令和5年度学校だより
連休が明け、子供たちが帰ってきました
ゴールデンウィークが終わり、子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。
3年生は、体育の授業を行っていました。今週行われる体力テストの方法の確認です。準備をして、先生の話をよく聞いています。
1年生は、算数の時間です。数と数字の学習をしていました。「9」は、書くのが難しいですが、頑張って練習していました。
4年生は、社会科の時間です。水の学習をしていました。生活に欠かせない水は、どのようにして自分たちの家に届いているのか、使われた後はどうなっているのか調べていました。
5年生は、漢字の学習です。筆順や意味を話し合いながら調べたり、練習したりしていました。
6年生は、国語の時間です。説明文の要旨をとらえて、感想を述べあう学習です。「要旨」の意味について、話し合っていました。
2年生は、図工の時間です。ねんどを握って思いつく形に表しています。一人一人が自分の思うままに表現していました。
朝、降っていた雨も午前中には上がり、休み時間は、元気に外遊びをしていました。
朝会
今年度初めての全校朝会を行いました。
校長先生から、落合西小の子供たちがよくできているあいさつについて、「あいさつは心と心の握手」なので、気持ちを込めて、これからも気持ちの良いあいさつをしていきましょうとのお話がありました。また、一人一人が立てた1学期のめあてについて、達成できるようにがんばることの大切さについても子供たちに伝えました。
児童会からのお知らせです。150周年を記念して、昨年度末に学校のキャラクターを募集したところ、27点の応募があり、その中から児童会を中心に審査を行いました。最優秀賞に輝いた作品「ひいらぎちゃん」が落合西小のキャラクターとして選ばれ、昨年度に表彰を行いました。今回はその作品をもとにデザインをした「ひいらぎちゃん」のお披露目です。今後たくさんの場面でお目にかかると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
さわやかタイム(4・5年生)
今朝は、4・5年生のさわやかタイムに参加しました。
今日の課題は、熟語を使おうです。
今まで学習した熟語を選び、その意味を辞書等で調べ、短文を作ります。
4年生も5年生もどの熟語を選ぶか決め、その後、辞書やタブレットでその意味を調べていました。
ことばの学習は、本を読んだり、思考を高めたりするのに大切です。
なかなか上手にいかないこともありますが、続けて取り組んでいきたいと思います。
発芽の実験も進行中です
バケツ稲 贈呈式
今年度、2年生とひまわり学級でバケツ稲づくりに挑戦します。
27日(木曜日)に、JA上都賀より提供いただいたバケツ稲の贈呈式が行われました。
バケツ稲は、次代を担う子どもたちに、日本の稲作や農業に触れ、もっと身近に考えてもらいたいという思いから行われている事業です。
JA上都賀の組合長様よりお話をいただき、その後、目録の贈呈、皆で記念撮影を行いました。
種もみから、稲を育てる体験が楽しみです。
新入生歓迎会
27日(木曜日)晴天の中、新入生歓迎会が行われました。
1年生が全校生の前で自己紹介をしました。上級生のサポートも素晴らしく、一人一人しっかり言うことができました。
そのあと、ひいらぎグループ(縦割り班)の活動です。グループのメンバーの自己紹介の後、ゲームを行いました。
1年生が楽しく参加できるように、上級生のお兄さん、お姉さんが優しく対応していました。
その後、全校生で「オオカミさん今何時ゲーム」を行いました。
楽しいお祝いの会となりました。準備をしてくれた上級生の皆さんありがとうございます。