三依中学校の過去のニュース

三依中ニュース

キイロスズメバチ

8月26日(金) バスターズ登場
午後7時。眠ってるすきに駆除します。
 
「準備OKです」 「油断するなよ」       「隊長、はしごOKです」                              「スーパーハチジェット噴射準備」                   

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「噴射開始」                「反撃してきた逃げろ」        「大丈夫かアンヌ隊員」「やられました」    
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
袋を持って逆襲「仇はとってやるぞ」「19:40 蜂の巣確保しましました」  直径やく35cm
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
幼虫がたくさんいます。          高気密、高断熱、高耐震のハニカム構造3階建てでした。

アルミ缶の上にあるミカン

8月28日(日) 廃品回収、奉仕作業 お世話になりました
 
早朝より、たくさんのアルミ缶が集まりました。 袋にまとめて                  つぶし係はやはり、☆先生 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ビンもこんなに集まりました           続いて、奉仕作業                 校庭は、一面 緑の絨毯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「あれっ、長靴に足が入らない」        相変わらず、腰が引けている山中さん    トリマー名人登場
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こつこつと、花壇をきれいにしています    男子生徒も一生懸命                保護者の方も
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
女子は理科室前を                教頭も豪快に                         「ぼくはひとやすみ」

始業式

8月25日(木) 2学期始まる
1年生は、1名欠席のため学年閉鎖になってしまいました。
 
市の歌斉唱 「男体山は陽に映えて・・」   校長挨拶「スモールステップでいきましょう」 生徒意見発表「マスメディアはこわいものです」

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「2学期は部活動を頑張りたい」        「1日1日を大切にしたい」            おやっ、講堂の軒先に、何かぶら下がってます
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
バスケットボールぐらいです           久しぶりの給食。好物のスパゲティー     「手を合わせてください。いただきまーす」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「よくやるよ」    「おかわり」   
  ** お知らせ **
  ・本日より、スクールバスは 18:05に学校を出発します
  
  ・廃品回収は8月28日(日)に実施します
    一升瓶、ビール瓶、アルミ缶のご協力をお願いします
  
  ・PTA常任委員会は8月29日(月) 18:30より図書室で開催します

ひまわり

8月24日(水) 夏休み最後の日
 
35日間の長い休みも、今日で終わり。3年生はきっと今頃、宿題に追われていることでしょう。頑張ってください。
久しぶりの好天に恵まれ、校庭では、ミンミンゼミが頑張っていますが、風は秋の気配を運んできます。
 
ゴーヤアーチもこんなに立派に         たくさん収穫できそうです             30cmぐらいでしょうか

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テニスコート横のひまわりも          去りゆく夏を惜しむかのように           コートでは           
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                                                        完熟ゴーヤを手にする☆教諭     
1,2年生がボールを打っています       卓球場では、校長先生も汗を流して      「みんな、明日は元気に登校してね」

Hirosihima

8月21日(日) 広島平和記念式典派遣 報告会
                                   ~世界遺産と平和を考える会~
 
会場は、中央公民館中ホールです      前田教育長あいさつ「8月は特別な月です」  団長の諏訪校長先生あいさつ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
原爆ドームや大和ミュージアム、世界遺産の宮島 厳島神社を見学。8グループに分かれて発表しました。 阿久津さんはA班
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テーマは「原爆の恐ろしさを肌で感じて・・」  市教委 黒澤先生の指導講評。 「平和親善大使として、平和の尊さを伝えていきます」