給食コーナー
本日の給食
今日の給食は・・・
「ご飯 牛乳 厚焼き卵 五目ひじき さつま汁 りんごゼリー」です。
今日は和食献立でした。
和食は素材の味を十分に感じることができる他、
食の欧米化によって1日の栄養目標量をオーバーしがちな
脂肪分や塩分を抑えることができます。
今日の給食に出た『ひじき』や、今週木曜日に予定している『筑前煮』など、
特に煮物は“家庭の味”が表れやすい料理です。
御家庭でも煮物料理を通して、“我が家の味”を子供たちに伝えていけるといいですね♪
本日の給食
今日は野外給食でした。
調理員さんにはいつもより早く出勤していただき、1人分ずつパック詰めしました。
お弁当給食に、4年生大喜びです♪
紅葉を眺めながら外で食べる給食は、いつも以上に美味しく感じました☆
第二校庭の真ん中で食べるグループや・・・ 落ち葉の絨毯の上で食べるグループ♪
そして、昨日は更新できなかったので・・・
昨日の給食は・・・「ご飯 牛乳 秋野菜カレー 福神漬け こんにゃくサラダ」でした。
秋野菜カレーには、さつまいも、生栗がたっぷり入りました。
出来上がりはルゥと絡んで見た目にはさつまいもと栗の区別がしにくいのですが、
1年生は1口食べる毎に、「栗!!」「さつまいも!!」「またさつまいも!!「今度は栗!!」と、
食感、味を楽しんでいました♪
秋の恵みに感謝です☆
紅葉を楽しむ野外給食に、季節の食材をたくさん使った給食・・・と、
日光小は『秋』を満喫しています
本日の給食
今日の給食は・・・
「ご飯 牛乳 納豆 しめじ和え 肉じゃが」です。
人類が最初に食べた果物が『りんご』で、8000年も前と言われています。
カリウム、カルシウム、鉄、ビタミンC、食物繊維などを豊富に含み、
栄養価が高いので、ある国では「1日1個のりんごは医者を遠ざける」とも言われています。
今日の給食では、「早生ふじ」という品種のりんごを納品していただきました。
早生ふじは9月下旬から出回り、収穫期間がとても短いりんごです。
皮が真っ赤でとてもパリッとし、甘味たっぷり♪おいしくいただきました!!!
本日の給食
今日の給食は・・・
「レーズンパン 牛乳 かき揚げうどん ハムのマリネ」です。
先日、検食を運んでいると2年生に「もう給食ですか??」と言われました。
「みんなが食べる前に、何か問題はないか校長先生に食べていただくんだよ」と教えてあげると、
「毒味だーー!!」と言っていました
そこで、今日は『検食』について紹介します♪
上にも書いた通り、毎日の給食において、1番に校長先生に食べていただきます。
この時に、
〇食べ物の中に有害と思われる物は入ってないか
〇加熱や冷却が適切に行われているか
〇異味や異臭はないか
〇味付け、色彩、形態等が適切か
〇使用している食器具が清潔か
を見ていただき、問題がないと判断された後に、子供たちに給食を提供しています。
安全・安心な給食を子供たちに提供するために、毎日欠かさず行っている『検食』です♪
本日の給食
今日の給食は・・・
「ご飯 牛乳 さば味勝焼き 磯和え 高野豆腐のみそ汁」です。
給食でみそ汁に油揚げを入れることはよくありますが、
高野豆腐を入れるのは今回が初めてです。
不足しがちなカルシウムと鉄分をどのようにして摂るか・・・と考え、
この2つの栄養が豊富な高野豆腐を使ってみました♪
細切りのものを使用したため、高野豆腐を初めて食べる子も
違和感なく食べられたようです♪
「これが高野豆腐か~。」とお箸で器用につまんで、よく観察していました★