5年生

令和6年度 5年生

5年生社会科見学 Jバス工場、防災館見学(*^-^*)

12月17日(火)、5年生は社会科見学に行ってきました。

Jバス宇都宮工場、防災館を見学してきました。

職員の方がお忙しい中、会社の概要や歴史、工場の中の作業の様子について、分かりやすく丁寧に説明をしてくださいました。

国内には、バスを製造している工場は3つしかないそうです。そのうち、2つはJバスさんの工場だそうです。

石川県の小松工場(本社)と宇都宮工場だそうです。

貴重な素晴らしい技術が宇都宮にあることが分かり、感動し、誇らしい気持ちになりました(*^_^*)

工場では、安全のため、よりよいバスを製造するために様々な工夫がありました。

工場内を実際に歩かせていただき、作業の様子を目の当たりにして、子どもたちはたくさんの発見があったようです。

Jバスさんでは、環境に配慮した取組も多く行っていました。約1時間半の見学の中で、多くのことを学び、感じることができました。

お昼は、近くの鬼怒グリーンパーク白沢で休憩をしました(*^_^*)

「今朝は、家の人が早起きしてお弁当を作ってくれたよ(*^-^*)」と話していた児童がいました。美しい景色の中、

お家の人に感謝しながら食べたお弁当はとてもおいしかったです。

午後は、防災館で「災害時の身の守り方について」学んできました。

強風体験、煙体験、地震体験、大雨体験をし、自分たちの地域でもし実際に起こったらを想像して、自分ができる行動について考えました。

2つの施設の見学、体験学習を通して、学校では学ぶことのできない貴重な学習をすることができました。

Jバス宇都宮工場の皆様、防災館の皆様、お忙しい中、温かく丁寧な御指導、ありがとうございました。

 

 

轟小学校とのオンライン交流学習(*^-^*)

11月13日(水)轟小学校の5、6年生のみなさんとオンライン交流学習を行いました。

総合の時間の学習内容を発表し合いました。本校は、全校縦割り班で取り組んだ「ひいらぎデー」について発表しました。ひいらぎデーを知らない轟小学校のみなさんにどのようにしたらうまく伝えることができるのか考え、工夫してプレゼン資料を準備しました。

自分たちが伝えたい内容を写真や画像、文字をレイアウトし、分かりやすいプレゼン資料が出来上がりました(*^_^*)

各班、伝え方を工夫して、上手に発表ができました。

轟小学校のみなさんは、「日光東照宮」「輪王寺」「二荒山神社」について調べたことを発表してくれました。自分たちでまとめたプレゼン資料をもとに、とても分かりやすい発表でした(*^-^*)

最後のふりかえりでは、お互いに今日初めて知ったことや印象に残ったことなどを伝え合いました。

今回の交流学習を通して、お互いの総合の学習の取組について知ることができ、新しい発見がたくさんありました。

轟小学校のみなさん、楽しく有意義な時間をありがとうございました。

ミシンでランチマットを作りました(*^_^*)

10月23日(火)5年生は2度目のミシン実習を行いました。

前回と同様、ミシンボランティアの方たちがお手伝いに来てくださいました(*^_^*)

子どもたちは、前回学習したことを生かして、積極的ににミシンを操作し、ランチマット作りに取り組みました。

分からないところは、相談をしながらとても楽しそうに制作していました。

ボランティアの方たちは、子どもたちの様子に合わせて、優しく丁寧に御指導してくださいました。

お陰様でとても順調に進み、全員がランチマットを縫いあげることができました。

その日の給食の時間は、全員が自分のランチマットを敷いて、おいしく給食をいただきました。

「上手にできたねー。」「仕上げるのが早いねー。」など一緒に食べている6年生がほめてくれました(*^_^*)

次回は、ランチマットにワッペンやワンポイントを付けて、工夫を凝らしたいと思います。

ボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。

また、ぜひ学校にお越しください。

 

 

 

5年生、ソーイング はじめの一歩(*^-^*)

10月15日(火)、5年生は家庭科の「ソーイング はじめの一歩」の学習を行いました。

1学期に手縫いに挑戦しましたが、2学期はミシン縫いに挑戦です(*^-^*)

学校ボランティアの方たちが、3名お手伝いに来てくださいました。

ミシン縫いは、縫う以外に多くの工程があり、初めて習う5年生にとっては、なかなか難しい内容です。

ボランティアの方たちの温かい御協力により、一人一人充実したミシンの実習ができました(*^_^*)

今日は、①上糸・下糸のセットの仕方 ②返し縫いとなみ縫いの仕方 ③角の縫い方などを

練習しました。終始、子どもも大人も笑顔いっぱいの楽しい授業となりました。

ふりかえりでは、ほとんどの子どもたちが、今日の学習の内容がよくわかったと答えていました。

ミシンが大好きになったようです。

ボランティアの皆様、いつも本当にありがとうございます。

運動会が終わり、、、(*^-^*)

9月28日(土)、本校の運動会が無事終了しました。

保護者や地域の方の御協力のもと、子どもたちは全力で競技し、盛大な運動会になりました(*^_^*)

子どもたちの心に熱い思い出として残ったことでしょう。

保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。

さて、あっという間に10月に入り、朝晩はすっかり秋らしくなってきました。

子どもたちは、通常の日課に戻り、がんばって勉強したり、休み時間を楽しく過ごしたりしていました(*^_^*)

また、〇〇の秋ということで、それぞれの秋を満喫しています。

楽しい休み時間(*^_^*)

学習(勉学)の秋

食欲の秋(*^_^*)

5、6年生、よく食べます(*^_^*)

運動会に向けて(*^_^*)

9月28日は、全児童がとても楽しみにしている運動会です(*^-^*)

全学年、自分のめあてを立て、それに向かって運動会の準備をしています。

本日の給食の時間の様子です。赤組、白組に分かれて、結束を固めながら給食を食べています。

今日の練習についての話や家でのこと遊びのことなど、仲良く会話をしています。

5、6年生は、どんな時も学校のリーダーです(*^-^*)「自分たちが先頭に立って行動しなければ、何事も前進しない。」という意識をもち、自分で考え、自分から行動しています。

自分たちの競技の練習だけでなく、係の仕事や全体練習の準備や後片付けなど本当によくがんばっています。

当日は、きっと素晴らしい運動会になることでしょう(*^_^*)

また、9月17日はお月見ということで、「お月見こんだて」でした(*^_^*)

ケチャップでうさぎさんの顔を描いている児童がいました。

どうかよいお月見になりますように(*^_^*)

5年生 手話教室(*^_^*)

7月3日(水)、5年生にむけて「手話教室」を実施しました。

校外から先生をお招きして、日常のあいさつやスポーツ、動物の名前の表し方を教えていただきました。

5年生は、先生のお手本を見ながらとても上手に手話で表現していました。

先生は、「相手の目を見て伝えること」「表情も伝える手段になること」「手話が全部分からなくても、筆談やジェシチャーでも伝えることができること」などを教えてくださいました。

お二人の先生方は、終始笑顔でとても分かりやすくゆっくり、子どもたちに教えてくださいました(*^_^*)

最初は、緊張していた子どもたちも徐々に笑顔になり、穏やかな温かい授業になりました。

最後に『災害時、避難所で』という場面を想定して、学習を行いました。

避難所には、赤ちゃんからお年寄りまで様々な方がいらっしゃいます。身体の不自由な方もいらっしゃいます。

放送で、「おにぎりとお茶を全員に配るので、受付まで取りに来てください。」と流れた時、放送が聞こえない方がいたらどう伝えるか、全員で考えました。子どもたちは、相手の顔を見ながらジェスチャーをしたり、一緒に来てくれるよう促したり一生懸命相手に伝えようと工夫していました。

学校で学んだり体験したりしたことは、将来絶対に役に立ちます。

学校までお越しくださった2名の先生方、心のこもった御指導、本当にありがとうございました。

 

4年生に「臨海自然教室について」伝えよう(*^_^*)

6月28日のさわやかタイムに、5年生は4年生に「臨海自然教室について」伝えに行きました。

落東小のみなさんと合同で行った「館内オリエンテーリング」や「プール活動」、初めて体験した「投げ釣り入門」、「ジェルキャンドル作り」について、その時の様子や自分が感じたことをくわしく伝えることができました。

体験学習についてだけではなく、3日間友達と部屋で楽しく過ごしたことや大食堂でのおいしかった食事など、生活面についてもくわしく伝えることができました。

5年生全員の共通する思いとして『3日間の貴重な体験を通して、友達との絆が強くなった』ことを4年生に伝えたかったようです。

4年生は、来年臨海自然教室に行くことをとても楽しみにしているようです。全員、真剣に耳を傾けていました。

次回は、4年生が5年生に作文を読んでくれる予定です。とても楽しみです(*^-^*)

 

5、6年生 一緒にシャトルラン(*^_^*)

6月5日(水)1、2、5、6年生合同で、体育を行いました。

1、2年生のシャトルランを5、6年生がサポートしました。

ラインズマンとして、ラインを見ていたり、数を数えたり、声援を送ったりしました。

大人数での体育は活気があり、盛り上がってとても楽しかったです(*^-^*)

1、2年生の健闘ぶりに、5、6年生は「すごいなぁ。」「体力あるなぁ。」と驚いていました。

全員とてもよくがんばりましたね(*^-^*)

5年生、初めての調理実習(*^-^*)

6月13日(木)5年生は家庭科の学習として、「クッキング、はじめの一歩」を行いました。

5年生にとって初めての調理実習です。

みんなで話し合って計画を立て、何日も前から楽しみにしていました。

調理中も仲良く相談しながら、協力しながら、楽しみながら取り組んでいました。

どんなことにも全力で前向きに取り組む5年生(*^-^*)

本当に素晴らしいです☆

彩りもよくとても美味しそうな「ゆで野菜のサラダ」と「2種類のドレッシング」が完成しました。

自分で調理した料理の味は格別らしく、「美味しい(*^_^*)」「美味しい(^^♪」と言って食べていました♪

片付けも協力して、とても手際がよかったです。

お家でもぜひ、作ってみてね(*^-^*)