南原小だより

南原小だより

朝会

 11月24日(木)の南原タイムに朝会がありました。

 まずは,模範児童や陸上大会などの表彰伝達でした。

たくさんの児童が表彰されました。

  

 校長先生からは,「習慣は理性より根強い」というお話が

ありました。頭では,正しいことを分かっていてもなかなか

行動に移すことができない・・・誰にでも経験があるのでは

ないでしょうか良い習慣を付けていくことができるように,

改めて凡事徹底を心がけていきましょう!!

初雪

雪だー!!!

 11月24日(木)の朝から初雪が降りました。授業中は

すごい勢いで降り続け,窓から見える校庭や地域は一面の雪!!

 昼休みには,校庭に出て雪遊びをする子が多くいました。

 そんな中,さすがは上級生!!5・6年生の中には進んで

雪かきを手伝う子の姿がありました。登下校時に通る正門から

昇降口までのルートを一生懸命に雪かきをしてくれました。

どうもありがとう!!

 南原小の金次郎さんにとっても初雪です。寒空の下,雪にも

負けずに勉学に励む金次郎さん。みなさんも負けずに勉強を

頑張りましょう!!


持久走記録会に向けて

 自主練期間開始

 12月1日(木)の持久走記録会に向けての

自主練期間がスタートしました。期間中は,健康

観察カードのご記入・押印でお世話になります。

朝のお忙しい時間かとは思いますが,児童たちが

本番まで安全に練習に取り組むことができるよう,

ご理解・ご協力のほど宜しくお願いいたします。

 また,14日(月)~18日(金)までは,

1~5年生の個人懇談期間となっております。

懇談予定の保護者の皆様,宜しくお願いいたします。

懇談期間中は,下校時刻が早くなりますので,

安全に生活することができるよう,ご家庭でも

お声かけください。

 


南原祭

   

 11月9日(水)に感謝の集いと南原祭が行われました。

日頃からお世話になっている交通指導員さんや駐在さん,

登下校ボランティアの方々にお礼の気持ちをお伝えする

感謝の集いが第一部。そして各学年とブラスバンドの舞台

発表を第二部という構成です。

 感謝の集いでは,本校児童が毎日安全に登下校できるように

見守ってくださる皆様へ歌とプレゼントで感謝をお伝えしました。

今後とも宜しくお願いいたします。

 

 舞台発表では,トップバッターとして,大沢中学校3年生

が合唱を披露しにやってきてくれました。南原小児童は目を

輝かせて聴き入っていました。

 

 各学年は,学習してきたことを生かしての発表で笑いあり,

真剣な部分ありで大盛り上がりでした。練習への熱意や本番で

頑張ったことを今後に生かしていってほしいです。

 

3年生 総合的な学習発表「大好き 日光!チャレンジガイド」

 

2年生 生活科発表「えがおのひみつたんけんたい」

 

1年生 国語科発表「くじらぐも~南原小バージョン~」

 

ブラスバンド  「ミニコンサート」

 

4年生 総合的な学習発表「二分の一成人式~できるようになったこと~」

 

5年生 国・理・書・音 学習発表「ある日の5年生」

 

6年生 総合的な学習発表「はばたけ未来へ」

 ご来賓の皆様・保護者の皆様,温かく見守ってくださり

ありがとうございました。

 


ブラスバンド部 大活躍!!

11月6日(日),つくし野のふれあい祭りでブラスバンド部が演奏を披露しました。

 

すばらしい演奏を,地域の方々に楽しんでいただきました。

つくし野自治会の皆様,保護者の皆様には大変お世話になりました。

また,いろいろな出店や催しがあり,地域が一体となった楽しいお祭りでした。

来た人に喜んでもらおうと,射的屋さんとして一生懸命がんばる児童の姿もありました(^^)/


就学児健康診断

 10月26日(水)に就学児健康診断

ありました。

 健康診断の時間を利用して,保護者の皆様を

対象とした親学習を行いました。

 講師として,上都賀教育事務所ふれあい学習課

神山幸江先生をお招きし,保護者どうしのコミュニケ

ーション」をテーマとした講話とワークショップを

行いました。

 来年度の入学をお待ちしています!!

陸上競技大会

  9月下旬から陸上大会に向けての

練習を行ってきました。

 13日(木)は,いよいよ大会本番でした。

 どの競技も皆全力で取り組み,自分の

競技でなくても精一杯応援したり,喜んだり

涙したりする児童達の姿に感動しました。

 そして,学校を出るときに見送ってくれたり,

競技前に円陣を組んだりと,チーム南原

改めて感じました。

 競技に全力で取り組むことはもちろん,見学

態度も良かったです。選手の皆さんお疲れ様

でした!!

 選手の保護者の皆様におかれましては,

朝練や放課後練習の送迎で大変お世話に

なりました。当日も温かいご声援ありがとうござ

いました。

 また,運営にご協力くださったPTA役員の皆様,

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

図書委員会の発表

 10月12日(水)の南原タイムに児童集会がありました。

今回は,図書委員会による発表でした。

 日光市在住の絵本作家,しまだともみさんの作品である

『イーラちゃんはおうさま』を読み聞かせしてくれました。

おもしろいシーンでは,笑いも起こり,皆楽しんで聞いていました。

 その後,図書委員会のお薦めの本を紹介してくれました。

 最後にイーラちゃんが付けていたひげを付けてあいさつをしました。

 昼休みには,読み聞かせも実施してくれ,読書週間を盛り上げる

活躍ぶりでした!!

 図書委員会のみなさん,ありがとうございました。

    


上都賀地区学校音楽祭

ブラスバンド部のみなさん

お疲れ様でした。

 10月7日(金)に上都賀地区学校音楽祭が

行われました。

 南原小ブラスバンド部もこの日のために

一生懸命練習に取り組んできました。

 児童達の表情からも熱意が伝わってきて,

何かに夢中になって取り組むことの大切さや

素敵さを改めて感じました。

 帰校後,校長先生・教頭先生からお話をいただき

ました。次の目標に向かって頑張りましょう!!

 


朝会

朝会

 10月5日(水)の南原タイムに朝会がありました。

今回は,

?表彰

?ブラスバンド部による発表

?校長先生のお話

でした。

 ブラスバンド部は,金曜日の音楽祭に向けて

頑張って練習している演奏を全校児童を前に発表

してくれました。

 校長先生のお話では,運動会について,

南原祭までの流れについて,4-2の新担任の

紹介がありました。

 10月に入り,衣替えの時期となりました。

気持ちを入れ替えて,落ち着いた学校生活を

心がけていきましょう!!

運動会

 
 9月10日(土),運動会が実施されました。
この日のために,2学期はじめから毎日一生懸命取り組んでまいりました。
 
今年度の運動会のスローガンは,
 
燃えよ!心をつないでチーム南原
 
でした。校長先生の最後のお話にもあった通り,
元気良く,天気も良く,チームワークもよく,
運動会ができたことを職員一同,嬉しく思っています。
 
南原小児童のみなさん,短い練習期間でよく頑張りました!!
 
保護者の皆様,地域の皆様,ご来賓の皆様におかれましては,
当日多くのご声援をありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P.S
 前日準備,当日の後片づけは,まさにチーム南原の名に
ふさわしいチームワークでした。心より御礼申し上げます。

明日が本番!!


 2学期が始まってから,明日の運動会に
向けて一生懸命に練習してきました。
 
 短い期間での練習に加えて,台風による
臨時休校が2日あり,時間との戦いでも
ありました。
 
 今日は,昨日の分まで全体練習で確認し,
明日に向けての準備をしました。
 放課後には,5・6年生徒PTA役員さんとで
前日準備も行いました。
 
 そして,いよいよ明日が本番です。
子ども達の頑張りに大きなご声援を
宜しくお願いいたします!!
 

本番間近


いよいよ本番間近!!
 
 運動会本番が土曜日に迫ってきて全体練習も大詰めです。
開閉会式,オープニングアトラクション,リレーや応援の練習,
係打合せなど日々大忙しです。
 
 昨日は,全体練習で応援の練習をしました。応援団を中心に
セリフや動きを確認し,実際にやってみました。
 
 
 本番に向けて児童達の気合いも高まっています。
今年度から全校児童でのオープニングアトラクション
実施予定です。本番をお楽しみに!!
 
 
 
 
昨日は朝の雷雨による緊急のご連絡を差し上げましたが,
登校時の安全確保のためにご理解・ご協力を賜りまして
ありがとうございました。
 また,本日,9月8日(木)は台風による休校となっております。
明朝は,十分に気を付けて登校して下さい。
 
 

今年度初・外での練習!


全体練習2回目!!
 
 今年度初となる外での練習でした。
 
 入場~開会式の流れを確認しました。
 
 やはり,外での練習はひと味違いますね!!
 

運動会に向けて!


全体練習開始!!
 
 運動会に向けての全体練習がスタートしました。
 
第1回の全体練習は開会式の練習でした。
 
本番に向けて頑張っていきましょう!!
 
 
 8月30日(火)は,台風10号の接近により臨時休校となります。
 
 職員で通学路の点検は行いますが,31(水)には,安全に気を付けて
登校して下さい。

2学期始業式


 いよいよ新学期
 
 長いようで短く感じた35日間の夏休みが終了し,本日より
2学期がスタートしました。
 
 校長先生のお話にもありましたが,夏休み中は,リオオリンピック
での日本のメダルラッシュや作新学院の甲子園優勝に感動した
方も多かったのではないでしょうか?特に,栃木県出身や日光出身の
選手の頑張りには,胸が熱くなりました。
 
 
 
 さて,2学期は,1年の中で最も長い学期となります。
また,たくさんの学校行事があります。作文発表は,
5年生で,目標を堂々と発表しました。
 目標をもって努力し,反省し,進歩していける充実した
学期にしましょう!
 
 始業式が終わると,体育主任から運動会に向けてのお話が
ありました。しっかり気合いを入れて集中して練習していける
ように気合いを入れました!!!
 明日から練習や組分けが本格化します。体調管理にも気を
付けて素敵な運動会にしたいですね。

プール開放最終日


 8月9日(火)に平成28年度,最後のプール開放が行われました。
 
 今年度も大きな事故などなく,安全に水泳学習と夏季休業中の
プール開放ができたことを職員一同嬉しく思っています。
 
 保護者の皆様におかれましては,プールカードや水着の準備など
お世話になりました。
 
 来年また楽しく泳ぎましょう!!
 
  

1学期終業式


 7月20日(水)に1学期終業式が行われました。
  
 
 平成28年度の1学期は,1年生が67日間,2~6年生が69日間でした。
いよいよ明日から35日間の夏休みに入ります。心身ともに健康にすごし,
2学期始業式に元気な笑顔で登校してくれることを楽しみにしています。
 
 終業式終了後には,児童指導主任からのお話がありました。
1学期中にお配りしました『夏休みの生活について』のプリントを
よく読んでいただき,各家庭でもう一度,注意事項などをご確認下さい。
 
 
 また,8月9日まで1日2回プールを開放しております。
詳細は,『プールの上手な使い方』をお読み下さい。
 
 2学期の始業式は,8月25日(木)となっております。
宿題・始業式の予定・持ち物等は各学年だよりに記載して
ありますので,宜しくお願いいたします。
 
 健康や安全に気を付け,充実した夏休みにしてください!!
 

児童集会&全校集会


 7月6日(水)の南原タイムに児童集会がありました。
今回は,給食委員会の発表でした。
 クイズがあったり,栄養素の劇があったりして
楽しみながら学ぶことができました。
 
 
 7月13日(水)の南原タイムには,全校運動がありました。
先月に引き続き,ラジオ体操を行いました。
 音楽に合わせてしっかりと体操することができるよう,
今後も練習していきましょう!
 

朝会


 
 7月4日の南原タイムに朝会がありました。
 
 全員で校歌を歌った後に表彰と校長先生の
お話がありました。
 
 校長先生から,凡事徹底の中からポイントを
絞ってお話がありました。
 
 上学年は今回の朝会から,校長先生のお話を真剣に聞き,
要点をまとめることで「話す・聞く」力や「書く」力を養う活動を
取り入れました。
 
 1学期も残すところあと12日!!
夏休み前のラストスパートです。気を抜かず,最後まで
頑張りましょう!!

学校公開・授業参観


 6月29日(水)の2校時~給食にかけて学校公開,
5校時に授業参観が行われました。
 
 お忙しい中,たくさんの保護者の皆様にご参観いただき
ましてありがとうございました。
 
  
 
  
 
  
 

芸術鑑賞教室


 6月22日(水)に下学年,6月24日(金)に上学年の
芸術鑑賞教室がありました。
 
 
 
 下学年は,『はだかの王様』の劇を鑑賞しました。
1~3年生の中には,ストーリーを知っている子もいて
「次は~な展開だよ。」と嬉しそうに見ていました。
 
 
 上学年は劇ではなく,打楽器アンサンブルを鑑賞しました。
知っている曲やノリの良い曲をたくさんの打楽器を使って演奏して
くださいました。まさに音を楽しんだ一時でした。
 最後には,出演者から楽器を渡された子達がステージに上がり,
演奏のお手伝いを・・・♪みんなキラキラした表情でした。
 

感動しました。

 
  校舎の周りにつばめを作りました。
今ではたくさんのひなが巣立ちのときを迎えそうです。
ん?巣の下に巣の一部が落ちてしまったかのようなものがあります。
 
 
 片付けようとしたのですが,近づいてみると周りを囲むように
石が置いてあります。
 
 疑問に思って子ども達に聞いてみると,
『万が一,ヒナが落ちてしまったときのためにクッションを作りました。』
とのこと。
 とても心温まる子ども達の行動に胸を打たれました。
ヒナたちが元気に巣立つといいですね!!
 

全校運動

 
 6月15日(水)の南原タイムに全校運動がありました。
 
 悪天候のため体育館での実施になりましたが,今回は
ラジオ体操をやりました。
 
 音楽に合わせて1回体操してみた後,体育主任とスポーツ
委員会から動きごとに細かくご指導いただきました。
 
 ご指導いただいたことを思い出しながら,再度体操しました。
 
 きちんと覚えて,伸び伸びとかっこよく体操できるように
しましょう。
 
 

プール開き


 
 6月14日(火)にプール開きが行われました。
 プール清掃は先週完了しましたが,悪天候が続いていたため
ようやく今日がプール開きとなりました。
 
 あとは,水温が上がるのを待つばかり!!
  プールカードもお配りしました。水泳学習に使う物の
準備をお願いします。
 

花丸 児童集会(環境委員会)


 
 6月13日(月)の南原タイムに児童集会がありました。
 今回は環境委員会による発表でした。
 
 メダカ池で飼育している生き物,校内の植物,清掃用具入れ,
水道の使い方,環境委員会の取り組みについてのクイズがあり,
みんな楽しみながら環境委員会について知ることができました。
 
 次回の児童集会は,7月6日を予定しています。

避難訓練


 
 6月10日(金)に避難訓練がありました。
給食室から火災が発生したという設定で行われ
ました。
 
 全校児童が静かに,そしてスムーズに避難する
ことができ,消防署の方々からお褒めの言葉を
いただきました。
 
 教室に戻るときに,防火シャッターが下りているときの
様子を見ながら,防火扉を開けて通る練習も行いました。
 
 いざというときに冷静な判断をして命を守る行動を
とることができるよう,放送が入ったときにはしっかり聞きましょう。
 
 近隣の方々におかれましては,サイレンなどでご迷惑をお掛け
いたしました。ご理解・ご協力ありがとうございました。
 
 
 

なかよし集会


 
 6月8日(水)になかよし集会がありました。
そこで,今年度のスローガンが発表されました。
昨年度は『かがやくあいさつ チーム南原』というスローガンのもと,
学校全体がチーム南原として凡事徹底に取り組んできました。
 
 今年度は,創立30周年の誇りを凡事徹底によって示していこうという
願いを込めて,
示そう 凡事で 南原プライド
というスローガンになりました。
 
 集会では,国際福祉委員会の発表と運営委員会によるゲームを
行いました。
 
 異学年交流を取り入れたゲームで,みんな元気に楽しく参加して
いました。昼休みには,ゲームで仲良くなった子と遊ぶ子ども達の
姿が見られ,なかよし集会の成果を感じました。
 
 これからもみんな仲良く学校生活を送りましょう!!
 
 
 

プール開きへ向けて・・・


 関東地方も梅雨入りが宣言され,いよいよ夏到来!!
 
 学校では,プール開きに向けて,各学年が
様々な形でプール清掃に取り組んできました。
 
  本日,総仕上げとして6年生が,プールの壁面や
底を洗いました。
 
 9日(木)にプール開きを予定しています。
今からとても楽しみですね。
 
 水泳キャップ・水着の準備,記名を宜しく
お願いいたします。
 
 
 放課後は,消防署の方々を講師にお招きし,心肺蘇生法
職員研修を行いました。
 
 いざというときに,心臓マッサージをしたり,AEDを正しく
操作したりするためにお話をいただいたり,実践してみたり
しました。
 
 何事もなく,安全に楽しく水泳学習ができるよう
職員一同気を付けていきたいと思っています。

体力テスト・朝会


 
 5月24(火)~27日(金)にかけて新体力テストが行われました。
屋外で行う種目も,屋内で行う種目も皆頑張りました。
 屋内種目は,上学年が下学年をサポートしながら実施しました。
1年生は初めての新体力テストでしたね。
 
 
 6月1日(水)の南原タイムに朝会が行われました。
表彰・校長先生のお話・児童指導主任のお話でした。
 
 校長先生のお話は,本校の目標である『凡事徹底』について
のお話でした。
 あいさつ・返事・時間を守る・靴を揃える・姿勢をよくすなど
当たり前のことが当たり前にできることを目指して,チーム一丸と
なって日々学校生活を送っています。今後もしっかりと凡事徹底を
心掛けていきましょう!!
 
 児童指導主任からは,自転車の乗り方についてのお話でした。
交通ルールにも気を付けてくださいね。
  

晴れ 子ども110番の家めぐり


 
 5月24日(月)に下校ボランティアの方々とスクールガード
リーダーさん,そして駐在さんにもご協力いただき,子ども110番
の家めぐり行われました。
 本校地区でお世話になっている37カ所の子ども110番の家に
各支部の登校斑がお邪魔し,場所を確認するとともに,日頃の
感謝をお伝えしてきました。
 
 これから暑くなるため,お世話になる機会が増えることが
予想されます。いつもお世話になり,ありがとうございます。
今後とも宜しくお願いいたします。
  

雨 全校運動


全校運動
 
 5月17日(火),南原タイムに体育館で全校運動が行われました。
笛の合図で,気を付け(起立)・休め・座るの動作をする訓練です。
学年で練習した後,学年毎に披露しました。
 さらに,声や笛の音を出せない場面を想定し,ハンドサインでも動作
ができるように練習もしました。
 4年生は明日から宿泊学習,1~3年生は金曜日が遠足ですね。
学んだことを実践する良い機会です。今日学んだことをしっかりと
生かして活動できると良いですね。
 
 
 

交通安全教室・授業参観


4月27日()に交通安全教室
 正しい横断の仕方を確認し,実際に学校から出て横断歩道を
わたってきました。戻ってきてからは,標識のクイズに挑戦したり
ふり返りをしたりして最後に講評をいただきました。
 これからも交通ルールを守り,毎日安全に登下校しましょう。
ご協力くださった市の生活安全課の方々,本校の交通指導員の皆様,
大沢駅前の駐在さん,お忙しい中,本当にありがとうございました。
 
4月28日()授業参観・懇談会
 今年度初めての授業参観がありました。子ども達の学校での学習の
様子を多くの保護者の皆様にご参観いただきました。
 1年生にとっては,初めての授業参観でしたね。1~6年生まで皆
よい緊張感の中,頑張っていました。
 また,参観後は懇談会に多数のご参加をいただきましてありがとう
ございました。
  
  
 
 
 
 
 
 5月9日(月)合同役員会では,お忙しい中のご参加ありがとうございました。
また,5月13日()まで家庭訪問お世話になっております。短い時間ではありますが,
有意義な時間になりますよう努めてまいりますので宜しくお願いいたします。
 

晴天の下で!

 
全校運動
 
 4月20日(水)の南原タイムに全校運動がありました。
正しい体育座りの仕方,『気をつけ』,『右向け右』など基本的な
並び方や座り方を全校児童で実践しました。
 
 列が整ったら前から順に座る動作のお手本を6年生が
示しました。一つ一つの動作への意識をもってテキパキ
行動できると良いですね。
 
 放課後には,職員研修が行われました。
今回のテーマは『自立した子どもを育てる』です。
講師として,日光市教育委員会事務局 学校教育課 教育指導係
臨床心理士帷子顕二郎先生をお招きし,目標を達成するために,
教師はどうすれば良いかを学んだり,考えたことを話し合ったりする
貴重な時間となりました。

職員研修


全職員が共通理解を!
  
 4月18日(月)の放課後,職員研修が行われました。
 
 今回のテーマは,『食物アレルギー』です。
 
  映像を見ながら,どのように対応するのが良いかを話し合ったり,
練習用のエピペンを打ってみたりしました。
 
 今後も,様々な研修を通して,児童が安全に学校生活を送ること
ができるように,職員一同努力していきたいと思います。
 
 
 
 

花丸 入学式


 
 
 4月12日(火),平成28年度の入学式が行われました。
今年度は,61名の新入生をお迎えしました。
 新入生の皆さん,ご入学おめでとうございます。今日から
皆さんもチーム南原の一員です。元気に楽しく学校生活を
送りましょう。2~6年生は,皆さんが入学してくるのを
楽しみに待っていました。分からないことがあったら,
お兄さんお姉さんに聞いてくださいね。
 
 
 
 

平成28年度のスタートです!


平成28年度
チーム南原始動!!
 
 暖かな春の風に誘われて,新年度のスタートより
一足早く,桜の花が咲きました。
 つい先日,14名の先生方とお別れをしたばかり
ですが,本日14名の先生方と3名の転入生を迎え,
いよいよ平成28年度チーム南原が動き出しました。
 新任式では,校長先生から14名の先生方の紹介が
あり,新6年生がお迎えの言葉を述べました。
 始業式では,6年生4名が新年度への抱負を全校児童
の前で堂々と発表しました。
 今年度も,凡事徹底を心掛けるとともに,創立30周年の
誇りをしっかりともって学校生活を送りましょう!!
 
  
 

卒業式予行

 
 卒業式予行練習
 3/9(水)に卒業式の予行練習を行いました。どの児童も
本番同様緊張感を持って臨んでいました。
 あと7日で卒業式を迎えます。「チーム南原」一丸とな
って,卒業生にとっても,在校生にとっても思い出に残る
素晴らしい式となるように気持ちを高めていきます。
  
  
  

花丸 創立30周年記念式典


 本日3月1日(),二宮金次郎像除幕式並びに
日光市立南原小学校創立30周年記念式典が行われました。
 本来であれば,来月の4月1日()が創立記念日にあたりますが,
報徳道研修いまいち一円会様のご厚意で,二宮金次郎像を寄贈して
いただけることとなり,像の完成に合わせて1ヶ月前の本日に
実施いたしました。

 除幕式では,来賓の方から「可愛らしい顔の像に仕上がっている
ので大切にしてほしい。」というお話がありました。除幕の瞬間は,
像に熱い視線が送られました。姿を現した二宮金次郎の座像に
,興味津々といった様子でした。

 記念式典では,来賓の方から二宮金次郎さんについてのご講話を
いただきました。辛い境遇でも学びへの熱意をもち続けた金次郎さん
のように南原小学校の皆さんも学ぶことへの意欲をもって生活できる
よう,像がこれからの南原小学校を見守ってくれることと思います。
 式典の最後にはブラスバンドの生演奏で校歌斉唱をしました。
とても素敵な式典となりました。

 最後になりますが,お忙しい中,本日お越しくださいましたご来賓の
皆様,保護者の皆様,そして日頃から本校の教育活動にご理解・ご協力
をいただいております地域の方々のお力添えで創立30周年記念式典
を迎えることができましたことを職員一同嬉しく思っております。
今後とも南原小学校を宜しくお願いいたします。
   
  
 

6年生を送る会

 
 今日は,「6年生を送る会」が行われました。
 今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて,各学年の子供たちが出し物を発表しました。
 心のこもった素晴らしい会を開くことができ,6年生もとても嬉しそうでした。
 3月には,いよいよ卒業です。
 残りの1か月,さらに思い出に残る立派な小学校生活を送ってほしいと思います。
           6年生のみなさん,ありがとうございました。
 
 
 
1年生 合奏「トンクルリン パンクルリン」  合唱「勇気100%」
 
2年生 鍵盤ハーモニカ「こぐまの2月」 合唱「best friend」
 
3年生 リコーダー演奏「パフ」 合唱「エール」
 
4年生 「6年生といっしょに遊ぼう!」
 
5年生 「思い出のアルバム」 
 
6年生 リコーダー演奏「雨のうた」 「そよかぜのデュエット」
     リコーダー演奏・合唱「ふるさと」  
 
 
 

クラブ立ち上げ


 
   クラブ候補が決定し,3月2日(水)の校内放送に向けての
 説明会が2月15日(月)の昼休みに行われました。
 
  いよいよ来年度のクラブ活動に向けて本格的に始動です。
 
  各候補が特徴を生かした放送ができると良いですね!
 

お知らせ ミニミニコンサート


 
 2月3日(水)のロング昼休みに,ブラスバンドによる
ミニミニコンサートが開かれました。
 まずは,『夢をかなえてドラえもん』の演奏でした。
楽器の演奏を間近で見ることができるので皆大喜びで
演奏を聴いていました。
 続いて楽器体験です。多くの児童が楽器の周りに集まって
大興奮でした!
 ブラスバンドの皆さん,楽しい一時をありがとうございました♪

職員研修


 
 本日、2月1日(月)の放課後,日光市教育委員会事務局
学校教育課教育指導係の帷子顕二郎先生を講師に
お招きし,職員研修が行われました。
 
 チーム南原』として,取り組んでいる様々な教育活動の
ふり返りを,臨床心理士の目から点検していただきました。
 日々,実践していることにお褒めの言葉をいただきました。

NEW クラブ立ち上げに向けて!


 
 来年度のクラブ立ち上げに向けて,クラブ案を出し,代表者の
決定を行いました。
 
 今年度もあるクラブだけでなく,新しくバスケットボール・
パソコン・おかし作り等々,新しいクラブ案も多数出ました。
 
 今からどんなクラブができるのか楽しみですね!
 そして,来年度は,皆さんが最上級生としてクラブをリードするので,
自分たちが楽しむだけでなく,下級生の面倒を見たり,みんなが
楽しめる工夫をしたりと,責任感をもって取り組んでくださいね。
期待しています!!
 
 
 

初雪です

 今日は昨日の夜からの雪で,校庭もかなり積もりました。
 大人にとってはやっかいな雪ですが,子どもにとっては大喜びの雪です。
 あいにく,途中で雨が降ってきたので短時間の雪遊びでしたが,みんな満足そうでした。
 その後は,教室で人形劇を見たり,体育館で運動をしたりしながら,休み時間を過ごしていました。
 
 

全校運動

 今日は気温が低い一日でしたが,とても天気がよく,みんな元気一杯に長縄跳びをしました。
 各学級に分かれ,一分間に何回跳べるか挑戦しました。
 これからも業間に全校運動が行われます。記録に向かって頑張ってほしいと思います。
 
 
 
 
 
 

始まりました!

  いよいよ今日から3学期のスタートです。
 始業式では,4年生の代表がこれからの目標について発表しました。
 「あいさつをする。」,「学び合いができるようにする。」など,立派に発表できました。
 校長先生からは,3学期は短く早く過ぎてしまうので,一人一人が新たな気持ちで,しっかりと目標を立てて生活することの大切さについて話がありました。
 また,式後は,転入生の紹介がありました。新しい友達が増えましたので,みんなで仲良く頑張っていきましょう。
 その他,養護の先生からは姿勢の話もありました。凡時徹底の一つとして,意識しながら生活できるようにしていきましょう。

  

  
 
  

  

よいお年をお迎えください

よいお年をお迎えください

 12月22日(火)に終業式が行われ,子どもたちが楽しみにしていた冬休みが始まりました。2学期も事故や大きなケガもなく無事に過ごすことができました。これも保護者の皆様,地域の皆様の温かい見守りのおかげです。本当にありがとうございました。

   2015年も残すところ6日となりました。どうぞお体に留意され,よいお年をお迎えください。

       

      12月10日の朝】

  

              12月16日の朝】

2学期が終了しました

 今日は終業式が行われました。
 校長先生からは,ここまで成長できたのも多くの人のおかげであることに感謝し,挨拶を忘れないようにすること,そして事故にあわず有意義な休みを送ることなどについて話がありました。
 また,児童代表の言葉は,2年生が担当しました。2学期に九九を頑張ったことや,3学期,苦手なことに挑戦したいという思いなど,全校生の前で立派に発表することができました。
 
 
 

チャレンジ授業

 今日は4年1組でチャレンジ授業が行われました。
 今回は,算数の「面積のはかり方と表し方」の授業でしたが,図形の面積を出すためにはどうしたらよいのか,お互いに意見交換をし,学び合いながら課題に取り組んでいました。

 
 
 
 

j人権集会


  人権集会
 
  12月7日(月)に人権集会を行いました。
  今回は,「プレゼント」という人権に関するDVDを各教室のテレビで視聴しました。子どもたちは,人権週間や人権集会を通して今までの自分の生活を振り返り,思いやりや感謝の心,命の尊さなどについて考えました。これからも友達のよいところを見つけ,誰とでも仲良くしてほしいと願っています。
 
   
 
      
 

踏切の横断について

 
 安全に横断!
 12/7(月)にJR東日本の二宮さんと千葉さんをお招きして,踏切の
全な横断についてのお話をしていただきました。
 児童の安全な登下校の為に御協力していただきありがとうございます
 
      
 
  
 

現職教育「ノロウィルス対応」

 
 危機管理意識を!
   『ノロウィルス対応』
   12月2日(水)の職員研修では。養護教諭から『ノロウィルス対応』について
お話がありました。
    嘔吐した児童への対応や、吐しゃ物の消毒方法などについて、本校職員の
名演技による映像でシミュレーションしながら意識を高めました。
  もしものときには、職員で手分けしながら素早い対応をしていきたいと改めて
思いました。
 
    
 
 
                   みんな真剣

持久走記録会について

 
  持久走記録会について
 明日の持久走大会については悪天候が予想され、児童の体調管理が難しいため順延し、
4日(金)の同時刻に実施いたします。
 なお、健康調査(記録会参加申し込み書)については4日朝に持
参させてください。
 
 
 
 
  期日 12月4日(金 
    ※当日の朝6:30頃メールの一斉配信をします。
 
 場所 南原小学校校庭から学校周辺道路
    ※詳しい走路は,以前配布したお手紙をご覧ください。
 
 時間     スタート予定時刻            ゴール予定時刻
  1年生   9:00       9:10
  2年生   9:10       9:20
  3年生   9:20       9:35
  4年生   9:35       9:50
  5年生   9:50      10:10
  6年生  10:10      10:30
 1,2,5,6,年生はホッケーコート周辺,3,4年生は野球のバックネット周辺
  ゴールになります。
 応援される際は,交通事故等のないようお気を付けください。自家用車で来られる方は
  走路,交通の妨げにならないように,通知にある通りの場所への駐車をよろしくお願い
  します。
 児童の安全確保のため東門付近への駐車はご遠慮ください。
 
 児童の安全確保に御協力をお願いします。
 

全体練習

 
 持久走記録会全体練習スタート!!
 天気にも恵まれて,持久走記録会の全体練習が始まりました。
 ライバルは「去年の自分」。
 新たな目標の達成を目指して,練習がんばるぞー!!
 
 
 
  
 
  
 
  

晴れ 持久走記録会に向けて!

 
自主練スタート!!
 

 
 12月3日(木)の持久走記録会に向けた自主練習が
11月16日(月)から始まりました。
 
  登校後、校庭に出て8:15まで皆、一生懸命走っています。
 
 連休明けも練習がありますので、お忙しい朝の時間かとは
思いますが、毎朝のお子さんの健康状態を記入し参加不参加に
押印の上、健康観察カードを持たせてください。
 
  児童のみなさん、本番に向けて来週も頑張りましょう!!!

朝会


 11月11日(水)の南原タイムに朝会が行われました。
 
 
 まず、大沢中学校区健全育成標語の優秀作品をはじめとする
表彰が行われました。代表児童が大きな声で返事をして起立する
ことができて大変立派でした。
 
 
 続いて、校長先生から、11月5日(木)に行われた南原祭での
各学年の発表の良さについてお話がありました。どの学年も工夫を
凝らした発表をすることができましたね。しっかりと反省や振り返りを
して次の活動につなげていきましょう。
 最後に、先月行われた陸上大会で出場選手を代表して選手宣誓を
務めた児童が、全校児童の前で選手宣誓を行いました。
堂々とマイクを使わずに選手宣誓をする姿は、さすが最上級生!
素晴らしかったです。
 2学期も残り約1ヶ月半です。寒くなってきますが衣服の調節に
気を付けて毎日元気に登校してくださいね。

感謝の集い・南原祭

 今日は,感謝の集いと南原祭が行われました。
 第1部の感謝の集いでは,子どもたちの安全を日々見守ってくださっている駐在所さん・交通指導員さん・下校ボランティアのみなさんに御来校いただきました。
 お忙しい中,ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
 
 また,南原祭では,どの学年も発表を工夫し,一人一人の一生懸命な姿に大きな拍手がわき起こりました。
 みんなとても立派でした。 
 
・大沢中学校3年生による合唱 
・1年  国語科学習発表「音読劇『たぬきの糸車』
・2年  生活科発表「生きものはかせになろう」
・4年  総合的な学習発表「2分の1成人式」
・ブラスバンドミニコンサート 
・3年  総合的な学習発表「大好き 日光!チャレンジガイド」 
・5年  総合的な学習発表「わたしたちのふるさと」
・6年  総合的な学習発表「はばたけ未来へ」
 
 
                    
 
                   
                   感謝の集い
 
 
  大沢中学校3年生による合唱             1年生
 
         1年生                    2年生
 
         2年生                   4年生 
  
         4年生              ブラスバンドミニコンサート 
 
          3年生                   3年生
 
         5年生                   5年生  
 
          6年生                   6年生  
 
          6年生                   6年生

職員研修

 職員研修

 10月28日(水)に,宇都宮大学大学院准教授の近藤秀人先生から「学びあいの手法」について御講話をいただきました。

 本校では学校経営方針の1つに学力向上策の実践を挙げています。その取組にあたり,日光市学力向上アクションプラン,学力向上アドバイザーからの指導を受け,「学び合いの充実」に力を入れてきました。

 近藤先生から,子どもたち一人一人が学びの主役になる学び合いを目指して,教師が心がけることや子どもへの言葉かけなどの具体策を御指導いただき,本校の課題や進むべき方向性が分かってきました。今回御指導いただいたことをこれからの授業に活かしていきたいと思います。

     

避難訓練


 
 10月23日(金)に避難訓練が行われました。地震の影響で
給食室付近から出火したという設定で放送に従って
全校児童が校庭に避難しました。
 
 校庭に出てからは、消防署の方のお話を聞き、
今回は各学年の代表児童が消火器を使った消火体験を
させていただきました。
 
 
1 火事だということを大声で周囲に伝える。
2 ピンを抜く。
3 ホースを構える。
4 レバーを引く。
 
という消火器使用のポイントを教わりました。
 
 
 消防署の皆様、お忙しい中、本校の避難訓練にご協力くださり
ありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 

全校朝会


10月19日(月)の南原タイムに全校朝会がありました。
 
 
 はじめに、先日行われた陸上大会をはじめとする表彰がありました。
 
 次に校長先生からルールを守ることの大切さについての
お話がありました。
 また、暑い時期に始まった2学期も気付けば半ばを
迎えます。残り半分、しっかりと勉強に運動に頑張るとともに、
『かがやくあいさつチーム南原』の学校スローガンと
『凡事徹底』を念頭においた生活を心掛けましょう。
 
 その後、教育実習生の紹介がありました。
 
 そして、養護教諭から感染症への注意と
手を洗う際の水道の使い方について説明がありました。
インフルエンザやノロウイルスの流行時期にさしかかります。
ご家庭でも手洗いうがいへの声かけなどご協力をお願いします。
 
 最後に教頭先生から危険な遊びをしないこと、
そして車の危険のある道では遊ばないことという
お話がありました。
 
 感染症だけでなく遊び方や遊ぶ場所にも気を付け、
 健康で安全な学校生活を送りましょう!
 
 
 
 
 
 

日光市今市ブロック陸上競技大会

 
  力の限り 
   走って 跳んで 投げて !
 
   10月15日(木) 澄み渡る秋空の下,今市青少年スポーツセンターにおいて,日光市今市ブロック
陸上競技大会が行われました。
  南原小の選手のみなさんは,自己記録更新を目指して毎日練習に励んできました。
  この日は,6年の矢内さんの堂々たる選手宣誓で始まり,一人一人が緊張の中,自分の持てる力を
存分に発揮してきました。
  練習中の送り迎えや大会での温かい声援をしてくださった保護者の皆様,大会当日朝早くから準備
や審判,写真撮影,片づけなどをしてくださった本部役員の皆様,本当にありがとうございました。
 
      
 
    
 
   
 
   
 
    
 
    【大会結果】
 
 ソフトボール投げ(女子) 第1位 福田 聖
 走り高跳び(女子)     第2位 青木 菜々実   第4位 今村一花
 走り幅跳び(男子)     第3位 片山 太一
 1000m(女子)      第3位 江口 真央 
 4年100m(女子)     第6位 竹部 茉桜
 400mリレーA(女子)  第4位 江口 真央  福田 眞由子  
                      鈴木 菜月  小瀧 友里   

全校運動


楽しんで運動しよう!!
 
 
 
10/14(水)に全校運動がありました。
 
『黙って素早く』を合言葉に校庭に集合しました。
 
今回の全校運動は縄跳びでした。
 
音楽に合わせて様々な跳び方を練習をしたことで
 
休み時間に縄跳びをして楽しむ子ども達も増えてきました。
 
どんどん運動に親しみ、楽しみながら運動しましょう!
 
 
 
 

修学旅行

 10月1日(木)から2日(金)の1泊2日で修学旅行が行われました。
 前の日は嬉しくてなかなか眠れなかったという子もいたようであり、だれもが楽しみにしていたことが分かります。
 2日間の班別活動やホテルでの生活を通して、集団で行動することの意味や、互いに協力し合うことの大切さを一人一人が学びました。
 月曜日からはまた普段の学校生活が始まりますが、この修学旅行で得た力を大いに発揮してほしいと思います。 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

陸上大会に向けて!


 本日の放課後から、10月15日(木)に
今市青少年スポーツセンターで開催される
第47回日光市今市ブロック小学生陸上競技大会に
向けての練習が始まりました。
 
  初日の今日は、名簿を作って出場種目を確認し、
アップを行いました。
 
   選手の皆さん、大会当日まで頑張りましょう。
   選手の保護者の皆様におかれましては、お子様の
登下校の送迎に関してご理解・ご協力ありがとうございます。
 
 
   

運動会大成功!

 
 今年の運動会も大成功でした。 
 
 
 練習の時には、悪天候続きで校庭での練習が思うようにできませんでしたので、本番ではどうなるものかと思いましたが、そんな心配は無用でした。
 
 
 一人一人が最善を尽くして頑張る姿がとても印象的で素晴らしいものでした。 
 
 
 舞台裏では、準備から後片付け、そして係活動と、この運動会を支えた5・6年生の活躍ぶりも立派でした。 
  
 
 また、地域・保護者の皆様にも御支援・御協力をいただきまして、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
 
 
※運動会の各学年での取組は、トップの学年のページにも掲載させていただいていますので、そちらも合わせて御覧ください。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

運動会のお知らせ

 
 
   運動会のお知らせ
 
 
  1 期  日   平成27年9月12日(土)
           雨で延期の場合は13日(日)
 
 2 場  所   南原小学校 校庭
 
 3 時  間   午前8:30~午後2:30
 
 子どもたちが日ごろの練習の成果を発揮します。
 保護者の皆様,地域の皆様のご来場をお待ちしています。
 
 
    

教育実習 マイチャレ


 教育実習 マイチャレ
                     がんばっています
 
 学習のお手伝いや運動会の練習など,毎日がんばっています。
 
 
                           絵文字:良くできました OK
 
          
 
       
     
        

現職教育

 
 I am OK,You are OK.
 9/2(水)に,スクールカウンセラーの渡辺真美先生から「アサーション」についての講話を聞きました。
 「アサーション」とは,「自分の考えや感情を表現しつつ,相手の感情や考えを否定せずに認めていくこと」です。自分も相手も大切にしてよりよい関係を築くための第一歩は,自分の気持ちに目を向けていくことなのだそうです。
 「I am OK,You are OK.」(私はOK,あなたもOK)の心をはぐくんでいけるように,これからもチーム南原で努力していきます。
 
  
 
  

運動会の練習

 
 雨の合間を縫って・・・
 
    このところ毎日のように雨が降っていますが,雨の合間を縫って今日は
校庭で練習を行いました。
 
 
  昨日から教育実習生2人と,マイチャレで大沢中生徒9人が南原小に来て
一緒に活動しています。若さあふれるパワーで,運動会の練習を盛り上げて
くれています。
 
 
  

     
 
     

教育実習・マイチャレンジ

   今日から教育実習生と,マイチャレンジの中学生が南原小に勉強に来ました。
 スタートの日とあって,みなさん緊張気味でしたが,各学級で一生懸命に仕事に取り組んでいました。
 子どもたちも大喜びです。
   実りの多い研修をしてほしいと思います。 頑張ってください。
 
 

運動会の練習が始まりました!

   運動会の練習がスタートしました。
 今日は,開閉会式の練習でしたが,あいにくの雨のため,体育館での活動となりました。
 「これから始まる!」という,一人一人の真剣な表情が印象的でした。
 
 今日は,気温も低く運動するにはよい天候でしたが,これからは暑くなることも予想されます。
 汗拭きタオルや飲み物の用意など,よろしくお願いします。
 
 
 
 
 

薬物乱用防止教室

 
 
ダメ!絶対!!         
    ~薬物乱用防止教室~(6年生) 
 
   月27日(木)、栃木県警察本部少年課の方が来校し、6年生対象に「薬物乱用防止教室」が開かれました。毎年「きらきら号」という広報車(バス)が来てくれるのですが、長年活躍したため少しお疲れのようで、ただ今修理中なのだそうです。
 授業は5校時に1組、6校時に2組が実施しました。
?DVD
 「薬物とは何か、薬物をやるとどうなるのか、どんな誘惑があるのか」など
?少年課の方からの説明「依存性、一度壊れた脳は元に戻らない、誘われても断る」
?ロールプレイング「誘われた時の断り方」
?クイズ
 
  

2学期スタート!

 今日は2学期の始業式が行われました。
 校長先生からは,まずは夏休み中に大きな事故もなく,みんなが安全に過ごせたこと,そして,今学期も「凡事徹底」を意識して生活することや,一人一人が目標を持つことの大切さについて話がありました。
 また,児童代表の言葉は5年生が担当し,「友達と仲良くする。」,「自主学習や漢字・作文など学習を頑張る。」など,それぞれの思いを立派に発表することができました。
 今学期からは1年生に一人,新しい友達が加わりました。
 まずは,みんなで力を合わせて運動会に向けて全力を尽くしていきましょう!

 
 
 
 

有意義な夏休みを!

 
有意義な夏休みを過ごしましょう!
 
 早いもので,夏休みに入ってから10日以上が経ちました。
 これからまだまだ長い休みが続きますが,下記の点に気を付けて,安全でよい夏休みにしましょう。
 
1 交通安全に気を付けましょう。特に,自転車で学区外には行かないようにしましょう。
2 たくさんのお金は持ち歩かないようにしましょう。
3 川遊びや釣り・花火は,必ず大人の人と一緒にやりましょう。
4 明るいうちに家に帰るようにしましょう。

楽しい夏休み


 楽しい夏休み
    毎日プールは大盛況!
 
 夏休みに入り、暑い日が続いています。
 南原小学校では,毎日100人ぐらいの児童がプールを利用しています。
 友達と遊んだり,検定に向けて練習したりしながら,楽しい時間を過ごし
 ています。
 
 

児童集会

 今日の南原タイムに児童集会が行われました。
 今回は保健委員会でしたが,朝ご飯や夕ご飯,そして,寝る時刻や起きる時刻などについて発表がありました。
 今日聞いたことをしっかりと意識しながら生活できるといいですね。
 
 また,集会の終わりに,昨日自転車大会で活躍した6年生のみなさんの紹介がありました。
 総合9位に入る健闘ぶりでした。素晴らしい活躍に,拍手です!

 
 
 

ネット被害から子どもを守る


PTA講演会
「ネット被害から子どもを守る」
      ~LINE,スマホの危険性~
 
 6日(月)5,6年生と保護者対象に、全国webカウンセリング協会の安川先生をお招きして、PTA講演会が開かれました。
 2部構成で、前半は児童対象にスマホやゲーム機からネット通信する際の注意点、生活の中でゲームやLINEをやりながら食事をしない。睡眠をしっかりとるといった話を聞きました。後半は保護者対象に、フィルタリングの重要性、子どもとの関わり方、相談にのれる関係作りといった内容の話を聞くことができました。
   
 
【児童の感想】
●ラインは悪いものではないけど、いろいろな「きけん」があることを知りました。
●ラインは使い方によっては相手が勘違いして仲が悪くなることもある。会って直接
 伝えた方がいいと思いました。
●ラインをやりたいから「スマホ買って」と親に言ってたけど、危険もあるので、自分で
 かんぺきに使えるようになってから買おうと思いました。
●ネットによって命を落とす人がいるのは残念で悲しい。使い方を考えて他人に
 悪影響が及ばないように使いたい。
 
【保護者の感想】
●今の時代はネットが生活の一部である中で、危険がいつでも身近にある事を改めて
 感じました。
●子どもを危険から守るのは、親の役目であり、また親子のコミュニケーション、会話
 が大切なことを認識できました。

自転車大会,頑張ってください!

 子ども自転車栃木県大会が7月8日に行われます。
  前回もご紹介しましたが,選手は毎日実技練習や,学科問題に一生懸命に取り組んでいます。
 本番も間近ですが,今日は全校生の前で今までの努力の成果を披露しました。
 選手のみなさんの真剣なまなざしは素晴らしいものです。
 残り少ない期間,最善を尽くして頑張ってください!!

 
 
 
 

学校公開 学校評議員会


 学校公開 学校評議員会
 
   6月24日(水)に学校公開がありました。
  2~4校時は自由参観,5校時は授業参観ということで,終日たくさんの人が来校して,
子どもたちの生活や学習の様子を見てくださいました。子どもたちは張り切って手を挙げ
たり発表したりしました。
 
  同じ日に学校評議員会が行われました。授業参観,学校からの説明,情報交換と盛り
だくさんの内容でしたが,忌憚のない意見交換ができてたいへん充実した時間となりました。
 
   
   【学校評議員会】
 
 
   
 
   
 
   
  【自由参観】【授業参観】

学校公開のお知らせ

  学校公開のお知らせ

  時:平成27年6月24日(水)

 場所:南原小学校の各教室

 内容:第2校時から第4校時まで自由参観

    第5校時は授業参観

    第2校時      9:25~10:10

    南原タイム   10:10~10:35(休み時間)

    第3校時    10:40~11:25

    第4校時    11:35~12:20

    授業参観    14:00~14:45

   保護者の皆様,おじいちゃんおばあちゃん,地域の皆様 みんなでお誘いの上

  子どもたちの学校での生活や学習の様子を御覧ください。御来校お待ちしています。

                                                       

児童集会

 業間に児童集会が行われました。
 環境委員会の発表でしたが,清掃用具や水道の蛇口の取り扱い方など,日ごろの生活の中で大切なことをクイズ形式で説明しました。
 1・2年生にもとても分かりやすい内容で,下級生に対する気配りも感じました。

 
 
 
 
 

歯科検診


 歯科検診
 
   6月18日(木)に歯科検診が行われました。全校生が体育館に集まり,
一人一人診ていただきました。
  大人になっても丈夫な歯で生活するためには,しっかり歯みがきすること
が大切です。また,もし虫歯になってしまったら歯医者さんに行って治して
らうことが必要です。
  学校からの「治療のお知らせ」が渡されましたら,早めの治療をお願いします。
 
  

避難訓練

 給食室からの出火を想定して,避難訓練を実施しました。
 雨の影響で,体育館への避難となりましたが,みんな真剣な態度で避難することができ,立派でした。
 万が一に備えて,心の準備をしておくことも大切なことです。

 
 
 

なかよし集会

 今日は3・4校時になかよし集会が行われました。
 他の学年との交流を通して,互いをよく理解し,1年間ともに活動し,成長していこうとすることを目標としています。
 5・6年生の運営委員を中心に,今日の日まで一生懸命に準備を進めてきました。 
 
 そして,スローガンは「かがやくあいさつチーム南原」今年度も頑張っていきましょう。
 
 
 
 
 

なかよしタイム

 今週は,第1回目の校内人権週間です。
 
 今日は,上の学年の子どもたちが計画した遊びを下の学年の子どもたちと一緒に遊ぶ活動が,昼休みに行われました。
 
 4・5・6年生は,お兄さん,お姉さんとして下級生の立場に立って楽しめる内容を事前に考え,準備してきました。
 
 今日も思いやりの気持ちを持って下級生に接する姿が見られ,立派でした。
 
 校舎に響く全校生の歓声が印象的でした。

 
 
 
 

プール開き


 プール開き
 
  6月12日(金)にプール開きが行われました。
 梅雨に入り,今日はあいにくの天気でしたが,水温も少しずつ上がってきているので,
プールに入れる日も間もなくです。
 
   
 
     

交通安全子供自転車栃木県大会の練習

 7月8日(水)に行われる子供自転車大会の練習が昨日より始まりました。
 学科テストと実技テスト(安全走行・技能走行)の2つがあり,選手となった6年生は休み時間や放課後に一生懸命に練習をしています。
 みんなで力を合わせて頑張っていきましょう!
 
 
 
 
 

全校運動

 今日の全校運動は,ラジオ体操でした。スポーツ委員会の6年生を中心に,一生懸命に練習をしました。
 9月の運動会に向けて,頑張ってほしいと思います。
 
 
 

心肺蘇生法講習会

先生たちが
  心肺蘇生法を学びました

【心肺蘇生の手順】
?意識の確認 ?助けを呼ぶ ?呼吸の確認 
?胸部圧迫(30回) ?人工呼吸(2回)

【AED】
南原小学校は、職員室前廊下のBOXにAEDが常備されています。
中身も実際に確認しました。
 
例年、水泳学習が始まる前に必ず行う研修です。先生たちも
一人ひとり真剣に、緊急時の想定をしながら演習をしました。

朝礼

 今日は業間に朝礼がありました。
 
 校長先生からは,『凡事徹底』の話があり,みんなこれまでの自分姿を振り返りながら真剣に聞いていました。 
 
 「あいさつ・返事・時間を守る・靴を揃える・姿勢をよくする」ことを毎日の目当てとしてがんばってほしいと思います。

 

移動図書館


 移動図書館
 
  5月26日(火)に今年度はじめての移動図書館がありました。
 子どもたちは目を輝かせながら思い思いの本を選んでいました。
 『本は心の栄養』と言われています。
 すてきな本とたくさん出会って心の豊かな人になりたいですね。
 
    

新体力テスト

 新体力テストが始まりました。今日は,1年生から3年生までが自分の記録に向かって挑戦しました。
 一人一人の一生懸命に頑張る表情は素晴らしいものです。
 明日は,4~6年生が実施します。
 日ざしが強くなることが予想されますので,赤白帽と汗拭きタオルを忘れずに用意してください。

 
 
 
 

「子ども110番の家」巡り

 今日は,日ごろ登下校の安全を見守っていただいている「子ども110番の家」巡りを行いました。
 登校班の子どもたちが,自分の地区の方のところに訪問し,班長を中心にご挨拶をしました。
 また,下校ボランティアの方や,駐在所さん・交通指導員さんにもお越しいただき,御指導いただきました。
 
 大変お世話になりました。
 
 

全校運動

 今日は業間に全校運動が行われ,整列の仕方や,座り方・立ち方などを学習しました。 
 
 全校生での活動ですが,みんな口を結んで,素早く行動できるよう真剣でした。5・6年生に見本を見せてもらいましたが,立派な態度にさすがは高学年だと感じました。
 
 
 

外遊び

 
 外遊び楽しいな!
 家庭訪問日課により南原タイムも昼休みも短縮されていますが,本日は清掃がなく長めの昼休みとなりました。台風一過で天気に恵まれ,たくさんの子ども達と先生の姿が校庭にありました。校庭は子ども達の楽しそうな声と笑顔で溢れていました。
 
  
 
  
 
  

連休中の安全な生活について


  安全で充実した連休を!
 
  5月2日(土)~6日(水)まで5連休になります。お子さんが健康,安全に注意して楽しい
連休が過ごせるよう,御家庭でも声かけ,見守り等をお願いします。
 
   絵文字:笑顔 早ね 早起き 朝ごはん の規則正しい生活を
  絵文字:笑顔「どこへ,だれと,何をしに,何時ごろ帰る」かの確認を
  絵文字:笑顔 安全な自転車乗りの確認を
 
  詳しくは,授業参観の日にお配りした「連休中の安全な生活について」に書いてありますので,
ぜひお読みくださいますようお願いします。
 
 
 
 
  5月1日(金)から家庭訪問が始まり,それに伴って下校時刻が変更します。
 
  家庭訪問 5月 1日(金) 8日(金) 11日(月) 12日(火) 13日(水)
           14日(木)  15日(金)
  下校時刻  14:00
 
  日光市教育会定期総会 5月7日(木)
  下校時刻  13:30       
     
          よろしくお願いします。
 
    
 
 
 
  
   
  
  

授業参観


 授業参観
 
  4月28日(火)に今年度初めての授業参観が行われました。
 どの児童も先生の話をしっかり聞いて,真剣に学習に取り組んでいました。
 保護者の皆様,お子さんの様子はいかがでしたか。
 今年度も南原小学校の教育活動への御協力よろしくお願いします。
 
  
 
  
  
  
 
 

交通安全教室

 駐在所さん・生活安全課さん・交通指導員さんにお世話になり,交通安全教室が開かれました。
 
 交通のきまりについてお話をいただいた後,実際に歩道を歩く練習をしました。
 班長さんを中心に,一列に並んで歩き,横断歩道でも、「右」・「左」・右」の安全確認をしっかりと行っていました。
 
 
 今日学んだことを忘れず,毎日安全に登下校してほしいと思います。

 
   
 
 
 
 

現職教育

 
 食物アレルギー対応研修
 4/22(水)の放課後に食物アレルギー対応についての研修を行いました。
 全ての児童が給食の時間を安全に楽しく過ごすために,全職員が食物アレルギーやアナフィラキシーを正しく理解し,組織で対応できるように努めていきます。
 
  
              【養護教諭による講話】
 
  
              【エピペン注射の練習】