2014年5月の記事一覧
今日の給食
本日の給食は・・・
「ご飯 エビシューマイ ナムル 味噌炒め フルーツ杏仁」です。
・・・・・・・。
カメラ不具合により、給食の写真を掲載できません...すみません
そして、本日は今年度最初の「なごやか給食」でした!!
第一回目のなごやか給食は、6年1組・6年2組のみなさん♪
入学から去年までは1クラスで頑張ってきた6年生。今年度、初めて2クラスに分かれました。
本日のなごやか給食の座席は、テーブル内で1組と2組半分ずつの座席です。
久しぶりに給食の時間を共にする友達と・・・子どもたち同士「なごやか」でしたね
いつも以上に楽しい時間になった様でした。
日光小のほとんどの子供たちは、毎日の給食を楽しみにしています。
おいしいものを食べている時は、気持ちも穏やかな状態になっていて、
給食時間は、友達や先生と望ましい人間関係を築く1つの良い機会になります。
「おいしい給食・栄養バランスのよい給食の提供」「食やマナーについての指導」
のみならず、望ましい人間関係育成にも絡めた給食時間を作っていけるといいな~と思います☆
なごやか給食は、今年度も、1学期は同学年、2学期は他学年での会食を予定しています。
きっと、「いつもとは違った特別な給食」ということで、各個人それぞれ違った思い出になっていることでしょう。
ぜひ、「今日のなごやか給食はどうだった?」と話を聞いてあげてください♪
次回は・・・5月23日に 5年1組・5年2組 のなごやか給食です!!!
今日の給食
本日の給食は・・・
「ミルクパン チョコパテ チキンの生姜焼き ブロッコリーサラダ エビ団子スープ」です。
今日はスープに春雨が入っていて、フォークではツルツル滑ってしまうため、
お箸での給食でした。
ブロッコリー、きゅうり、にんじん、コーン、ハム・・・
緑と黄色とオレンジとピンクの、きれいなサラダ。
コロコロっとした形で、お箸では食べにくかったでしょうか
しかし、お箸で「つまむ」練習につながるといいなーと思います。
箸先を器用に使うことは、脳の活性化にも繋がります。
教室をまわってみると、お箸を正しく使えていない子もいる様です。
大人になってからでは、なかなか直せることではありません。
これから各教室で「正しいお箸の持ち方・使い方」についての勉強を
していきたいと思います!
今月の給食だよりに「お箸の持ち方」についての内容を載せていますので、
お箸を上手に使えている子も、そうでない子も、
御家庭でも確認していただけるとありがたいです!
今日の給食
本日の給食は・・・子供の日献立
「筍ご飯 ちくわの抹茶揚げ レモン和え すまし汁 子供の日デザート」です。
衣は抹茶ミルクのような優しい色
揚げると、まさに新緑を思い起こさせる鮮やかな緑色。
食べ物は、調理によって色・味・におい・食感・・・など、様々な変化が起こるからおもしろい!!
そして、すまし汁。
午前中はどんよりした天気でしたが、だんだん晴れてきて
給食室にも光が射し、黄金色のお出汁がキラキラとてもきれいでした!
今日のすまし汁、鰹と鯖の混合出汁。
手軽な粉末だしを使ってしまいがちですが、
やはり、素材の味っていいなーと思いました。
東京日本橋には、「だし場(だしBar)があるそうです☆
私もまだ行ったことはないのですが・・・近々行ってみたいと思います!
クリーム仕立て・トマト仕立て・・・様々な出汁の可能性と出会えそうです(笑)