日光小学校 学校だより
ミシンボランティア(5.6年家庭科)
今年もミシンボランティアの皆さんに家庭科の作品作り
のお手伝いお願いしました。
11月21日(水)22日(金)
6年生は、ナップザック作りを行いました。
しつけの終わったあき口から、縫い始めます。
上手にミシンをかけるポイントをアドバイスして
もらいながら、曲がらないようにていねいにミシンを
かけます。
縫いはじめと縫い終わりは、しっかりと返し縫を行います。
ていねいに作業をすることで、仕上がりも美しくなります。
みんなできあがりに大満足です。
11月29日(木)30日(金)
5年生はランチョンマット作りで、はじめてのミシン縫いに
挑戦しました。
しつけをしたところを曲がらないように慎重に縫っていきます。
曲がり角は、直角になるようにていねいにしっかりと!
スムーズに縫い進めます。
縫いしろをできあがりに折って、アイロンをかけてから
裏返します。
仕上げは、表からステッチをかけます。
きれいにまっすぐに縫うので、表情は真剣そのもの。
アップリケで自分だけのオリジナルに仕上げます。
6年生は、早速体育着入れとしてナップザックを使っている子もいます。
5年生のランチマットは、給食で活躍することでしょう。
多くのボランティアの皆さんの御協力で、一人一人の子供たちが
作る喜びを味わいながら、良い作品を作り上げることができました。
ありがとうございました。
のお手伝いお願いしました。
11月21日(水)22日(金)
6年生は、ナップザック作りを行いました。
しつけの終わったあき口から、縫い始めます。
上手にミシンをかけるポイントをアドバイスして
もらいながら、曲がらないようにていねいにミシンを
かけます。
縫いはじめと縫い終わりは、しっかりと返し縫を行います。
ていねいに作業をすることで、仕上がりも美しくなります。
みんなできあがりに大満足です。
11月29日(木)30日(金)
5年生はランチョンマット作りで、はじめてのミシン縫いに
挑戦しました。
しつけをしたところを曲がらないように慎重に縫っていきます。
曲がり角は、直角になるようにていねいにしっかりと!
スムーズに縫い進めます。
縫いしろをできあがりに折って、アイロンをかけてから
裏返します。
仕上げは、表からステッチをかけます。
きれいにまっすぐに縫うので、表情は真剣そのもの。
アップリケで自分だけのオリジナルに仕上げます。
6年生は、早速体育着入れとしてナップザックを使っている子もいます。
5年生のランチマットは、給食で活躍することでしょう。
多くのボランティアの皆さんの御協力で、一人一人の子供たちが
作る喜びを味わいながら、良い作品を作り上げることができました。
ありがとうございました。