三依小中学校ニュース
暖かな日差しを受けて
今日の昼休みは、児童生徒会主催のスプリングフェスティバルが行われました。
全児童生徒と教職員がいっしょに「かんけり」を楽しみました。
暖かな春の日差しの中、「○○さんみっけ」という大きな声が校庭に響き渡ると同時に、
全速力で缶をめざし全力ダッシュする迫力。そこに「がんばれ~」という応援の声が重なり
運動会のような盛り上がりを見せていました。
「みんなで楽しむ」という目的は十分達成でき、共通の楽しい経験がもてたようです。
企画、運営してくれた児童生徒会のみなさん、ありがとうございました。
授業参観が実施されました。
4月24日(水)に授業参観が行われました。
小学2年生と3年生は、道徳で「みんなのものをたいせつに」というめあてで話し合いを、
6年生は、国語。中学2年生は英語。中学3年生は数学の授業を行いました。
どの児童生徒も、保護者の方の視線が気になるようですが、反面うれしくもあり、緊張するような
普段見せない表情を見せつつ一生懸命に授業に取り組んでいました。
保護者の方からも「がんばっていましたね。」という感想をいただきました。
また授業参観後にはPTA総会も行われ、新役員さんのもと令和6年度がスタートしました。
参観いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
避難訓練が実施されました
4月19日(金)5校時、地震が起きたときの避難訓練を行いました。
校長先生から避難するときの合い言葉
「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」「ちかよらない」
「お・か・し・も・ち」のお話がありました。
その後、どうしてこの合い言葉が大事なのかということをビー玉の実験をとおして確認しました。
一人一人が安全な避難のしかたについて考えることができました。
児童生徒会がスタートしました
4月15日(水)児童生徒会の役員の任命式が行われました。
会長、副会長、庶務の児童生徒会役員に任命書を渡しました。
誰もが緊張した面持ちで任命書を受け取り、役職への意欲を見せていました。
その後の児童生徒会では、新しく赴任してきた先生方との仲を深める集会について
話し合っていました。
今年も児童生徒会を中心に、自分たちで活動を作り上げる経験が多くできるといいなと思います。
令和6年度がスタートしました
4月8日(火)小中学生全員が元気に登校し、令和6年度がスタートしました。
1校時目に、新任式・始業式が行われました。
本年度転任してきた5人の先生方からお話をいただき、小学6年生がお迎えの言葉を述べました。
始業式では、校長先生から新しく年度が始まるこの時期に「なりたい自分」や「目標」をしっかりと定めて
そこに向かって努力していきましょうというお話をいただきました。
3校時にはオリエンテーションを行い、全児童生徒で給食の準備や清掃の仕方、学習の仕方などについて確認をしました。
久しぶりに会う友だちと楽しそうに話したり、新しい教科書に丁寧に名前を書いたり、
年度初めのワクワクした気持ちと「がんばるぞ」という意欲に満ちた表情がたくさん見られた1日でした。
今年度もよろしくお願いします。