給食一口メモ

2018年5月の記事一覧

今日の給食

【献立名】地産地消献立(米粉パン)

 ・米粉パン

 ・牛乳

 ・海藻サラダ
 ・カレーうどん

 ・アセロラゼリー

【ひとくちメモ】

 今日の一口メモは「地産地消について」です。
 地産地消という言葉を聞いたことはありますね。その土地で食べたものを、その土地で消費する、食べるというのが「地産地消」です。毎月1回「地産地消献立」を実施しています。給食では、米、牛乳、肉、野菜などできるだけ県内や地元でとれたものを使うようにしています。今月は、日光市でとれた米を使った「米粉パン」です。よく味わって食べてください。給食では、みなさんに地元でとれたものを食べてもらうための工夫をたくさんしています。残さずに食べてくださいね。


今日の給食

【献立名】今二小いい歯の日献立

 ・ごはん

 ・牛乳
 ・厚焼たまご

 ・根菜サラダ
 ・道産子汁

 ・おさつスティック

【ひとくちメモ】

 今日の一口メモは「ごぼう」についてです。
 今日は「今二小いい歯の日」です。今日の根菜サラダにはごぼうが入っています。ごぼうはちょっとかたいので、よくかんで食べることであごが丈夫になる食品です。また、ごぼうの栄養素はあまり豊富ではありませんが、食物せんいを多く含んでいます。食物せんいは、おなかの調子をよくしてくれたり、がんの原因となる悪い物質や、コレステロールなどをからだの外に出してくれたりします。また、腎臓の働きをよくしたり、糖尿病の予防に効果があります。生活習慣病の予防のためにも、腸の掃除屋「ごぼう」を食べましょう。


今日の給食

【献立名】こどもの日献立

 ・ごはん(セルフたけのこごはん)

 ・牛乳
 ・たけのこごはんの具

 ・とろあじの一夜干し
 ・すまし汁

 ・かしわもち

【ひとくちメモ】

 今日の一口メモは「かしわもち」についてです。
 5月5日はこどもの日。昔から「端午の節句」といわれ、かしわもちが供えられました。かしわの葉が使われるのは、新しい葉が育つまで、古い葉が落ちないということから、「子どもが生まれるまで親は死なない」つまり「家がずっと続く」という縁起をかついだからです。「子孫繁栄」を願う、昔の人たちの心が伝わってきます。たけのこは1日に1メートル伸びることがあるそうです。みなさんにもこれからグングン成長してほしいと願いを込めて「たけのこごはん」にしました。