学校の日々
持久走大会&今日の授業風景
本校では、毎年この時期に体力向上を目指して持久走大会を行っています。学校周辺を使って1・2年生が約1,100m、3・4年生が約1,500m、5・6年生が約2,000mを走ります。児童は今日まで練習を頑張ってきました。本校児童の目標に向かって努力する姿、当日も完走しようと諦めずに頑張る姿が感動を与えてくれました。立派でした。
また、児童の安全確保のために御協力くださったPTA本部役員、施設部・指導部役員の皆様大変ありがとうございました。コースを走るために御迷惑をおかけした地域の皆様、忙しい中応援に来てくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。
PTA役員打ち合わせ
児童の伴走をしてくださった加藤さんと手塚さん、大変ありがとうございました!
今日の授業風景
1年1組の道徳「ぽっかぽか」
相手に感謝の気持ちを伝えるあいさつ「ありがとう」について考えます。
1年2組の国語「おとうとねずみチロ」
第四場面のチロの気持ちを文章を読んで考えます。
2年生の国語「お手紙」
グループで役割分担をして「お手紙」の音読を練習します。
3年生の図画工作「木版画」
タブレットを使って取材した写真を元に木版画の下描きをします。
4年1組の国語「くらしの中の和と洋」
「くらしの中の和と洋」のまとめテストに取り組みます。終わったらタブレットのeライブラリーに取り組みます。
4年2組の算数「平行」
平行な直線の書き方を覚えます。
5年生の音楽「こげよマイケル」
和音の響きの変化を感じながら「こげよマイケル」を歌います。
6年生の親子学習「コサージュづくり」
卒業式に親子で胸に飾るコサージュを講師の先生をお招きして作りました。
素敵なコサージュが出来上がりました。6年生は少しずつ卒業に向かって進んでいます。
今日の授業風景
朝は激しい雨が降っていましたが、登校時には弱くなり児童も元気に登校してきました。校庭の水たまりも多く、今日は長靴で登校してきた児童が多かったので、業間の持久走練習は中止にして自由遊びにしました。明日は、いよいよ持久走大会です。学校周辺の方々には、御迷惑をおかけすることがあるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。
1年1組の算数「2学期の復習」
足し算や引き算の復習プリントに取り組みます。終わったらeライブラリーの算数に挑戦します。
1年2組の音楽「きらきら星」
鍵盤ハーモニカを使って、きらきら星のメロディを吹けるように練習します。
2年生の国語「お手紙」
お手紙の読み取り学習をした感想を書いてタブレットにあげてみんなで共有します。
3年生の国語「毛筆」
毛筆を使ってはねや反りに気をつけながら「心」の文字を清書します。
4年1組の総合的な学習の時間「福祉」
バリアフリーについて調べたことをグループごとにまとめます。
4年2組の図画工作「木版画」
木版画の下描きを完成させ、木版画に描いて下描きを完成させます。
5年生の算数「速さの復習」
2学期に学習した内容について復習しながら確かめていきます。
6年1組の国語「世界に向けて意見文を書こう」
教科書の資料を読み取り、自分の考えを深めていきます。
6年2組の英語「食べたものを英語で聞き取ろう」
自分の食べたものについて英語で質問し確認します。終了後は、タブレットのeライブラリーを使って英語の聞き取り練習問題に取り組みます
野菜栽培ボランティア池田さんと白菜収穫&クラブ活動
5校時に野菜栽培ボランティア池田さんが来てくださり、白菜の収穫を行いました。最初に教室で、白菜の花や大根の花などアブラナ科の花の咲き方をクイズ形式で確認しました。
次に外に出て、実際に白菜の収穫をしました。白菜は、緑色の葉の品種と紫の葉の品種を自分で選択して育てました。紫色の白菜は、煮込むと煮汁が黒っぽくなるのであまり鍋には向かないようです。サラダや漬け物として活用するほうがいいそうです。ぜひ、御家庭で味わってください。
6校時はクラブ活動です。自分のやりたいことを選択して活動します。今年は、スポーツ・パソコン・科学・マンガお絵かき・新聞・家庭科の6つのクラブです。みんな楽しそうに活動しています。
今日の授業風景
持久走大会が近づいてきました。持久走大会当日は、児童の安全確保のためにPTA本部、指導部、防犯部の皆さんに御協力をお願いしています。よろしくお願いいたします。
当日のスタート時間の予定は以下のとおりです。あくまでも予定なので参考しにしていただき応援をお願いします。
3・4年男子 8:50
3・4年女子 9:10
1・2年男子 9:50
1・2年女子 10:05
5・6年男子 10:35
5・6年女子 11:00
今日の授業風景
1年1組の算数「2学期の復習」
足し算や引き算等の練習問題に取り組んでいます。終わったらタブレットのeライブラリーを活用します。
1年2組の図画工作「紙版画」
紙版画のハンを完成させます。図鑑やタブレット使って昆虫の姿を確かめながら完成します。
2年生の音楽「山のポルカ」
鍵盤ハーモニカで、指使いに気をつけながら「山のポルカ」の演奏ができるように練習します。
3年生の体育「ボール運動」
グループで丸くなってメンバーにワンバウンドでボールでパスができるように練習します。
4年1組の国語「毛筆」
これまで学習してきたことをもとに書き初めの練習をします。課題は「平和」です。
4年2組の算数「平行な直線」
平行な線の特徴を定規や分度器を使って確認していきます。
5年生の理科「2学期のまとめテスト」
2学期に学習した内容の確かめテストを実施しました。終わったらタブレットを使って復習問題に取り組みます。
6年1組の国語「「世界に向けて意見文を書こう」
教科書の意見文の内容や構成を確かめて説得力のある文章の書き方を確認します。
6年2組の図画工作「木版画」
下描きにマジックで色を塗り、彫るところと彫らないところを確認してから、彫刻刀で彫り始めます。
読み聞かせボランティアさん、生け花ボランティアさんに感謝!&今日の授業風景
先週、茶臼山・毘沙門山の紅葉についてふれ、ぜひ一度登ってみてくださいとお伝えしました。どんなふうに見えるか歩いてきましたので、紹介いたします。少し急ですが、展望台までは20分ほどです。展望台では幼稚園生の親子に出会いました。機会があったら空から地元を見てみませんか?
展望台から見た今二小周辺、奥の山は鶏鳴山
今日も朝から学校支援ボランティアの皆様にお世話になりました。児童は、各教室で読み聞かせボランティアの皆さんの情感のこもった読み聞かせに惹きつけられました。ありがとうございます。
そして玄関や昇降口、各階廊下は生け花ボランティアによってクリスマス気分の生け花が飾られました!
業間の持久走の練習
12月2日(木)の持久走大会に向けて各学年の児童が頑張っています。
2年生、3年生、4年生が体育の時間にコースの下見に行ってきました。
今日の授業風景
1年1組の国語「2学期の復習」
カタカナや漢字など2学期に学習した言葉について練習問題に取り組みます。終わったら読書です。
1年2組の図画工作「作品発表会」
自分の描いた作品の良さを紹介したり、友達の作品の良さを見つけたりします。
2年生の体育「走る運動」
最初に持久走大会のコース確認を行い、戻ってきてから鬼ごっこをしました。寒いけど児童も担任も元気です。
3年生の理科「電気の通り道」
電流の通り道を考えてブラインドカード作り、電流の流れを考えます。
4年1組の理科「2学期の復習」
タブレットのeライブラリーを使って2学期の理科の復習をします。
4年2組の算数「直線の並び方」
2本の直線の並び方を定規や分度器を使って確かめます。
5年生の算数「どっちが黒っぽい」
白いマスと黒いマスのどちらが多いか見当を付けて考えます。
6年1組の英語「外国から来る食べ物」
外国から来る食べ物についてタブレットで調べてまとめます。
6年2組の国語「世界に向けて意見文を書こう」
資料を読み取り、自分の考えを深めます。