2016年9月の記事一覧
5年生「日産物づくりキャラバン」に参加して
9月27日(月)
日産「物づくりキャラバン」体験学習を行いました。
3名の先生から物づくりの大事なことを教えていただきました。
活動しながら「工夫」「改善」「整理・整頓」「協力」が大切なことを学びました。
日産「物づくりキャラバン」体験学習を行いました。
3名の先生から物づくりの大事なことを教えていただきました。
活動しながら「工夫」「改善」「整理・整頓」「協力」が大切なことを学びました。
9月朝会
運動会も無事晴天で終わり、今日は全校児童での朝会がありました。今年度から、朝会の前に、群読の発表を行っています。今日は3年生の発表です。週に1回朝の活動で取り組んでいる群読の発表です。1年間でいろいろな種類の詩を読んだり、暗唱したりすることができます。今日は「わたしと小鳥とすずと」「どきん」の2つの詩です。大きい声で元気に暗唱しました。
朝会では校長先生から、「仲間とつながる」ことに関するお話がありました。紙芝居式にお話がすすみ児童も全員熱心に聴くことができました。1たす1が3にも4にもなるように一人一人が自分の良い点を見つけたり、友達の良い点に気づいたりしながら、よいところを合わせ協力できる学校でありたいと思いました。
朝会では校長先生から、「仲間とつながる」ことに関するお話がありました。紙芝居式にお話がすすみ児童も全員熱心に聴くことができました。1たす1が3にも4にもなるように一人一人が自分の良い点を見つけたり、友達の良い点に気づいたりしながら、よいところを合わせ協力できる学校でありたいと思いました。
家庭科 ミシンを使ってナップザック制作
2回目のナップザック制作です。今日は口あきを縫って、ひも通しです。ひもを通すもの初めてです。「どうやるの?」と熱心に2時間授業を行いました。完成してさっそく背負ってみました。みなさんすてきなナップザックができました。ボランティアの皆様には、朝から2時間もミシンの指導に協力していただき本当にありがとうございました。
運動会もうすぐです
9月12日 運動会が5日後にひかえ、各学年練習も熱が入ります。6年生は集団行動に初チャレンジです!!一糸乱れない動きをご覧ください。体育館を何周も歩き、頑張っています。毎年楽しみな応援合戦。赤白に分かれて応援歌の練習です。今年は女子の団長です。かっこいい姿が見られそうです。456年の騎馬戦の練習。本番さながらの興奮が見られます。組み方、持ち上げ方、そして対戦と,見るよりも細かいひとつひとつの動作が難しいです。先生方も一生懸命です。今日は、役員の方を中心に,ご協力いただいた保護者の方、高学年児童と教師全員で、運動会に使うテントを校庭に張りました。週末にかけて天気が少し心配ですが、児童のやる気は十分です。てるてる坊主を作って9月17日を迎えたいと思います。
応援・全校表現の練習から
2度にわたり台風による思わぬ休校に見舞われた市内の小中学校。
運動会を来週末に控えて、一回一回の練習がとても貴重になってきました。応援の練習では、赤白それぞれ応援団長を中心に作り上げた思いのこもった応援歌をみんなで歌う練習です。
後半の写真は、全校表現「和楽踊り」の練習から。
お囃子に取り組む地区の方にも当日はお越しいただいて、近年は生演奏をお楽しみいただいていますが、小学生でも歌い手を募集して3人の児童が頑張ります。少しずつ、いろいろな種目が形になってきて本番が楽しみです。
運動会を来週末に控えて、一回一回の練習がとても貴重になってきました。応援の練習では、赤白それぞれ応援団長を中心に作り上げた思いのこもった応援歌をみんなで歌う練習です。
後半の写真は、全校表現「和楽踊り」の練習から。
お囃子に取り組む地区の方にも当日はお越しいただいて、近年は生演奏をお楽しみいただいていますが、小学生でも歌い手を募集して3人の児童が頑張ります。少しずつ、いろいろな種目が形になってきて本番が楽しみです。