南原小だより
6年生を送る会が行われました
2月25日(金)6年生を送る会が実施されました。
4,5年生の運営委員会が中心となり計画、運営しました。
6年生に関するクイズをしたり、6年生の南原小での6年間の思い出を写真でふり返る思い出のアルバムを見たり、在校生が作ったメダルや手紙をプレゼントしたりしました。6年生からは、各学年への感謝の気持ちを込めた手作りムービーがプレゼントされました。リモートでの開催でしたが、在校生も6年生も互いに感謝の気持ちを伝える温かな会になりました。
1月分拾得物のお知らせ
1月分の拾得物はこちらです。
お子様のものがございましたらお引き取りください。
こちらの拾得物は3月になりましたら処分・寄付させていただきます。ご了承下さい。
5年生 邦楽スクールコンサート
1/20(木)に箏奏者の和久文子先生・前川智世先生、尺八奏者の福田智久山先生をお招きし、邦楽スクールコンサートを行いました。
まずは音楽の教科書に載っている「春の海」の演奏を鑑賞しました。子ども達は箏と尺八の美しいハーモニーに感激している様子でした。
その後、箏の各部分の名前を教えていただき、箏の演奏体験をしました。初めて弾く子も多かったようで、恐る恐る弦を弾く子もいました。しかし、講師の先生方に丁寧に教えていただき、とても上手に「さくら」を演奏することができました。
次に尺八について教えていただきました。大きさによる音の違いや節が七つあることなどについて、ジョークを交えて楽しく説明して下さいました。
最後に十三弦箏・十八弦箏・尺八による演奏を鑑賞しました。子ども達も途中、手拍子で演奏に参加させていただきました。
生演奏の迫力と日本古来の楽器の素晴らしさを改めて感じられ、充実した時間となりました。お忙しい中来て下さった3名の先生方、ありがとうございました。
1月21日(金)日光明峰高校生徒が考えてくれた献立が出ました!
今日の給食は
ご飯・牛乳・ゆば入り豆腐ハンバーグ・海藻サラダ・なめこのみそ汁・豆乳パンナコッタです。
今日の給食は、ビーガンを意識した献立です。
ビーガンは、動物性食品や動物から作られた製品を利用せず、動物愛護や環境を大切にする考えです。
給食では牛乳が出たので、完全なるビーガン料理にはなっていませんが、今日は植物性食品中心の献立になっています。
南原小学校では、日光明峰高校の生徒とビデオレター等を通して交流しています。
↓ ビデオレターを見ている様子(^_^)
その一貫で、今日の献立を明峰高校の高校生が考えてくれました!
↓ 献立を考えてくれている様子
本当にたくさん悩んで、考えてくれました!
本当は今日、高校生が来て一緒に会食する予定でしたが、急なコロナの増加により、今回は見送ることとなってしまいました。
もし、今後交流できる機会があったら良いなと思っています。
ビーガンを取り入れたり、SDGsを意識した献立など、3種類の献立を考えてくれました。全ての献立が、今月の献立で出ます。
高校生ならではの視点は、やはり小学生よりは大人に近い考えを持っているなと思い、良い刺激をいただきました。
この交流をきっかけに、これからの地球を守ったり、地球や環境を大切に考える児童が、一人でも増えてくれたら良いなと思います。
日光明峰高のみなさん、ありがとうございました★
拾得物のお知らせ
12月分の拾得物はこちらです。
こちらの拾得物は、2月になりましたら処分・寄付させていただきます。ご了承下さい。