ブログ

今中トピックス

R6 2学年遠足(東京方面)

2024年9月12日 2年生は、東京方面への遠足を実施しました。

『東京ってどんな場所?~歴史や文化、自然に触れ、人間関係を深めよう~』

のスローガンのもと上野公園から約4時間半の班別研修を行いました。

自分たちで計画を立てて、東京タワーや浅草寺、都庁、明治神宮など様々な名所を周り、日本の首都の歴史や文化を学ぶことが出来ました。

また、帰りのバスでは見慣れた景色になって生徒たちから「やっぱり栃木がいいなぁ」と言った声も聞くことが出来て、改めて地元の良さを感じた1日にもなりました。

上都賀地区少年の主張発表大会

9月9日(月)少年の主張上都賀地区大会がニコニコホールで実施されました。

本校からは校内審査で選ばれた生徒が代表として出場しました。職場体験学習から感じたことをもとに、目では見ることのできない「おもてなしの心」について、自分で感じたこと考えたことを話しました。夏休みから何度も練習し、大勢の観客の中で堂々と発表することができました。

 

                    

R6 2学期始業式

8月27日に2学期始業式が行われました。

夏休みを終えてさわやかな表情の全校生徒の姿を見ることができました。

 

またその後続けて表彰式も行われました。

男子ホッケー部は全国優勝、女子ホッケー部は全国3位

女子ソフトテニス部団体は県大会優勝、個人では全国大会出場

と夏休み中に素晴らしい活躍をしてくれました。

おめでとうございます!

ホッケー部 全国大会

第54回 全日本中学生ホッケー選手権大会

8/16(金)~19(月)に富山県小矢部市で全国大会が行われました。

各ブロックの予選を勝ち抜いた全国の強豪が一堂に会し、熱い熱い戦いが繰り広げられました。

男子の部では、決勝という大舞台で同じ日光市の東原中学校と栃木県勢による対戦が実現し、5対2で勝利。

見事、6大会ぶり4回目の優勝を果たしました。

女子の部では、準決勝で、前年度優勝チーム福井県朝日中学校と対戦。

0対0の接戦となり、SO戦で4対5で惜敗。

3位となりましたが、3年連続ベスト4以上という素晴らしい成果を上げました。

たくさんの応援ありがとうございました。

令和6年度1学期終業式

7月19日に1学期終業式が行われました。各学年代表の生徒意見発表と校長式辞がありました。

20日からは夏休み。校長先生のお話にもあった通り、有意義な夏休みを送ってほしいと思います。そして、8月27日の始業式で、また元気な姿を見せてくださいね。