日誌

今日の給食

今日から6年生と会食です。

献立:牛乳、セルフホットドック、カレーうどん

 今日から卒業を前に6年生との会食が始まりました。私と6年生6~7名とで、校長室で会食をします。いつも、検食のため12時前後には給食を食べ始めています。今日からは12時40分頃から食べ始めることとなりました。この給食コーナーも少し遅れてしましますが、よろしくお願いします。
 6年1組の子どもたち7名と一緒に食事をしました。いつも校長室で一人で食べていたので、子どもたちの話を聞きながら食べる給食は美味しくいただくことができました。ごちそうさまでした。
0

『いものこ汁』です。

献立:牛乳、三色そぼろご飯(ご飯、鶏そぼろ、炒り玉子、ゴマ和え)、いものこ汁

 『いものこ汁』は東北地方の郷土料理だそうです。主に秋にアウトドアで作られる料理だそうです。「いものこ」とは、里芋のことで東北地方のどの県でも共通しています。そのほかの具材としては、鶏肉や豚肉が使われ、そこにきのこ類が入ったり、ほかの野菜が入ったりしています。今日の『いものこ汁』は、「さといも」「豚肉」「たもぎたけ」が入り、人参・大根・ごぼうなどの根菜類も入っています。とっても具だくさんです。
 『三色そぼろご飯』とあわせて美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『地場産物活用献立』(ニラ)です。

献立:牛乳、ご飯、鶏肉のニラソースがけ、小松菜とちくわの和え物、道産子汁

 昨日の廃品回収、授業参観・学年PTA等お世話になりました。この時期にしては、とっても暖かな中実施することができました。(花粉が心配ですが……。)
 今日は『地場産物活用献立』です。何度もご紹介していますが、大沢地区産の「ニラ」が使われています。今月だけでもこのニラが5回使われています。献立表の中に太字で書かれているのでわかります。《焼きそば、人参しりしり、ニラ玉汁、鶏肉のニラソースがけ、ニラともやしのツナ和え》
 「ニラ」の栄養などについては、「給食だより2月号」に掲載されていますので、是非、ご覧ください。
 ニラの風味豊かな『鶏肉のニラソースがけ』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0

『セルフコロッケバーガー』です。

献立:牛乳、セルフコロッケバーガー、ミネストローネ、オレンジゼリー

 『セルフコロッケバーガー』です。以前にもご紹介しましたが、献立名に「セルフ」と付けば、自分で挟んだり、載せたりして完成させていただきます。今日は、ホットドックやハンバーガーと同じように、パンにコロッケを挟んでバーガーを作りました(写真:右側)。ちょっと残念ですが、美味しそうにはできなかったかな~。でも、食べたらそんなことはありませんでした。
 『セルフコロッケバーガー』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
 この後、廃品回収と授業参観・学年PTAお世話になります。
 どうぞよろしくお願いいたします。
0

『にしん照り焼き』です。

献立:牛乳、ご飯、にしん照り焼き、れんこんのきんぴら、にら玉汁

 本日の天気予報は、午後から夜にかけて雨が降る予報でした。久しぶりの雨になります。本校ではインフルエンザの流行も落ち着きましたが、この雨でインフルエンザの予防に、少しは湿り気が効果を発揮してくれるのではないでしょうか。
 『にしん照り焼き』は、ハモの骨切りのように包丁(機械)の切れ目がたくさん入っていました。魚の骨を感じさせないためだそうです。こうしないと給食では食材として使いにくいようです。(食べずらかったり骨がのどに刺さったりしないようにだそうです。)
 『にしん照り焼き』美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
0