三依中ニュース
酒井米菓
6月30日(木)きぬ川せんべい
昨年下野新聞「店に人あり」でも取り上げられました、『きぬ川せんべい』を酒井米菓さんからいただきました。食べると自然に笑顔がはじけます。うまい
「昔ながらに、1枚1枚丁寧に心を込めて手焼きした、酒井米菓のきぬ川せんべい。
この堅さとしょうゆの風味が最高です。2.5代目店主のの酒井さんありがとうございました。」
ところで、明日は豊岡中学校に交流学習に出かけて来ます。午後のドッジボール大会に向けて毎日練習しています。みんなわくわくしています。豊中生のみんさん、先生方よろしくお願いします。
日光地区総体陸上大会
6月28日(火) 県大会出場を果たす
110mハードルに出場した舘野君 選手が通り過ぎてしまったグランド 1500mで3位に入り県大会を決めた舘野君
「今日から英語で言います。」 「オニヤンマ」 さすが英語の先生発音が違う。 1年生鷺谷君の鋭い飛び出し
Vサインの1年生と保護者、緊張の2年生 くつろぐ陸上部員 談笑する保護者の皆さん
3年生 舘野君 110mハードル 出場、 1500m 第3位(県大会)
2年生 早山君 1500m 自己新
1年生 鷺谷君 100m、1500m 出場
保護者の皆様、引率、応援等いろいろお世話になりありがとうございました。
キャリア教育
6月29日(水) 職業講話「看護への道」
獨協医科大学 日光医療センターから、看護部部長の石川さんと島田さんにきていただきました。
未華子先生から講師紹介。 「毎日、小さな感動があるとってもやりがいのある仕事です」「資格は生涯有効です」
「看護師、保健師、助産師などがあります」 質問「ドクターヘリに乗れる条件はありますか」 「体重制限があります」
「ダメだ」 がっくり、いやこっくり お礼の言葉「看護師さんのやりがいが分かりました」 進路選択にはいろいろあります。
お二人の講師の先生方、本当にありがとうございました。
「日々勉強しながら、時には厳しく指導されることもありましたが、患者さんからの『ありがとう』の一言でこの仕事を続けてくることができました。」
との言葉がとても印象に残りました。
ゴーヤ
6月27日(月) ゴーヤアーチ完成
先日子どもたちと一緒に作った、アーチにゴーヤを誘引する園芸部長と部員
立派にできました あれ、何か書いてあります そうでしたか
校庭にはさるの群れ 母子ざるもいます モデルガンで威嚇しますが
弾は出ないので逃げません 写真部員が激写します アサガオを心配そうに見つめる園芸部員
みょうり塾
6月24日(金) 第5回教師みょうり塾
今回は、若手の先生(自称も含む)が、「私のお薦めこの一冊」と題して感銘を受けた本に関して情報交換をし、教職員としての資質の
向上を図りました。
和やかな雰囲気に中 進行役は図書館教育に命をかける☆先生 じゃんけんで順番を決めます
1番目は教頭先生が『カクテルバー入門』を。 続いては、☆先生が熱く語ります。「今年になって50冊以上読みました。」
やっぱり有川浩『図書館戦争』が最高ですね。3番手の、K子先生は『気候変動+2℃』 「僕はほとんど本は読みませんね」
でもペン回しは名人級 未華子先生「疲れたときは絵本で癒されます」 優香先生は、『葉っぱのフレディ』
その他にも、たくさんの本を紹介し合い、終了後は本の貸し借りをしました。新しい世界が広がったような気がします。
あまり本は読まない山中さん。
その他、紹介された本は
教頭先生:『ほたるの伝言』『流氷の伝言』(小原 玲) 『新採「ナビ」手帳』(栃教協)
☆先生:『ハートボイス』『ハッピーバースデイ』(青木和雄)
K子先生:『楽毅』(宮城谷昌光)『素数ゼミの謎』(吉村 仁)
『ゴルフは突然うまくなる』(佐久間 馨)
優 香:『日本人の知らない日本語』
未華子:『PRAY FOR JAPAN』
『そのままのあなたが とってもすき』(上原愛加)
『キミといっしょに』(田村みえ)