大室小だより

大室小だより

2年生 生活科見学

 

 10月7日(水)、2年生は、生活科見学で「東武バス日光営業所」

 「東武日光駅」「日本郵便今市支店」に行って来ました。

 「東武バス日光営業所」では、路線バスに乗せてもらい、バスの中の
工夫を紹介してもらったり、バスに乗ったまま洗車機の中に入ってもらっ
たり して、バスの様子やバスの会社の仕事について楽しく知ることがで
きました。
     
      
   
             
 「東武日光駅」では、仕事についてお話をいただいた後、券売機で切符を
買う体験をしました。とても緊張していましたが、いい経験になったようです。
その後、券売機の裏側を見せてもらったり、駅構内の様子を見せてもらった
してから、改札を通って電車に乗り、上今市駅まで行きました。電車の中の
工夫も見つけることができたようです。
 
       
  
              
 
 
 「日本郵便今市支店」では、DVDを見せてもらい、お手紙が届くまでの
流れを知ることができました。前もって書いてきたはがきをポストに入れる
体験もしました。ポストの中や郵便番号で仕分けする機械、切手にはんこを
打つ機械などを見せてもらって、楽しく学ぶことができました。
 
        
      
             

 学校の中ではできない楽しい体験をし、いい勉強ができました。

「東武バス日光営業所」「東武日光駅」「日本郵便今市支店」の皆様、お忙しい

中、2年生のためにありがとうございました。

稲刈り(5年)

 10月13日(火)、5年生が稲刈りを行いました。春、大室小水田応援
隊の皆様に御協力をいただいた稲が、おかげさまでたわわに実りました。
 気持ちのよい秋晴れのこの日、前回同様、大室小水田応援隊の皆様の
御支援御協力をいただき、稲刈りを実施することができました。
 稲刈りは、初めてという子どもたちがほとんどです。始めは恐る恐る、
ぎこちない動きでしたが、少しずつ手際よくできるようになり、貴重な
体験をすることができました。
 「子どもたちの学習に少しでも生かしてもらいたい。」という、水田応援隊の
皆様の温かい心遣いに、子どもたちも感謝の気持ちでいっぱいでした。
 お忙しい中、貴重な体験をさせてくださった大室小水田応援隊の皆様、
ありがとうございました。
 
 
 
     
 
     

ふれあい活動(さつまいも収穫)

 子どもたちが、楽しみにしていたふれあい活動(さつまいも収穫)が
行われました。
  今年度は、1学期に予定していたふれあい活動(さつまいもの苗植え)が
雨天のため中止となってしまい、子どもたちも地域の方々もたいへん残念な
思いをしました。
 しかし、この日は晴天。子どもたちも、地域の方々も元気に活動することが
できました。
 地域からは、18名の方が参加してくださいました。12班に、分かれていただき、
地域の方とジャンケンゲームや肩たたきゲームなど行うふれあい活動、一緒に
さつまいもを掘って収穫する活動を行いました。
 活動中、あちらこちらで、子どもたちや地域の方の笑顔が見られ、楽しい一時を
過ごすことができました。
 御多忙中にもかかわらず、参加してくださった地域の皆様、お世話になりました。
 
 ありがとうございました。
 
◎地域の方々をお迎えして
   
  
◎地域の方々とのふれあい活動
    
 
    
 
◎さつまいも掘り
   
   
  <地域の方々とふれあいながら>
    
 
  <こんなに大きなさつまいもが・・・、かごいっぱいのさつまいもが・・・>
    
 
  <班長・副班長がきtれいに洗いました>
    
 
  <こんなに獲れました>
    

市内陸上大会

 10月15日(木)、日光市今市ブロック陸上大会が開催されました。
 10月に入ると、選手は毎日練習を積み重ねてきました。大会では、
その成果を発揮し大活躍、多くの種目で入賞することができました。
 
 本校は今回、陸上大会の事務局でした。そのため、PTAの役員の
皆様には、運営面で多大な御協力をいただきました。特に、皆様方のお力
なくして、大会の駐車場整理はできませんでした。本当にお世話になり
感謝申し上げます。
 また、練習にも保護者の皆様の御支援・御協力をいただきました。
  
 先生方の指導とともに皆様方の御協力のおかげをもちまして、今年度も
大室小学校の子どもたちは、青少年スポーツセンターの会場で、自分の
持てる力を精一杯発揮してきてくれました。
 
 
    
 
    

みどりっ子ギャラリー  2年生の作品

   本校の来賓玄関にある「みどりっ子ギャラリー」の作品が新しく
なりました。
 2年生の作品になり、題名は「どうぶつさんたちとわたし」です。
どの児童の作品も、グラスの中で絵の具の色の変化を楽しんでいます。
 
 本校にご用がある場合は、ぜひお立ち寄りください。
 
  
 
    

校内読書週間

 10月19日(月)から、1週間、大室小学校の読書週間です。
全校をあげて、読書に取り組んでいます。
 いつもは、火曜日と木曜日に読書していますが、この週は、毎朝、
読書します。10分間という短い時間ですが、子どもたちも先生方も、
      「みんなで一緒に本に親しむ」
をめあてにじっくりと読書に取り組んでいます。
    初日の今日は、校舎内から話し声が一言も聞こえないくらいみんな
集中して読書をしていました。
 
 「読書の秋」という言葉もあります。本に親しむには、最適な季節です。
御家庭でも「家族で読書」を合言葉に読書をしてみてはいかがでしょうか。 
 
☆子どもたちの様子
    
 
☆先生方も一緒に読んでます。
    
 
☆職員室の先生方も         ☆校長先生も   
    

4年親子レクリェーション

 10月8日(木)、4年生の親子レクリェーション『ミニ運動会』を行いました。
 運動会の赤白のチームを生かし、親子が協力して行う
 「フラフープリレー」 「ボールカゴいれ」 「でかパンリレー」
を実施しました。
 競技は追いつ追われつ、白熱の展開でした。結果は、
       125対125の引き分け
親子でふれあいを深める運動会になりました。
 多数の保護者が参加してくださり、大盛況の親子レクリェーションでした。
 学年委員の皆様には、強風の中、準備や駐車場整備などお世話になりました。
ありがとうございました。
 
 
    
 
    

学習発表会の練習始まる

 10月15日(木)より、学習発表会の練習が本格的に始まりました。
 本番は、10月28日(水)です。体育館のステージを中心に、音楽室や
教室などで、全体で練習したり、グループで話し合ったりしながら取り
組んでいます。
 保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ応援をしてください。そして、当日は、
多くの方々の御来場をお待ちしております。
 
    

英語の授業の様子

  10月31日はハロウィンです。

 ハロウィンとは、アングロ・サクソン系民族の祭日のことで、

この夜悪霊や魔術師たちが戸外を駆けめぐって次の年の予報を

声高に叫び歩いたと言われています。

 1年生の英語の授業の様子です。ハロウィンの悪霊の(?)

お面を作っています。ALTの先生と、英語指導助手の先生と

担任の先生に加えて、教育実習生も指導しています。

 

          

   【お面の目や鼻を貼って、ゴムをつけてもらう子どもたち】

          

    【悪霊や魔術師のポーズで、「があー。」】

4年社会科見学

 10月1日(木)、社会科見学に行ってきました。
 クリーンセンターでは、巨大なごみピットや焼却炉などを見学し、
燃えるごみの行方を学習しました。
 瀬尾浄水場では、「安全でおいしい水はどのように作られるのか」を
教えていただきました。
 リサイクルセンターでは、ペットボトルや缶の生まれ変わる様子を
見学しました。
 身近な施設を見学し、日光市の生活や環境を守る活動を学習することが
できました。
 
 お忙しい中、子どもたちのために丁寧に案内してくださった各施設の
職員の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
 
 
☆クリーンセンター
       
 
     
☆浄水場
      
 
     
 
☆リサイクルセンター