日誌

今日の給食

今日は1年生の親子給食です。

献立:牛乳、黒ロール、冷やし中華、チキンオーブン焼き、アセロラゼリー
     今日の給食         1年生親子給食の様子
今日は1年生の親子給食でした。
1年生教室と学習室に分かれて、楽しそうに給食を食べていました。
保護者の皆様が給食を食べる機会は滅多にないです。
この親子給食くらいかと思います。美味しかったでしょうか。
0

夏ばて対策3つのポイント

献立:牛乳、ご飯、豚肉と野菜のみそ炒め、えび団子スープ、ふりかけ

猛暑が続く毎日です。大人も子どもも少し夏ばて気味です。
そんなときに給食だより7月号に掲載されている
「夏ばて対策3つのポイント」を確認してください。
 ・毎日3食必ず食べる。 ・ビタミン・ミネラルを」とる ・こまめな水分補給を
です。詳しくは給食だよりをご覧ください。
0

熱中症防止に飲み物の準備をお願いします。

献立:牛乳、ミルクパン、オムレツ、根菜サラダ、サマーシチュー、キャラメルパテ

平成30年も半分が終了しました。今日から後半戦です。
6月29日に梅雨が明けたと発表になり、一昨日から暑い夏空が広がっています。
子どもたちは元気に過ごしていますが、どうしても熱中症が心配です。
飲み物の準備をよろしくお願いします。
0

7月の献立表と給食だよりを掲載しました。

献立:牛乳、ご飯、豚肉と野菜のしょうが炒め、けんちん汁

今回も間際になってしまい申し訳ありませんでした。
7月の献立表と給食だよりをそれぞれのフォルダーに掲載しました。
今回の給食だよりは「夏ばて対策」です。是非、ご覧ください。
0

今日の一杯「サラダうどん」です。

献立:牛乳、ミルクパン、サラダうどん、野菜コロッケ、レモンゼリー

「鶴瓶の家族に乾杯」風にタイトルをつけてみました。
蒸し暑い日には冷たい食べ物がいいですね。今日はまさにぴったりの献立でした。
食欲がなくなってくる時期にサラダうどん、最高においしかったです。
今日の午前中は、4・5・6年の親子学習会が行われました。運動や講演会でしたが、楽しそうに取り組んでいました。お世話になりました。
午後の授業参観等よろしくお願いします。さらに、古紙回収も御協力お願します。
0

給食関係掲示板のお知らせ

献立:牛乳、ご飯、麻婆野菜、えびしゅうまい、中華くらげ和え

左の写真は本日の給食です。
右は給食関係掲示板の写真です。1階会議室の掲示板にあります。
栄養教諭の星野先生が、毎月給食に関する情報を小学生にもわかりやすいように
絵や模型で解説をしています。今月は骨についての掲示です(6月末まで)。
ぜひ、来校した際はご覧ください。
0

チリコンカーンはアメリカの国民食です。

献立:牛乳、セルフホットドック(ミルクパン、ソーセージ、ボイルキャベツ)
   チリコンカーン

チリコンカ-ンは、アメリカ合衆国の国民食のひとつで、ひき肉とタマネギを炒め、そこにトマト、チリパウダー、水煮したインゲン豆(金時豆、赤いんげん豆やピントビーンズなど)などを加えて煮込んだものが最もよく知られているそうです(ウィキペディアより)。 少し辛くておいしかったです。                 
0

青森県八戸の郷土料理「せんべい汁」です。

献立:牛乳、ご飯、いわしごまみそ煮、もやしとさつまあげのナムル、せんべい汁

せんべい汁について、インターネットで調べてみました。
 せんべい汁には、南部煎餅の中でもせんべい汁の具にすることを前提に焼き上げた「かやき煎餅(おつゆ煎餅・鍋用煎餅)」を使用しています。
かやき煎餅とは、鍋専用に煮崩れしにくいように作られている煎餅のことです。
献立表にも「かやきせんべい」と書かれていました。
0

今日は地場産物(きゅうり)活用献立です。

献立:牛乳、セルフいか天丼、きゅうりの香り和え、雷汁

6月号の給食だよりにも掲載されていましたが、
今月はきゅうりが地産地消食材です。
今日は、写真真ん中のきゅうり香り和えに使用されています。
今が旬の食材です。みずみずしくおいしくいただきました。
0