落西小だより

2016年4月の記事一覧

授業参観 4月28日

28年度始めての授業参観でした。1年生はお家の方を楽しみに待っていました。算数の学習で6・7・8・9の数をブロックやカードで表していました。人数が少ないのですが,発表も進んでして,みんな,活発な1年生です。6年生は,もうすぐ行く修学旅行の事前学習を含めて,総合的な学習の時間です。会社で働く人のことでグループでみんなで話合いです。6月の修学旅行が楽しみです。PTA総会がありました。待っている間、子ども達は地域のボランティアの人たちと,宿題をしたり,ゲームをしたりして放課後をすごしました。いつも大変お世話になり,感謝の気持ちでいっぱいです。DSCN2555001.JPGDSCN2557.JPGDSCN2559001.JPGDSCN2561001.JPGDSCN2571.JPGDSCN2570.JPGDSCN2569.JPGDSCN2583.JPGDSCN2578001.JPGDSCN2584.JPG

朝会

今年度始めの朝会が25日に行われました。
昨年度末の大会での活躍があったバスケ部の表彰が行われた後、校長先生からのお話となりましたが…。
正面のボードを裏返すと見えてきたのは、色画用紙で作られたスリッパがバラバラに散らばるある日のトイレの風景。
校長先生に指名された2年生児童は「これをみてどう思いますか、どうしますか?」と尋ねられ、しばらく考えると、並べ直し始めました。
この様子を受け、校長先生からは「まずは自分自身を高めるために考えてほしいこと、そして、道徳の時間の学習を通して、豊かな心の成長を願っています。」とのお話をいただきました。
写真最後の一枚は、この朝会、そして後に行われた新入生歓迎会でのお話で触れた内容をひとまとめにして、職員室前の廊下に飾られた、校長先生が願いをこめて作成した掲示物です!!

DSCF1195.JPGDSCF1198001.JPGDSCF1206001.JPGDSCF1310.JPG

4月27日 新入生歓迎会

落合西小学校は,4月12日に9名の1年生が入学しました。みんなぴかぴかのランドセルを背負って,毎日元気に登校しています。上級生は,みんな親切で,休み時間は1年生と遊ぶ姿もみられます。今週から,1年生も縦割り班の清掃活動に入って,いろいろなことをスタートさせています。今日は,1年生の歓迎会です。8つの縦割り班に分かれて自己紹介をしたり,学校の○×クイズにチャレンジしたり,88名でゲームをしたりと,大変楽しい1時間を過ごしました。6年生は,4月から学校のリーダーとして自覚をもち,大変積極的です。今日の児童会行事も,6年生の活躍で,心温まる会となりました。校長先生からは,最後にみんながまじわることの素晴らしさについてお話しがありました。これからも,88名みんなで力を合わせていきたいです。DSCN2538.JPGDSCN2540.JPGDSCN2542.JPGDSCN2543.JPGDSCN2545.JPGDSCN2553.JPGDSCN2554.JPGDSCN2544.JPG

避難訓練 火事での避難

4月26日 避難訓練実施
今日は,理科室からの火災を想定しての避難訓練が実施されました。1年生は,小学校に入学して初めての訓練です。サイレンを耳にして,緊張しながら担任の先生と共に避難しました。このあとは,「煙体験」「消火活動の体験」ということで,真剣な態度で訓練することができました。DSCN2526001.JPGDSCN2535001.JPGDSCN2523001.JPGDSCN2537001.JPGDSCN2521001.JPGDSCN2529001.JPG

スタートして2週間…プレイバック1

新入生の保護者の皆様にもご理解頂き、学校ホームページへの掲載も可能になりましたので、今回より1年生関係のお知らせもご紹介させていただきます。

4月12日(火)
お天気にもめぐまれたこの日、ぴかぴかの1年生9名の入学式が行われました。
花のアーチを通っての入場、2年生以上の児童との対面、そして1年生担任による呼名への返事・起立など、ドキドキの1時間でしたがみなさんとても立派でした。
新入生を迎えての全児童数はこれで88名。みんながみんなを覚えられる人数です。一日も早く、顔と名前を覚えられるよう、お勉強と遊び、そして給食と楽しい毎日を過ごしましょうね。


DSCF0982.JPGDSCF0993.JPGDSCF0998001.JPG

プレイバック2

4月13日(水)
かわいいかわいい1年生は、6年生にとって特別な存在。
この日からの朝は、約1週間ほどサポート期間として1年生教室に6年生が朝の荷物入れなどお手伝いに行っています。
6年教室に戻ってくるなり、「かわいい」「休み時間に遊ぶ約束が…」といった満面の笑み。
その、休み時間に一緒になって楽しく遊ぶ…いや、1年生に遊んでもらっている6年生の様子を紹介します。かわいい弟、妹なんですね。

DSCF1034.JPGDSCF1035.JPGDSCF1037.JPGDSCF1038.JPG

プレイバック3

4月18日(月)
今度は、朝のサポートタイムの様子を紹介します。
教科書はどうしまうか、ロッカーにはどんなものを置くのかなど、基本は教える形でサポートしています。でも、かわいいあまりに時々6年生が手伝ってしまうこともあるようですが、自分でできることが大切。上級生としては見守ることも必要なんですよね。

DSCF1052.JPGDSCF1054.JPGDSCF1055.JPG

プレイバック4

4月19日(火)
朝のあいさつ運動スタートです。
昨年度から4~6年生の代表委員の児童が交代で朝のあいさつ運動を毎朝昇降口で行っています。今年も同様に気持ちのよいスタートが切れるように笑顔でみんなを迎えています。
特に下級生、とても元気でお辞儀も立派です。上級生も負けていられませんね。

DSCF1059.JPGDSCF1063.JPG

6年 社会科見学

6年生はしもつけ風土記の丘、埋蔵文化財センターへ見学に行ってきました。そう、この時期はお花見の季節で有名な下野市へ、です。
施設見学の前にまず、「現在調査中」という琵琶塚古墳に行き、実際に足でその上に登ってきました。当時の人が人力で仕立てたその小高い山にも見える古墳は、上から見れば周囲を掘り下げた様子がうっすら分かり、また、下から見上げれば段状に築き上げていることがよくわかりました。
その後、職員の方の非常にていねいな説明で国分寺跡やしもつけ風土記の丘資料館見学を行い、最後には埋蔵文化財センターへ。
ココでのびっくりは復元した土器を触らせてもらえること。おっかなびっくりでしたが、記念写真を撮らせていただくこともできました。

DSCF1071.JPGDSCF1080.JPGDSCF1082.JPGDSCF1087.JPGDSCF1096.JPGDSCF1110.JPGDSCF1106 - コピー - コピー.JPGDSCF1119.JPGDSCF1124.JPG

基礎基本の学力定着に向けて チャレンジスタート!!

月1回の実施で取り組んでいる漢字チャレンジテスト。今年度初の実施です。1年生はまだ,テストに取り組む事ができないので担任から大型絵本での読み聞かせを行いました。他学年は,1週間前から予告をうけた漢字のテストです。前の学年の漢字の習得を目指すので,全校児童みんなで,100点を目指します。少しずつ,漢字の習熟が図られ,今年度も頑張ります。100点をもらってうれしい表情でファイルにテストを綴っていました。また来月のチャレンジテストも頑張りたいです。DSCN2505.JPGDSCN2506.JPGDSCN2508.JPGDSCN2511.JPGDSCN2514.JPGDSCN2515.JPGDSCN2518.JPGDSCN2519.JPG