落西小だより

28落西小だより

雪…雪??

天気予報は確かに雪と知らせていましたが、10cmコースの積雪は予想せず。
体育館で持久走練習に励む児童もいれば、この日ばかりは外で楽しむ児童も見られました。

DSCN2854[1].JPGDSCN2855[1].JPGDSCN2856[1].JPGDSCN2858[1].JPG

移動図書

そんな雪の降る昼休み、1階のワークスペースと呼ばれた広場では定例の移動図書が行われていました。
家に帰ってこたつに足を入れつつ、じっくり本を読むのもいいですね。

DSCN2852[1].JPGDSCN2853[1].JPG

5年生 NHK宇都宮放送局・県庁見学

11月16日(水)社会科見学に行ってきました。
はじめにNHK宇都宮放送局に行きました。施設を見学させていただいた後、楽しみにしていた番組制作体験をしました。本物の機材を使わせていただいてニュース番組を作りました。みんなにこにこ笑顔で楽しい体験でした。次に県庁に行きました。15階から眺める景色はあまりにも高いところ過ぎて、いつも元気な5年生が高さに慣れるまでちょっと怖そうでした。危機管理室と議会議事堂を見学させていただきました。
P1010317001.JPGP1010319001.JPGP1010322001.JPGP1010374001.JPGP1010360001.JPGP1010361001.JPG

5・6年生邦楽スクール

 11月22日(火)琴と尺八の先生をお招きして邦楽スクールを実施しました。
 5年生は「さくら」の演奏を、6年生は「越天楽今様」の演奏をしました。短時間の練習でしたが、みんなで協力して琴の演奏を行うことができました。琴と尺八とリコーダーの合奏をしたり、すてきな演奏を聴かせていただいたりして、楽しい音楽の時間を過ごせました。
P1010427001.jpgP1010433002.jpgP1010437001.jpgP1010434003.jpg

邦楽スクールコンサート

5・6年生を対象に、とちぎ未来大使の和久先生、邦楽ゾリスデンメンバーでもある福田先生、前川先生が琴や尺八の体験教室を開いてくださいました。
和久先生は市内の小中学校を継続して訪問され、その活動は長きにわたると聞きます。
優しく、穏やかな言葉で琴を教えてくださり、児童はそれに応えようと、1音1音を一生懸命に出そうと頑張っていました。
また、尺八体験では、福田先生が楽しく、そして楽器の奥深さを伝えるため、前回とは趣向を変えて教えてくださいました。
最後の質問タイムでは、琴を弾く手とは反対の左手に注目。
聞けば、琴は弾く勢いで、どうしても音が微妙にずれるのだとか。そこで、曲を右手で引きながら、弾く音のずれを聞き分け、左手で音の調整をしている…と、その音を聞き分けながら、です。ご自身に厳しく、確かな音を伝えようとする姿勢にプロの素晴らしさを感じました。今年も有難うございました。

DSCF2701001.JPGDSCF2703.JPGDSCF2710.JPGDSCF2713.JPGDSCF2716.JPGDSCF2724.JPGDSCF2726001.JPG