2024年10月の記事一覧

3年生社会科見学「富士食品工業株式会社」

 10月29日(火)に3年生は富士食品工業株式会社へ社会科見学に行ってきました。1日最大240tのもやしを作ることができる世界1の工場です。

 学校を出発し、工場に到着すると広い部屋に案内され、もやしの作り方や工場の様子などを詳しく教えてもらいました。地下90mから汲み上げた日光山系の良質な天然水を使用していること、緑豆と黒豆のもやしを作っていること、もやしの栽培は光を当てると緑色になってしまうので暗い部屋で育てていること、もやしの残ってしまったものは「土づくりセンター」で土に還す地球環境を考えた循環システムを取り入れていることなど、VTRを交えて分かりやすく説明していただきました。また、実際に機械化された最新鋭の工場の様子を見学させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、実際に工場で作られたもやしの試食もさせていただきました。もやしの苦手な子もいましたが、みんな「おいしい。」や「おかわり。」などの声が多く聞かれました。帰りにはお土産までいただきました。ご家庭でもぜひおいしく召し上がってください。

 この社会科見学で、生産の仕事は地域の人々の生活と密接な関わりがあること、消費者の需要や思いに応えるために様々な工夫をしていることを少しでも理解することができたこと思います。お世話になりました富士食品工業株式会社の皆様、有意義な社会科見学をどうもありがとうございました。

 

楽しかった修学旅行 2日目

 さて、2日目ですが、6時起床と早かったのですが、どの部屋もみんな起きていて、とても落ち着いて過ごしていました。子供たちの体調が心配されましたが、みんな元気で何よりでした。そして、とても感心させられたことがあります。それは、各部屋の様子です。どの部屋も整理整頓がきちんとできていました。自分たちできちんとできていて、本当に驚かされました。(写真を撮っておけばよかったです。)

 朝食は昨晩と同じ会場で節度よくいただくことができました。この日も誕生日を迎えた子がいて、またみんなでお祝いしました。誕生日おめでとうございます。一生の思い出になりますね。また、食べ終わると食器を班ごとできれいに片付けることができました。ホテルの方へのあいさつも元気よく感謝をこめてできました。今小の子供たちは本当に素晴らしいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて、2日目の活動は鎌倉散策です。高徳院で大仏を見学した後は、各班ごとで散策となります。由比ヶ浜、長谷寺、銭洗弁財天(1万円札をお清めする子がいました!)、妙隆寺、江ノ電、小町通りなど、鎌倉の散策や買い物をどの班も楽しむことができました。鶴岡八幡宮が集合場所となりましたが、昨日の反省を生かし、すべての班が決められた時刻までに集合することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 帰りのバスでは、アニメ「スラムダンク」で有名な鎌倉高校近くの江ノ電の踏切を見たり(観光客がいっぱいでした。)、レクリエーションや映画鑑賞をしたり、仮眠をとったり、ゆったりと過ごしました。

 そして、今小に到着し解散式となりました。お家の方やお世話になった添乗員やカメラマン、先生方に元気よくあいさつすることができました。とにかく、みんな怪我や事故なく無事に帰ってくることができて本当によかったと思います。

 修学旅行中、子供たちにたくさんの笑顔が見られました。かけがえのない大切な思い出がたくさんできたことと思います。 

 

 

 

 

 

 

楽しかった修学旅行 1日目

 10月17日(木)~18日(金)の1泊2日で修学旅行に行ってきました。

 初日の朝早く、保護者や先生方に見送られ元気に出発しました。子供たちのあいさつがとても元気で、この修学旅行をとても楽しみにしていたことが感じられました。バスの中では、レクリエーションをしたり、歌を歌ったり、映画鑑賞をしたりするなど、みんな楽しく過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ディズニーランドに到着しました。入園前からカチューシャやマスコット、かぶり物など、それぞれ用意したアイテムを身につける子が多かったです。クラスごと、班ごとに写真を撮り、自由行動となりました。それぞれの班でアトラクションや食事、買い物を楽しんだことと思います。あっという間に集合時刻となりました。子どもたちはお土産をたくさん抱えて集合しました。みんな疲れた様子は全くなく、笑顔であった出来事を友達と話し盛り上がっていました。「プーさんのハニーハントおもしろかった。」や「スプラッシュ・マウンテン3回乗った。」などの声が聞こえてきました。班ごとに仲良く過ごすことができ楽しかったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ディズニーランドを後にし、ホテル「ユーラシア」に向かいました。ホテルに入るとすぐにビュッフェ形式の夕食となりました。食事が始まるとこの日に誕生日を迎えた2人をみんなでお祝いしました。誕生日おめでとうございます。一生の思い出になりますね。ハンバーグやエビフライ、フライドポテトなど、子どもたちに人気のメニューがたくさんありましたが、爆盛りする子はなく、節度よくいただいていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕食後は部屋に入り、それぞれの部屋で入浴やフリータイムとなりました。班長会議を行いましたが、「協力して過ごせた。」や「仲良くできた。」など、よい意見がたくさん出されました。ただ、反省点として「集合時間が守れなかった。」などの改善すべき意見も出されました。反省点はこれからに生かしていってください。とにかく、みんな仲良く笑顔で過ごせたことはとてもよかったと思います。2日目は鎌倉に向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

避難訓練(防犯教室)

 10月15日(火)に避難訓練(防犯教室)が行われました。今市警察署のスクールサポーターの直井さんにお越しいただき、不審者が来たときにどのように自分の身を守ったらよいか学習しました。

 直井さんに不審者役をやっていただき、授業中に不審者が校内に入ってきた時のことを想定して訓練を実施しました。校内の緊急放送により、子供たちは各教室のドアにバリケードを築き静かにしていました。男性教員を中心に不審者の確保の実践を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その後、体育館に集合し、直井さんからお話をいただきました。不審者に対しての身の守り方、「いかのおすし」を丁寧に教えていただきました。校長先生からも、緊急の放送があったら、「静かに」放送を聞いて「素早く」行動し、直井さんのお話のように「いかのおすし」を守って「自分の命は自分で守る」ようにとお話しいただきました。

 

 

 

 

 

 

 子供たちは真剣に訓練に参加し、自分の身を守るためにどうしたらよいか、一人一人が考えていました。子供たちの防犯意識が高まる訓練になったことと思います。お忙しい中来ていただきました直井さん、本当にありがとうございました。

だいもん苺園さん、ありがとうございました!(3年生社会科見学)

 10月3日(木)に3年生が、社会科「日光市の人々の仕事」の学習でだいもん苺園さんへ社会科見学に行きました。おいしいいちごはどのようにして作られているのか、実際に苺園を見学させていただいたり、お話を聞かせていただいたりしました。

 いちごの栽培の様子を、手作りの資料をもとにとても分かりやすく説明してもらいました。「スカイベリー」の苗植え作業を、体験させていただきました。イチゴの水やりの様子も見せていただきました。子供たちからたくさんの質問が出ましたが、一つ一つ丁寧にお答えいただきました。

 少し残った時間には、苺園さんの野原で遊ばせていただきました。トノサマバッタやショウリョウバッタがたくさんいて、子供たちはバッタを追い野原を駆け回っていました。

 〇学校出発                     〇大門さんからの説明

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇資料を使った分かりやすい説明           〇説明をしっかりと聞く3年生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇苗の植え方の説明                 〇スカイベリーの苗植え体験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇スカイベリーの苗植え体験             〇水やりの様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〇自由時間の様子                  〇バッタをつかまえ大喜びの子どもたち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子供たちにとって、とても貴重な経験になりました。みなさんで植えさせてもらったスカイベリーは、12月頃できるそうです。おいしいスカイベリーができると思うと楽しみですね。御家庭でも気になりましたら、ぜひ直売所へお立ち寄りください。だいもん苺園の皆様、本当にありがとうございました。