学校の様子
令和3年度 日光中学校文化祭
10月29日(金)、体育館において令和3年度文化祭が行われました。文化祭実行委員のオープニングセレモニーから始まったステージ発表は、学習発表の部、主体的発表の部、体育的発表の部、演奏発表の部とどれも素晴らしいものでした。約4時間におよぶ発表があっという間に過ぎ、フィナーレを迎えました。また、体育館後方に展示された各種展示発表の出来映えも素晴らしいものでした。
地区新人大会(陸上競技)
10月24日(日)に今市青少年スポーツセンターにおいて、地区新人陸上競技大会が行われました。本校からは、5人がエントリーし、大会に参加しました。女子砲丸投げと男子400mで3位入賞となりました。
集合学習(りんどう学級)
10月22日(金)にりんどう学級の生徒3名は、日光地区集合学習に参加しました。今年度は講師に陶芸家の佐藤和彦先生をお招きして、「陶芸に挑戦しよう」というテーマで手びねりと絵付けの作品づくりに挑戦しました。
日光小学校・安良沢小学校・清滝小学校・日光東中学校の児童・生徒とともに楽しく作品作りに参加することができました。生徒たちからは「楽しかった」「もっと作品を創りたい」という感想が出てきました。
また、日光地区行政センターまでの移動は、事前に調べたバスを利用しました。紅葉シーズンで乗客も多かったのですが、マナーを守って利用することができました。
第4回学力向上コーディネーター訪問
10月20日(水)に第4回学力向上コーディネーター訪問がありました。2校時に3年生社会科の研究授業が行われ、3校時に授業研究会が行われました。
本校では昨年に続いて、「主体的・対話的で深い学びのある授業づくり」を目指し、授業改善に取り組んでいます。これからも日々研鑽を積んでいきたいと思います。
環境学習(3年)
10月14日(木)の5校時に理科の授業として、日光青年会議所の主催する講演会を実施しました。
「Let's get started! ~私たちの選択がミライを変える~」と題して、環境活動家の露木志奈様の講話をいただきました。短い時間ではありましたが、私たちの何気ない日常の選択が、環境に大きく影響していることを知りました。