最後に6年生代表からお礼の言葉を述べて交通安全教室は終わりました。
毎日の登下校、安全に気を付けて歩いてきてくださいね。
5年生 社会科の授業
5月19日(金)の5年生の社会科の授業です。
日本全国を気候の様子に分けてそれぞれの地域の暮らしを調べていきます。
今日は、気候の要素である「気温」「降水量」のグラフを見ながら、どの地域かを考えます。
全体で話し合いをした後、個人で予想を立て、その後、皆で話し合いながら進めました。
正しいグラフを確認しながら、どうして、そうなのかを考えました。
「降水量というが雪も含まれる」「冬降水量が多いということは、雪が多いところかな」「夏に降水量が少なかったらどうなるのだろう。」「世界の気候もどうなっているのだろう」・・・・様々な意見や疑問が出てきました。
日本の中でもずいぶん違いがあります。この後の学習も楽しみです。