学校の日々
5時間目の授業にお邪魔しました
9月19日(木)の5時間目の各学級の授業風景です。
運動会が終わり約1週間、次なる目標に向かって子供たちは進んでいます。
▲1年(音楽) ▲2年1組(書写) ▲2年2組(書写)
▲3年(体育) ▲4年1組(図工) ▲4年2組(音楽)
▲5年1組(算数) ▲5年2組(国語) ▲6年1組(算数)
▲6年2組(算数)
運動会が終わり約1週間、次なる目標に向かって子供たちは進んでいます。
▲1年(音楽) ▲2年1組(書写) ▲2年2組(書写)
▲3年(体育) ▲4年1組(図工) ▲4年2組(音楽)
▲5年1組(算数) ▲5年2組(国語) ▲6年1組(算数)
▲6年2組(算数)
0
今市特別支援学校との交流会 4年生
9月19日(木)に4年生は今市特別支援学校の皆さんを招待して、交流会を実施しました。はじめに、今市特別支援学校の皆さんの前で運動会に踊った「今二ソーラン」を踊ったり、特別支援学校の皆さんから演奏や歌の出し物を披露してもらったるりしました。その後、班ごとに分かれて理科の授業で使う空気でっぽうを使って一緒に遊んだり、班別対抗のボールはさみゲームをしたりして楽しく活動しました。4年生にとって相手の立場になって考える良い機会となりました。とても充実した活動となりました。今市特別支援学校の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
0
野菜名人になろう!2年生
17日に池田種苗店の池田さんに来校していただき、白菜の苗を植えました。生活科の「野菜名人になろう!」の第二弾です!
よく食べている白菜ですが、たくさんの種類があり、色や形もかたさも様々。今回は4種類の白菜から1つを選んで植えました。
子供たちの観察カードには、「大切に育てたいです。」「おなべに入れて家族で食べたいです。」「早く大きくなってほしいです。」と書いてありました。立派な白菜を持って帰れるように、一生懸命お世話してほしいと思います。
0
秋季大運動会
9月13日(金)、第61回秋季大運動会が無事に終了致しました。
早朝より、たくさんの御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様に御来場いただき誠にありがとうございました。
「全力で」を合い言葉に、8月29日からの練習にどの学年も励んできました。
午後は小雨の中の演技、競技となり、最後の閉会式はテントの中での式となりましたが、最後まであきらめずに、「一生懸命」に取り組む子供たちは輝いていました。
御来場の皆様には、最後まで温かな御声援をいただきましたことに心より御礼申し上げます。また、前日の準備から当日の後片付けまで、ご協力をいただきました本部役員の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。おかげを持ちまして、記憶に残るすばらしい運動会になりました。
1. 入場行進・開会式
2.応援合戦・徒競走(1・2年)・追っかけ綱引き(3・4年)・来賓福引き
3.アイディア走(5・6年)・IMANI SORAN 2019(3・4年)
徒競走(5・6年)
4.チェッコリ玉入れ(1・2年)・徒競走(3・4年)・組体操
5.PTA学年対抗綱引き・今二音頭
6.応援合戦・支部対抗玉入れ・アイディア走(3・4年)
7.マスカット(1・2年)・騎馬戦(5・6年)・選抜リレー・閉会式
★今年度の結果
優勝:白組 準優勝:赤組
★支部・学年の結果
支部対抗玉入れ:優勝 豊田支部
学年対抗綱引き:優勝 1・3・5年生
早朝より、たくさんの御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様に御来場いただき誠にありがとうございました。
「全力で」を合い言葉に、8月29日からの練習にどの学年も励んできました。
午後は小雨の中の演技、競技となり、最後の閉会式はテントの中での式となりましたが、最後まであきらめずに、「一生懸命」に取り組む子供たちは輝いていました。
御来場の皆様には、最後まで温かな御声援をいただきましたことに心より御礼申し上げます。また、前日の準備から当日の後片付けまで、ご協力をいただきました本部役員の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。おかげを持ちまして、記憶に残るすばらしい運動会になりました。
1. 入場行進・開会式
2.応援合戦・徒競走(1・2年)・追っかけ綱引き(3・4年)・来賓福引き
3.アイディア走(5・6年)・IMANI SORAN 2019(3・4年)
徒競走(5・6年)
4.チェッコリ玉入れ(1・2年)・徒競走(3・4年)・組体操
5.PTA学年対抗綱引き・今二音頭
6.応援合戦・支部対抗玉入れ・アイディア走(3・4年)
7.マスカット(1・2年)・騎馬戦(5・6年)・選抜リレー・閉会式
★今年度の結果
優勝:白組 準優勝:赤組
★支部・学年の結果
支部対抗玉入れ:優勝 豊田支部
学年対抗綱引き:優勝 1・3・5年生
0
スペシャル読み聞かせの準備が始まりました
9月10日(火)、読み聞かせボランティアの方々が、「スペシャル読み聞かせ」の実施に向け、背景画等の準備にとりかかりはじめました。今年度はどんなお話をしてくださるのかとても楽しみです。
ボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
ボランティアの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
0
運動会まであと2日
運動会まであと2日。全体練習、学年練習ともに熱の入った練習をしています。
0
運動会スローガン
今年度の運動会のスローガンは、2年 柴田 琉生さんの作品です。
『絆バトン ゴールの先の 笑顔につなげ』
『絆バトン ゴールの先の 笑顔につなげ』
0
本校の校庭で防災訓練がありました
9月8日(日)午前8時30分から本校の校庭で、材木町と大谷向自治会合同の防災訓練が開催されました。煙体験や消化器訓練、消化ポンプ訓練、心肺蘇生法やAEDの使い方体験等、班ごとに分かれて行っていました。この日は、炊き出し班の方々を含め約150名の方が参加されていたとのことです。参加者の中には、保護者の方と一緒に参加した児童もおり、地域の自主防災の実際を知る貴重な機会になっていました。
0
菊の鉢をいただきました
地域コーディネーターの平野喜与子さんのお宅から菊の花をいただきました。この菊は、平野さんのお母様が丹精込めて育てられているものです。鉢に植えられた菊はこんもりと丸く広がっており、この後何色の花が咲くのかとても楽しみです。平野さん、貴重なお花をありがとうございました。
0
明日(9月9日)の登校時刻の変更について
明日(9月9日)は台風の接近により登校時刻を10時に変更します。登校班で登校する場合は各班で集合時刻の連絡を取り合い、安全に配慮して登校してください。保護者の御都合で10時登校が難しい場合には、通常(8時5分)の登校時刻に学校まで送っていただくことも可能です。くれぐれも児童が一人で登校することのないよう保護者間で連絡を取り合ってください。尚、通学路の安全については職員が各支部毎に点検にまいりますが、河川の増水や倒木等の危険な場所がある場合には、保護者の皆様の御協力もお願いいたします。児童が安全に登校できますよう御配慮をお願いいたします。
0