2021年9月の記事一覧
来週21日(火)もお弁当&今日の授業風景
今日は、当初運動会予定の日だったのでお弁当になりました。子供たちはお弁当をうれしそうに持って学校に来ました。中にはお弁当の中身をわざわざ説明してくれた児童もいました。家庭科の調理実習で学習したことを実践して自分で作ってきた6年生もいました。家の方が作ってくれたお弁当は、朝から笑顔を児童に与えてくれます。
さて、来週も9月21日(火)はお弁当です。連休明けの日で大変ですが、お子さんの笑顔のために御準備よろしくお願いします。
体位測定
朝の学習の時間に今週はクラス毎に高学年児童が体位測定を行いました。かなり身長の伸びた児童もいます。運動不足のせいか体重が大幅増の児童もいました。健康のたよりを見ていただき、御家庭でも生活や食事の習慣について話し合いを持っていただけるとありがたいです。なお、来週は低学年児童が行います。
今日の授業風景
1年1組の体育「リレー」
バトンを使ってリレーを行います。
2年生の国語「絵を見てお話を書こう」
タブレットに送ったお手本の原稿用紙を見ながら、原稿用紙の使い方を確認しています。
4年2組の社会科「防災マスターになろう」
日光市では、どのように災害に対して備えているのか調べます。
4年1組の国語「一つの花」
10年後のゆみこの生活の様子を読み取ります。
3年生の社会「シクラメン農家」
シクラメン農家の仕事についてタブレットや副読本を使って調べます。
5年生の算数「最小公倍数と最大公約数」
「最小公倍数と最大公約数」の練習問題に取り組みます。
6年1組の学級活動「国体応援ののぼり旗づくりをしよう」
来年お迎えする他県の選手を応援するのぼり旗をみんなでどう作るか考えます。
6年2組の国語「海の命」
作者が自分たちに語りかけたいことは何かを読み取る計画をみんなで立てます。
お弁当の時間
国体応援のぼり旗制作
高学年のクラスでは、来年度栃木国体に参加する他県の方を応援するために、のぼり旗を作成しています。5年生のクラスでは、制作を希望した女子児童が休み時間を利用して長崎県のぼり旗を完成させました。ありがとうございます。長崎県の選手の方もうれしいと思います。