三依小中学校ニュース
臨時休校中の学習について③
保護者の皆様・児童生徒の皆さんへ
とちぎの学びサポート講座について
児童生徒向けの学習番組を栃木県教育委員会が制作しました。
とちぎテレビを活用して、自宅等で行う学習を支援しています。
下記のとおり放送いたします。

とちぎテレビHPより
<テレビ番組を活用した学習の手順>
とちぎの学びサポート講座について
児童生徒向けの学習番組を栃木県教育委員会が制作しました。
とちぎテレビを活用して、自宅等で行う学習を支援しています。
下記のとおり放送いたします。
とちぎテレビHPより
<テレビ番組を活用した学習の手順>
1 準備をしよう
⑴ 番組表を見て、視聴する番組を確認しましょう。
⑵ 視聴する番組に合った教科書を準備しましょう。
⑶ 可能であれば、番組のワークシートをダウンロードして印刷しましょう。
【「テレビスクール とちぎ」番組サイト】
https://www.tochigi-tv-school.jp
2 番組を視聴しよう
⑴ 教科書を使用するとともに、ワークシートに記入しながら視聴しましょう。
⑵ 再度視聴し、内容を確認したい場合には、
「YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ」を活用してください。
【YouTubeチャンネル とちテレ公式アーカイブ】
https://www.youtube.com/channel/UCqH-2H1FC1UqWY6qFTwnNBw
3 学習を深めよう
⑴ 重要なポイントは、ノート等にまとめておきましょう
⑵ 学習したことを更に詳しく調べるとともに、
各番組で紹介された発展的な課題にも挑戦してみましょう。
4 学習の成果を先生に見てもらおう
完成したワークシートや詳しく調べたノートは、登校再開の際、先生に見せて、アドバイスをもらいましょう。
家庭学習にお役立てください。
臨時休校中の学習について②
保護者の皆様・児童生徒の皆さんへ
中学校の英語教科書NEW CROWNを出版している三省堂のHPをご紹介します。
家庭学習用の無料の教材や動画が提供されております。
URL
https://tb.sanseido-publ.co.jp/homelearning/
QRコード

英語の学習にお役立てください。
中学校の英語教科書NEW CROWNを出版している三省堂のHPをご紹介します。
家庭学習用の無料の教材や動画が提供されております。
URL
https://tb.sanseido-publ.co.jp/homelearning/
QRコード
英語の学習にお役立てください。
臨時休校中の学習について①
保護者の皆様・児童生徒の皆さんへ
文部科学省作成の「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」をご紹介します。
URL
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
QRコード
家庭学習にお役立てください。
入学式がありました
<児童生徒代表の歓迎の言葉>
令和2年4月9日(木)、可愛い制服に身を包んだピッカピカの中学生が誕生しました。
校長先生が「自分の人生を切り拓いていく上で必要な強い精神力と体力を身につけてほしい」というエールを贈りました。
そして、児童生徒会長が「小学校の時とは違うことが多くあり、慣れないこともあると思いますが、そんな時は私を頼ってください」という力強いサポートの申し出がありました。
1日も早く学校に慣れて、元気に中学校生活を送って欲しいと思います。
新任式・始業式
4名の先生方とお別れしましたが、新たに4名の先生方をお迎えして、新任式を行いました。中3の生徒が歓迎の言葉を話し、それぞれの先生から自己紹介をしていただきました。
その後の始業式では、校長先生は体調管理について話がありました。昨今の状況を考慮して、日々のより良い生活習慣を意識してほしいと思います。
その後の始業式では、校長先生は体調管理について話がありました。昨今の状況を考慮して、日々のより良い生活習慣を意識してほしいと思います。