今三小だより
5年2組 理科の授業の様子
理科の授業でミョウバンの結晶作りを行いました。
ミョウバンの水溶液の温度変化を利用して、結晶を作っています。
ミョウバンの水溶液の温度を確認している様子です。
とても小さかったミョウバンが大きくなりました。
「あんなに小さかったのに!!」と子どもたちは驚いていました。
3年生 スケート教室
2月20日(火)、3年生はスケート教室に行きました。
氷上では1時間半ほど活動しましたが、みんな滑り始めよりも上達することができました。また、上手に滑れる子は友達にコツを教えるなど、それぞれに充実した時間となりました。
スケート靴を履く際にはボランティアの保護者の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
5年1組白玉団子作り
5年1組の家庭科の授業の様子を紹介します。
授業参観が行われた日の午前中に「白玉団子」を作りました。
白玉粉に水を加えて耳たぶ程度の硬さにこねてから、お湯に入れていきます。水面に上がってきたらOKです。みんなで作業を分担し、作業工程を確認しながら活動しました。
きな粉やあんこをつけていただきました。お家で作って、おうちの人に食べたもらってもいいですね。
1年生 スケート教室
2月15日(木)に、1年生のスケート教室がありました。初めて滑る子も多く、最初は氷に慣れるまでどきどきしていましたが、滑り方をボランティアの方々に教えていただき、少しずつ滑ることができるようになりました。帰る頃には、にこにこ笑顔で楽しく活動できました。靴ひもしばりボランティアの保護者の方々には、大変お世話になりました。
授業参観お世話になりました
2月14日(水)に授業参観がありました。たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
子どもたちは、
「1年間の自分のがんばりをおうちの方々に見ていただくんだ」
と、ちょっぴりドキドキ、こっそりワクワクしながら、皆がんばって学習に取り組んでいました。
あと1か月半で、今年度も終わりです。一年間のまとめをして、進学・進級に向けてよい準備をしたいですね。
6年生自転車交通安全教室
日光市役所生活安全課の方々や、交通指導員さんから自転車の安全な乗り方について講話・指導していただきました。御指導いただいたのが下記の通りです。
①DVD「中学生の自転車事故」の起こり方
②自転車条例について「ヘルメット着用義務」「自転車保険の義務化」「自転車点検の努力義務」
③自転車の点検の仕方(後日点検表を配布します)
④ネット利用の危険性(後日プリントが配布されます)
中学生になるにあたって、自分で命を守る意識をしっかりともって生活をしてほしいです。
雪遊び
5日(月)から降り出した雪は、学校も雪景色へと変えました。多くの子供たちが久しぶりのまとまった雪に大喜びし、休み時間には雪遊びを楽しみました。校庭のいたるところに、雪だるまができあがりました。
登下校等の安全確保につきましては、多くの方々にご協力いただきありがとうございました。
5年 スケート教室
5年生最後のスケート教室です。いい思い出になったかな?
6年生 スケート教室
1月25日(木)6年生最後のスケート教室でした!
素早く準備を整え、皆楽しそうにスケートリンク場へ向かいました。
前回よりもさらにレベルアップした滑りを披露!
良い思い出になりました。
氷上大会に向けて、出場選手は練習を行いました。
リレーの練習では、見ていた子どもたちも大盛り上がりでした!
5年生 邦楽スクールコンサート
5年生の邦楽スクールコンサートの様子を紹介します。
琴と尺八についての説明を聞いています。
琴の演奏の仕方を勉強しました。
実際に「さくら」を演奏しました。いい音を出すコツを教わり、頑張って練習しています。
子どもたちの感想です。
「初めてだったけど上手くできた。」
「演奏できて楽しかった。」
最後に「春の海」の演奏を聴きました。
実際に演奏したり聴いたりしたことで、日本の音楽に親しむことができました。