2024年8月の記事一覧
みんなでわくわく
今年度の学校づくりのテーマは
「みんなでわくわく」
~みんなでみらいのがっこうをつくろう~
です。
自分の得意なこと、やってみたいことを一生懸命やると、自分だけじゃなくて周りの人もわくわくした気持ちになります。
一人一人がわくわくすることをがんばったら、もっとすばらしい学校・もっとすばらしい地域なると考えました。
サブテーマの「みらい」とは、遠い将来ではなく、今よりも先のこと。
明日もみらいです。
自分達が過ごすこれからの学校も「みらいのがっこう」、そして後輩達が過ごすこれからの学校も「みらいのがっこう」です。
よりよい学校づくりを目指して考えたサブテーマです。
さて、2学期の児童一人一人の「わくわく」が食堂前の廊下に掲示されました。よろしかったら、来校の際御覧ください。
今日は、学校のリーダーとして活躍する高学年の「わくわく」を紹介します。
一人一人の尊いわくわくです。
実現目指して、サポートして参ります。
8/29 運動会づくり(スローガン②)
昨日3点にしぼった応募作品から、運動会スローガンを決めるために、学年代表が集まりました。
なんと全員一致で、決定しました。
今年の運動会スローガンは
「パリより燃えろ 轟っ子たちのオリンピック」
です!
お昼の放送で、全校生にお知らせしました。
今年は、パリオリンピック以上に熱く燃える轟っ子たちの運動会になります!ご期待ください。
8/28 本日の学び
始業式の翌日は、各教室で、夏休みの課題を確認するテストを実施している学級がたくさんありました。
【5年生】
【3年生】
【2年生】
おや、教室の片隅に・・・
2年生は学級農園ですいかを作りました。
夏休み中も、収穫に来ていました。
大収穫でした!
おいしい顔が勢揃い!
教室の片隅のすいかは、始業式の日に収穫したようです。
【4年生】
社会科 地域の防災について調べていました。
台風10号がゆっくりと接近中です。学んだことを、是非日常に活かしてください。
【1年生】
国語「大きなかぶ」 音読の学習でした。
教室後方には、2学期の目当てが掲示されていました。
「せいりせいとん」を目指す児童がたくさん居ました。
教室や校舎内がきれいになっていくのが楽しみです。
8/28 運動会づくり(和楽音頭)
5,6年生「音楽」の時間は、運動会の和楽踊りに演奏する和楽器の練習でした。
児童による和楽音頭の演奏は伝統的な活動なので、昨年度も経験した児童や、先輩たちの演奏を覚えている児童の活躍により、とても良く仕上がってきました。
和楽踊りは地域の方々にも参加してもらえる種目です。
みんなの踊りに合わせて演奏できるよう、これからもがんばります。
8/28 運動会づくり(スローガン①)
2学期の一大イベント「運動会」に向けて、動き出しました。
昨年度、児童主体で150周年記念の運動会が盛大に行われたので、その経験を活かし、今年度も児童主体の運動会を目指します。
HPでは、児童主体の取組を「運動会づくり」として紹介していきます。
今日は、運動会スローガンを決めていく話合いがありました。
全校生からスローガンを募集し、昨日〆切となりましたので、本日、5,6年生が、候補となるスローガン3つを決めました。
明日、各学年代表委員さんによって、運動会スローガンが決定します。
8/27 始業式
第2学期が始まりました。全員が元気に登校して、嬉しいスタートです。
始業式も、落ち着いた態度で行われました。
今年度のテーマ「みんなでわくわく」に向けて、2学期もみんなに学校づくりに参加してほしいと思っています。
校長挨拶では、みんなでわくわくするために大切にしたい4つの力について話しました。
1 主体性
2 コミュニケーション力
3 実践力
4 人権尊重
この4つの力は、既にみんなの中にあり、上手に活用できるものもあれば苦手なものもあるので、自分の得意な力をみんなのために活かして欲しいと話しました。
また、学習指導主任からは、
「あなたにとって、2学期のわくわくは何ですか?」
と問いかけがありました。
教室に帰ってから、それぞれの「わくわく」を書くことになっています。どんな「わくわく」が書かれるのか楽しみです。
8/25 芹沼獅子舞
夏休み最後の日曜日です。
今日は、学区内の芹沼地域で獅子舞のお祭りがありました。
昔から引き継がれてきた獅子舞に、今年は地域の本校児童も参加して笛を吹きました。また、1学期に学習した獅子舞の講師をしてくださった方々もたくさん参加されていました。
コロナが明けて少しずつ、大切な行事が復活されてきました。獅子舞もその一つです。伝統的な行事を大切に引き継ぐ地域の方々の思いとご努力の詰まった獅子舞祭りでした。
本校の獅子舞学習は、1学期の体験活動に続き、2学期は探求活動にうつります。獅子舞にまつわる様々なことを調べていくことで、どんな思いや気づきが生まれるか楽しみです。
7/22 夏休みの学校は・・・
夏休みは、授業がありません。
職員は、それぞれに授業以外の仕事に取り組んでいますが、
今日は、全職員で研修会を開きました。
学力テストの結果を分析して、2学期の対応を考えました。
通常より研修時間もとれるため、じっくり話合いながら、本校児童の学力について確認しました。