学校の様子

学校の様子

下野新聞登壇に投稿③

 8月6日の下野新聞登壇の欄に、下記の投稿が掲載されました。本校の校歌についての投稿が3度目となりました。3番の歌詞が大好きとのこと、ありがとうございます。


 また、8月7日は、船村徹記念館館長の加藤様が来校くださいました。現在、船村徹記念館企画展「古関裕而~人々を鼓舞した応援歌とレコーディング風景展~」を開催(11月29日まで)していますが、そこに、日光中学校の校歌についての展示も加えたいとのことで、館長様がお越しになりました。カメラで撮っている額には、西條八十さん、古関裕而さんの直筆の原稿用紙と楽譜があります。
 
 皆様、本校の展示の期日が決まりましたらお知らせいたしますので、その際は、ぜひ船村徹記念館に足をお運び下さい。

下野新聞登壇に投稿!

 7月31日の下野新聞登壇の欄に、下記の投稿が掲載されました。
 
 校歌のさびの部分も覚えておられて、とても嬉しく思います。
 また、恩師の小栗先生も、お喜びのことと思います。

文書の配布

 本日付けで、下記の文書を配付いたしましたので、ご確認ください。

「新型コロナウイルス感染症に係る当面の対応について」

*栃木県の「警戒度に関する判断基準・状況・行動規準」が、「感染拡大注意」に引き上げられたことを踏まえ、
・県新人大会が中止となりました。
・日光地区新人大会も中止となります。
・練習試合も、8月31日まで行わないことになりました。

1学年数学_校長先生特別授業

 今日の1年生の数学の授業は、 校長先生の特別授業でした。「へぇ~校長先生って数学の先生だったんだ。」校長先生の授業に生徒たちも興味津々です。最初に校長先生から今日の授業のねらいを伝えられました。今日の授業の内容は「ポリオミノ」です。
  
 ポリオミノとは正方形を組み合わせてできる図形のことで、何種類の形ができるかを考える問題です。校長先生の説明を聞き、何種類の形ができるかを考えました。5つの正方形からなるペントミノは、5分間1人で考えた後、友だちと形を見比べました。
  
 正方形の数が多くなると、できる形のバリエーションも増えてきます。いくつできるか予想を立てましたが、次から次へとちがう形ができるたび生徒たちも引き込まれていきました。  
    
 最後に振り返りをして授業が終わりました。次回の校長先生の授業も楽しみです。

文書の配布

 本日付けで、下記の文書を配付いたしましたので、ご確認ください。

「栃木県中学校新人体育大会の開催について」
「新型コロナウイルス感染について(通知)」


*県中体連事務局より、県新人大会の開催についての文書が届きましたので、お知らせいたします。
*日光市教育委員会からの通知です。お子様の体調管理を、引き続きお願いいたします。