学校だより
第1学期終業式
実質6月からスタートした1学期でしたが、無事終業式を迎えることができました。夏休みも短縮となりましたが、有意義に過ごしてほしいと思います。2学期の元気な登校を待ってます。


・放送での終業式。姿勢良く聞きます。
・3年英語「好きなもの、嫌いなもの」I like~


・今日もトイレ掃除ボランティアにお世話になりました。
・4年英語「曜日」最終日もしっかり勉強します。


・1年生は初めての通信票を渡されました。
・今日のメニューは、そぼろ丼、牛乳、五目みそ汁
・放送での終業式。姿勢良く聞きます。
・3年英語「好きなもの、嫌いなもの」I like~
・今日もトイレ掃除ボランティアにお世話になりました。
・4年英語「曜日」最終日もしっかり勉強します。
・1年生は初めての通信票を渡されました。
・今日のメニューは、そぼろ丼、牛乳、五目みそ汁
学習の様子
・2年算数「水のかさの表し方 dL」
・5年算数「合同な三角形の書き方」
・6年英語「世界遺産について知識を深めよう」
・3年理科「風やゴムのはたらき」
・5年英語「世界の授業について知ろう」
・今日のメニューは、ハヤシライス、牛乳、花やさいサラダ
・低学年も一生懸命掃除します。
学習の様子
・6年国語「賛成か反対か理由をつけて発表します」
・1年国語「おおきなかぶ」音読発表会
・今日のメニューは、フィッシュバーガー、牛乳、ミネストローネスープ、ガリガリ君(ソーダ)
学習の様子
・1年算数「引き算を使った問題を作ろう」
・5年算数「合同な形をさがそう」
・晴れ間がのぞいた休み時間には・・
・4年音楽「おまつりリズムアンサンブル」の完成です。
・今日のメニューは、ご飯、牛乳、チンジャオロースー、えびだんごスープ、やきぎょうざ
学習の様子
・4年国語「ことわざ辞典を作ろう」
・6年算数「資料から必要な情報を集めよう」
・3年国語「慣用句を調べよう」
・6年国語「意見と理由や根拠を考えよう」
・今日のメニューは、ミルクパン、牛乳、みかんジャム、やきそば、こんにゃくサラダ