落西小だより30年度
なかよし集会
6月11日月曜日 今週はなかよし週間です。
今週の目標「みんなにやさしく、なかよくせいかつしよう」を心にとめて1週間過ごします。なかよし集会では、「つながりビンゴ」「手拍子インパルス」「ダブルフープリレー」という3つのゲームで友達のことを知る活動をしました。学年のちがう友達のことを知ることができて、みんな楽しそうでした。
今週の目標「みんなにやさしく、なかよくせいかつしよう」を心にとめて1週間過ごします。なかよし集会では、「つながりビンゴ」「手拍子インパルス」「ダブルフープリレー」という3つのゲームで友達のことを知る活動をしました。学年のちがう友達のことを知ることができて、みんな楽しそうでした。
なかよし集会(人権集会)
今週はなかよし週間です。「みんなにやさしく、なかよくせいかつしよう」を生活目標にして、自分も友だちも同じように大切にすることをみんなで学んでいきます。
今日の3校時は、「なかよし集会」でした。楽しいゲームを通して、友だちと仲良く過ごすために必要なことを肌で感じながら考えます。
「つながりビンゴ」は、友だちに自分から声をかけて、質問したことに「はい」と答えてもらえたら名前を書いてもらい、ビンゴをつくるゲームです。声をかけてもらった時の子どもたちの嬉しそうな表情は、時間の経過とともにどんどん広がっていきました。
「手拍子インパルス」「ダブルフープリレー」では、手拍子でリレーをしたり、、手をつないだままフラフープを1周させたりして、仲間と協力する大切さを実感しました。
最後の振り返りでは、今日の集会で学んだことを、自分の言葉でまとめました。どの子も自分の感じたことや学んだことを真剣に考えて書き、よく振り返ることができました。今日の集会で学んだことを、この場だけでなく、今後の自分の生活にも生かしてほしいと願っています。
今日の3校時は、「なかよし集会」でした。楽しいゲームを通して、友だちと仲良く過ごすために必要なことを肌で感じながら考えます。
「つながりビンゴ」は、友だちに自分から声をかけて、質問したことに「はい」と答えてもらえたら名前を書いてもらい、ビンゴをつくるゲームです。声をかけてもらった時の子どもたちの嬉しそうな表情は、時間の経過とともにどんどん広がっていきました。
「手拍子インパルス」「ダブルフープリレー」では、手拍子でリレーをしたり、、手をつないだままフラフープを1周させたりして、仲間と協力する大切さを実感しました。
最後の振り返りでは、今日の集会で学んだことを、自分の言葉でまとめました。どの子も自分の感じたことや学んだことを真剣に考えて書き、よく振り返ることができました。今日の集会で学んだことを、この場だけでなく、今後の自分の生活にも生かしてほしいと願っています。
教育実習
5月28日月曜日から本校の卒業生が教育実習に来ました。
主に4年生の教室で実習を行っています。休み時間は外でたくさん遊んでくれる先生で、いつも子ども達に囲まれています。実習期間は4週間ですが、たくさんの経験を積んでほしいと思います。
主に4年生の教室で実習を行っています。休み時間は外でたくさん遊んでくれる先生で、いつも子ども達に囲まれています。実習期間は4週間ですが、たくさんの経験を積んでほしいと思います。
4年生社会科見学
5月25日(金)の社会見学では、日光市消防本部・瀬尾浄水場・リサイクルセンターに行ってきました。
消防本部では、出動に備えての訓練や通信指令室、消防車の仕組みを見学し、安全なくらしを守る努力と工夫に気付くことができました。
瀬尾浄水場では、いつも飲んでいる水が、「膜ろ過式」と言う最新の浄水技術できれいになっていることを知り、驚きました。
リサイクルセンターでは、ペットボトルや空き缶などのごみを仕分けしている作業を見て、生活を支える仕事の大変さと、ごみを分別することの大切さを知ることができました。
子どもたちは、普段見ることができない仕事の工夫や、貴重な体験をすることができました。お忙しい中、たくさんの御協力をいただき誠にありがとうございました。
1~3年生遠足
5月18日(金)に春の遠足があり、1~3年生でなかがわ水遊園へ行きました。
館内見学やキーホルダー作りを通して、子供達は生き物に親しみ、ふれあうことができました。
天気にも恵まれ、よい経験ができた遠足になりました。今後も、学年を越えて友達と仲良くしたり、生き物を大切にしたりしながら生活してほしいと思います。
館内見学やキーホルダー作りを通して、子供達は生き物に親しみ、ふれあうことができました。
天気にも恵まれ、よい経験ができた遠足になりました。今後も、学年を越えて友達と仲良くしたり、生き物を大切にしたりしながら生活してほしいと思います。