学校の日々
運動会全体練習&今日の授業風景
運動会全体練習
今日は雨だったので、児童全員が体育館に集まることはできません。応援団だけが体育館に集まって、運動会全体練習をリモートで行いました。各教室では、紅白の応援団長さんの指示に従って拍手やあいさつの練習をしました。タブレットの活用によって先生方のアイデアと準備で運動会の練習の仕方も様々な形態が生まれてきています。
今日の授業風景
1年生・2年生の合同体育「団体種目の練習」
玉入れの練習を体育館で行いました。玉入れ前のダンスがとってもかわいいです。
3年生の理科「虫の体のつくり」
昆虫の体のつくりについての復習問題や発展問題に取り組んでいます。
4年生の算数「3けた÷2けたのわり算」
「3けた÷2けたのわり算」の計算をするために商の立てた方の見通しを考えながら計算する方法を考えて計算します。コース別学習を行っています。算数専科教員の渡邊和穂先生と算数・数学が専門教科の教頭先生が担当しています。
5年1組の理科「天気と雲」
天気と雲の様子には関係があることを学習していきます。毎日、天気予報を見ると予習や復習になりますよ!
5年2組の図画工作「風景画」
水彩絵の具を使って仕上げていきます。奥行きや建物の質感を上手に表現している児童が増えてきています。
6年1組の図画工作「くるくるクランク」
クランクを使った動くおもちゃを工作しています。動く部分がスムーズに動くように調整するのが大変です。
運動会全体練習&今日の授業風景&1年生書き方ボランティア
運動会全体練習
今日の運動会全体練習は、応援の練習です。初めて応援団と全校児童が一緒になって練習しました。今年度の紅組応援団長は、青木奏さん、白組応援団長は、栗原悠人さんです。この二人を中心に高学年児童の応援団が自分たちで振り付けを考え、昼休みも練習してきました。初めての全体練習でしたが、二人の団長さんの説明を聞きながらみんなで練習しました。
今日の授業風景
1年1組の音楽「けんばんハーモニカ」
鍵盤ハーモニカでいろいろな音を出したり、音を重ねて出したりします。
1年2組の国語「かいがら」
クマの子がしたことを教科書を読んでみんなで考えます。
2年2組の国語「新しい漢字」
筆順や画数に気をつけて「止」や「弟」等の漢字を練習します。
3年生の算数「10,000より大きい数」
様々な「10,000より大きい数」についてその仕組みをみんなで考えます。
4年生の算数「わり算」
2けた÷2けたのあまりのあるわり算のやり方についてみんなで確認します。4年生の算数は、コース別の学習になっています。
5・6年生の合同体育「運動会ダンスの練習」
ただいま掲示中、半袖運動着の生地の確認ができます!
マチコミアンケート御協力ありがとうございました。御紹介したメッシュ生地の半袖運動着を児童昇降口に掲示してあります。生地を実際に確かめたい方は、来校した際に御覧ください。
1年生書き方ボランティア
1年生の国語の書き方の授業に学習支援ボランティアさんが来てくださいました。1年生は、1学期からひらがなの文字を書くようになりました。まだまだ慣れていません。書き方の時簡に筆順を含めて丁寧な文字を書けるように支援を手伝ってくださる学習支援ボランティアさんがいます。お忙しい中、大変ありがとうございました。
9月6日 給食
本日のメニュー
*コッペパン *牛乳 *トマトミートオムレツ *ビーンズサラダ *マカロニのクリーム煮
今日の給食は、きれいな彩りのメニューでした。マカロニのクリーム煮は、野菜もたっぷりでした。
運動会全体練習&お囃子練習
運動会全体練習
今日の運動会全体練習は、高学年が各係ごとの打ち合わせや練習、低学年は各教室でダンスのビデオを見ながらの練習と低学年と高学年に分かれて行いました。以前から練習に取り組んでいた応援団の係の児童は校庭で初めての練習を行いました。応援団長さんを中心に紅組も白組も頑張っています。
低学年のダンスの練習
応援団の練習
運動会係打ち合わせ
花植栽ボランティア
PTA奉仕活動できれいに除草してくださった校舎前の花壇に花を植えてくださいました。お忙しい中大変ありがとうございました。
お囃子練習スタート!
月曜日から3年ぶりにお囃子の練習が始まりました。今日は全員が揃って練習しました。太鼓とふえに分かれて練習しました。どの児童も練習が楽しいと言っています。運動会の今二小音頭での演奏が楽しみです。
生け花ボランティア&転入生紹介&運動会全体練習
生け花ボランティア
今月も生け花ボランティアさんが来校し、昇降口と玄関、各階廊下に花を生けくださいました。ワレモコウやオミナエシ、ススキ、コスモスなど秋の花を生けてくださいました。お忙しい中来てくださった生け花ボランティアの皆さんありがとうございました。
転入生紹介
1年生に転入生が入ってきました。運動会全体練習の前に紹介しました。元気なハキハキとした自己紹介をしてくれました。みんなで仲良くしていきましょう。
運動会全体練習
今日は、ブラスバンドの生演奏に合わせて閉会式を行いました。ブラスバンドの皆さんの演奏に合わせて優勝旗、準優勝杯授与の練習を行いました。代表児童もブラスバンド部の皆さんの演奏もとても上手です。