日誌

学校の日々

1年生の給食風景

 1年生の給食風景です。入学式の次の日から、自分達でできることは自分達で準備をしたり、後片付けをしたりしています。良い姿勢と良いマナーで、給食を楽しく食べています。苦手なものに挑戦する児童もおり、感心するばかりです。
 33人のピカピカの1年生、モリモリ食べて毎日元気に登校してくださいね!
   
   
0

保健室の使い方について勉強しました

 4月17日(水)、保健室の使い方について、養護教諭の篠﨑先生から説明を受けました。切り傷や擦り傷、ハチに刺された時の対応等や処置に必要なものがどこにあるのか等確認をしました。
   
0

図書ボランティアの方が来て下さいました

 4月16日(火)、図書室の環境整備ボランティアの方が来て下さって、丁寧に本の整理をして下さいました。いつも本当にありがとうございます。
 今年度も宜しくお願いいたします。
  
0

元気に遊ぶ今二っ子

 広場の時間や昼休みには、元気に校庭で遊ぶ今二っ子達です。
 遊具で遊んだり、サッカーやドッジボールをしたり、なわとび、一輪車等、遊びは様々ですが、元気いっぱい、笑顔いっぱいの子ども達です。
   
   
   
   
0

登校風景

 1年生が入学し、初めての登校です。各班の班長さんは、何度も後ろを振り返りながら、1年生のペースに合わせてゆっくり歩いていました。
  
0